
賃貸マンションの退去に際し、敷金が0円であるため、退去費用を抑えるために自分で修理をしたいと考えています。具体的にどの部分をきれいにすれば良いかアドバイスを求めています。
賃貸マンションの退去費用について。。。
来月退去予定です。
入居時の敷金は0円でした。
小傷や水回りのカビ等、
バカ高い請求がくるくらいなら
自分で安く直しときたいと思っています(><)
(前回の引っ越しで言いなりになっていると
ぼったくられまして...)
しかし知識の無いものでどこまで綺麗にしとくべきか分からずにいます。
ココは見られるよ〜ってのがあれば
些細な所でも教えて頂きたいです( ;∀;)
- のん(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

sh
何年住んでいたんですか?🤔

はな
長く住んでいたなら、経年劣化と思われる部分は支払わなくて大丈夫ですよー。
明らかに故意に付けたであろう傷とか汚れが無いなら、ぼったくるほど請求されないと思いますが…
私が前回賃貸アパート出る時で言われたのは、冷蔵庫の裏の壁紙の黒ずみでした。
でもこれ、本来はオーナー負担っていう説を後で聞いたので、払わなくて良かったのかもしれません…😱
あと、床の汚れがありましたが、入居時から汚かったのでそう言ったら、床については完全に見逃してくれたので、最初からのものは強く言ったほうがいいです。
(本当は、入居時に証拠写真撮っておくといいです)
退去立ち合いのときに、何がいくらなのか、よく話きいてからサインしたほうがいいですよー!
-
のん
2年2ヶ月と微妙です💦
うちも前回の引っ越しで壁紙の黒ずみでかなり取られました(⌒-⌒; )オーナー負担説悲しい....
小傷は壁も床も元々あり、気付いたものは写真も数枚撮りましたが通用するのか半信半疑です💦強気で頑張ります( ;∀;)
ありがとうございます!!- 4月18日

みょうが
敷金が0円だったなら、クリーニング代として3〜5万は請求されるかもしれません。
ただ、退去する方全員に請求するもので、傷やカビで請求されることはないと思いますよ!
それがどこまで清掃するのか詳しく聞けば、特に傷つけたものがなければ追加の請求はないと思います。
例えば、冷蔵庫を置いていた床が凹んでいるとかは請求されませんが、棚を入れた時に床を深く傷つけてしまった、とかなら請求はあるかもしれません💦
私は前の引っ越しの時、証拠写真がなくても元からです!!とゴリ押しすれば請求されませんでしたよ✨
のん
2年2ヶ月になります!
sh
それなら水回りとかのカビは大丈夫ですよ!劣化としてとらえられるかと!
例えば…壁床の穴とか剥がれとか!故障とか!タバコすってたら壁紙の黄ばみとかは対象になるかと!
それ以外は割と大丈夫だと思います!
キズきになるようでしたら塗るとか!