
子供の服、ワンサイズ大きいの着せて折り曲げている方、ズボンの裾が落ちる問題について、安全ピンは怖いし、ズボンの裾を直す方法を教えてください。
子供の服、ワンサイズ大きいの着せて折り曲げてる方、ズボンの裾がするする落ちるときはどうしてますか?安全ピンは怖いし、その度直すのはキリがなくて💦
- ぶどう(6歳)

はじめてのママリ🔰
すっっごいテキトーに
しつけ糸で手縫いしています。裁縫苦手なので、本当に仮縫い程度で縫ってます😭
世のお母さん方は大変だなぁと実感しています。
でも、裁縫苦手でも子供のためならやろうと思う自分に最近は驚いています😭

あんこ
うちも、ワンサイズ大きいの買うのでスボンの裾が落ちてきて伝い歩きしてるので危ないので、私はスナップボタンを縫いつけましたよ😊
不器用ながら付けたので見た目は綺麗じゃないですが、大きくなったら外せばいいのでいいかなっと思ってスナップボタンつけてます😊

うももも
100均のヘアゴム(自分で好きな長さに切ってくくるやつ)を足首のサイズでつくって、見えないようにとめてます😂
コメント