友人の子供の成長について、早く歩く子と歩けない子の違いやお昼寝について疑問があります。差の理由やお昼寝の必要性について知りたいそうです。友人の子供を批判しているわけではないと伝えています。
子供の成長の差について
友人の子供が1歳半になろうとしてますが
まだつたい歩きもあまりできず
お昼寝も布団で寝ないから、、と
毎日車を2時間ぶっどうしで走らせて
ドライブ寝んねさせてます。
子供の成長には差があるし個人差あるのは
重々承知です😄
ただ、素朴な疑問で
早く歩き出す子と1歳半になってもまだ歩けない子の差って
なんでしょうか??
あとお昼寝も、やっぱり1歳半になっても
無理やりにでもさせた方がいいものですか??
聞く度に大変だーと言ってるので
まだうちの子は2ヶ月ですが、何か差が出ることがあるのであれば聞きたいなーと思って!
友人の子供を批判してるわけでは、決してないので
そこは勘違いせずにコメントお願いします😄💕
- みなかえママ(3歳6ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
まゆ
完全にその子の性格次第ですね😊👌✨友達のお子さんはおっとりしてる性格なんだと思いますよ😊✨
はじめてのママリ🔰
歩き出しがはやいと、こけるときに咄嗟にてがでないから、顔に怪我したりします。
早ければいいってものでもなく、できるだけハイハイの時間は長いほうがいいといわれてます。
お昼寝はどっちでも。一歳でしなくなったり、いろいろだし、親が二時間運転するほうが気持ちが楽ならいいのでは?
-
みなかえママ
ほーーそうなのですね!!
色々と無知でしたー!
その子の性格ですね😄ありがとうございます!- 4月18日
姉妹のまま
股関節が柔らかい子とか、慎重派の子とかは歩くのゆっくりになりがちとは聞いたことあります!
娘も歩くのは1歳半でした😊
娘は体は柔らかいと思います!
あとは娘の場合、まだ歩けないのにスタスタと足を動かしていて、足に体が付いていなかった気がします😅
娘は1歳半くらいから、お昼寝しない日もあります!
ただ夕方眠くてぐずぐずになって、そっちの方が大変とかならお昼寝させても良いと思うし、そこは家庭の判断次第かなと思います
はじめてのママリ🔰
経験者としてのコメントなのですが、育児上で「あれができる、これができない、その差は何だろう?」とかそういうことを考えると多分後々しんどくなります!今は新生児で差が少ないですが、それでも寝返りくらいから個性が出てきて1歳過ぎるくらいからどんどん個体差が大きくなる印象です。
もちろん親の育て方が無関係ということはないと思いますが、子供の成長の仕方は親の育て方よりも本人の気質や体質としか言いようがない。みたいなことがほとんどな気がします。
うちの子は歩くのがかなり早くて(10ヶ月)喋るのがすごくゆっくりでした。手先は器用ですが、ジャンプできるようになるのも遅かったです。そういう差はたくさんあります。
昼寝も親の考え方や環境次第ですかね。うちは寝なくなったら自然に昼寝なしで育ててましたが、保育園に入ったら、午前中たくさん運動することもあり集団生活的にも子供の体力的にも未満児の昼寝はなるべくしてもらいたい(もちろん無理やり寝かすわけではないですが習慣として)というようなお話もあって、2歳になってからも家でも午前に体を使わせてお昼食べたら布団でゴロゴロさせてお昼寝させる努力はしてます。
みなかえママ
やっぱりそうなんですねー!😄💕
ありがとうございますー!😘