※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かか
子育て・グッズ

1歳半の息子が歩行や言葉の発達が遅れていることに不安を感じており、検診が中止になったため相談先を模索しています。

1歳半になったばかりの息子は、調子が良ければ最近ようやく10歩ほど歩くようになりました。

歩くのもそうですし、他の発達もゆっくりで…市での1歳半検診が中止になり、個別で相談に行こうか悩んでます。

息子について
・意味のある言葉なし。 ただ泣いて私を求めるときマーと言う? ご飯中のみうまという?のでこれを発語していいのかといったかんじです。
・指差ししない 要求の手差しはします。
 絵本を見ての応答の指差しはしないですが、原物を見ての応答の手差し(タッチ)はしてくれる
・ないないしてーで片づける
・ワンワン持ってきてで犬のおもちゃ持ってくる
・絵本読もうで絵本持ってくる(題名もわかってる物ならその絵本持ってくる)
・掃除機は?やエプロン、お茶は?で手差し
・ごろんして で横になる
・トントン や えいっ というとその動作してくれる
・いい子いい子してでしてくれる
・ご飯は好き嫌いなく食べてくれる 息子がこれ食べたいと手差しして私がすくうとスプーンで口に運んでる すくう練習中
・コップ ストロー使える
・ボーロなども上手につまんで食べる
・クルマのおもちゃは今までタイヤをくるくる少しまわして終わっていたが、最近になって走らせるようになった(私たちの真似して)
・主人や私のことは大好きでよく甘えてくる
・ぱぱ帰ってきたよと伝えると玄関まで嬉しそうに迎え行く
・夜は9〜10時間 昼寝は2時間ほどと割と生活リズムは出来ている
・最近になってまた興奮したりすると奇声をあげるようになった。
・真似 ごちそうさま はーい バイバイタッチ
    おもちゃで遊ぶ動作や口真似
・いないいないばーの歌をうたうとリモコンを持ってきて見せてーと渡してくる
・ちょうだい どうぞしてくれる
・呼んだら振り向いてくれる おいででくる
・目は合うが ご飯中など近くの窓が気になるのか合わないことも
・やりたいこと、遊んで欲しい時はおもちゃ渡してくる
・人見知り、場所見知り、後追いあり
・どっちがいい?と聞くと手差しで選ぶ
といったところです。

指差し、言葉がでなかったり歩くのがのんびりだったりで何か障害があるのでは…と不安です。
検診が中止になってしまったので、どこかに相談に行った方がいいか悩んでます。どうがアドバイス宜しくお願いします。

コメント

S

全然問題ないと思いますよ?🤔
歩行は確かに1歳半までに〜
とは聞きますが10歩歩けるなら
歩く練習をすればいいと思います!
大体2歳まで様子見でいいと保健師さんに言われましたよ!

  • かか

    かか

    返信くださりありがとうございます。歩く練習…ずっとめちゃくちゃしてます。。多分本人のやる気かと😰毎日手押し車をめちゃくちゃ長い距離押して歩いたり手を繋いで歩いたりしてます😭

    • 4月17日
newmoon

大人の言ってることは理解できてるようですし、コロナで大変な今、わざわざ相談に行かなくてもいいように思いました🙆‍♀️
これだけたくさんできることがあるのですから、もう少し成長の様子をみてでいいと思います😊
ちなみにうちの娘も多少気になることがあり、1歳半検診のフィードバックで保健所から個別に電話がありました😓
今は個別相談もできないから、もうしばらく様子見て、コロナが落ち着いたら一度相談来てくださいと言われました❗️

