
子供が学校で水着を紛失し、担任の先生に連絡したが2週間音沙汰がありません。先生は落とし物の確認だけで、他の保護者への呼びかけはなかったようです。水着を諦めるべきか、再度先生に聞くべきか悩んでいます。どうしたらよいでしょうか。
子供が学校で水着を紛失してきました!
担任の先生にお手紙でそれを伝えたところ、またこちらでも探しておきます!と返答が来たまま音沙汰なく2週間…。
先生と息子の間で水着を無くした関係のやり取りは全くなく、クラスの子供へ間違えて持って行ってしまってないかの声かけもなかったらしく…。私としては毎週配られるお便りでクラスの保護者に呼びかけたりしてほしかったのですが、担任の先生は落とし物boxに届いていないかを確認してくれただけに思います💦
水着はもう諦めるべきか、もう一度担任の先生に聞いてみるか💦どうしたらよいのでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
小学校だと個人の持ち物に関して幼稚園ほど管理するのは難しいかなと思うのでもう一度聞いてみて無さそうなら諦めます😢
コメント