  • かか

    かか

    返信くださりありがとうございます。そうなのですね!詳しく教えてくださりありがとうございます。今はコロナ怖いですもんね…少し様子見てみます。ちなみにですが、お子さんは一歳半検診ではどのようなところが気になったのでしょうか?もし嫌でなければ教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 4月17日
  • newmoon

    newmoon

    1歳半頃から今に至るまで、気になることが色々あります。
    1歳半検診の問診票に、落ち着きがない(じっとできない)と記入しました。
    ・子供椅子(ハイチェア)から抜け出し、立ちあがる。
    ・酷い時はテーブルに乗ろうとする。
    ・ベビーカーやショッピングカートから抜け出して上に立ちあがる。
    ・後追いがほぼ全くと言っていいほどなかった。人見知りもあまりしません。
    ・外でママが見えなくなっても全然平気。
    ・歩かせるとひとりで勝手にどこまでも歩いていく。
    ・呼んでも振り向かない、戻ってこない。
    ・手を繋ぐのを嫌がる。
    ・おもちゃはすぐ飽きる。
    ・人のものばかり奪う。
    ・感情が読み取りにくい。あまり笑わない。
    ・ベビーカーのベルトやスナップボタンを見つけると無限ループでやりたがる。
    ・でもベビーカーに乗るのは断固拒否。

    1歳半が年末の忙しい時期だったので行ったのが結局1歳7ヶ月になってからでした。
    うちの地域はかかりつけ医で個別に受けることになっており、しかも指差しや積木、発語などの実技はありませんでした。
    身体測定と問診のみ。
    娘は小児科で受付するときから病院を出るまで終始ギャン泣きで、身体測定だけで精一杯でした。。。
    医師が股関節のチェックをする時も暴れて脚を突っ張り断固として曲げなかったので、検査諦められたほどです。
    家では積木も指差しもでき、発語もありましたが、いつも病院入った途端パニックになるので、もし実技があったらどれも全く出来ずに終わったと思います。
    新生児の頃から人一倍泣く子だったので、それも気になっています。

    長くなってすみません😫💦

    • 4月17日
  • かか

    かか

    丁寧に返信、教えてくださりありがとうございます😭💓

    娘さん意思がしっかりしていて羨ましいです。。息子は自我があまりなく、されるがまま。そこも心配でして。そして指差しもおうちであるなら、何も問題なさそうですよね…!?小児科での検診で結果はどうだったのですか?病院での慣れない場所では普段の様子とはかわるとよくいいますよね!きっと周りをよく観察する娘さんなのですね!

    息子も同じく病院でもどこでも場所見知りが酷くて。最近は落ち着いてきましたが、一時期は抱っこ抱っこでした。。

    ちなみに指差しは自然にやり始めましたか?またも質問すみません💦教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願いします

    • 4月17日
  • newmoon

    newmoon

    うちは多動を疑ってるんですよね😓💦
    周りの同じ月齢の子に比べて明らかにひとりだけ落ち着きがないので…😫
    私もかなり悩み、ママリで質問したことがあるのですが、数人の方から発達・多動グレーかも❓🤔と言われました😅
    まぁ1歳とかではまだはっきり断定できないらしいので、どちらにしても様子見するしかないかなぁと思っています。

    小児科での検診は身体検査メインだったので特に初見なしで終わりました。
    身長体重共に増えていて、健康ですね、くらいのもんで。
    問診票に記載した部分は小児科ではスルーされ、その書類が地域の保健所に届いた後に保健所から確認の電話があった、という感じです。
    その電話があったのはつい最近(かなりタイムラグありますよね…笑)で、まだ保健所(保健師さん)への相談は行けてない状況です。
    分かりにくくてすみません💦

    「〇〇はどれ?」の指差しは確か1歳半くらいの時に自然にやるようになったと思います。
    娘が分かっているもの(ねことか靴)ばかり聞いて、出来たらめっちゃ褒めてました😂

    • 4月17日
  • かか

    かか

    返信ありがとうございます。
    そうだったのですね…💦実は私の姪っ子も同じくらいの時めちゃくちゃ動き回っていて。どこ行っても手を繋がずに、ママを振りほどいて走り回っていました。迷子にも何度もなったそうで。そんな姪っ子も今では凄く落ち着いて立派な年少さんになりました。息子のことを沢山面倒見てくれて、落ち着いて絵本まで読んでくれるように。当初は姉も凄く心配していましたが、やはりその年齢だと分からないと。不安な気持ち、要素は違くともお気持ちは痛いほどわかります。

    すごい!応答の指差しちゃんとしてたのですね😭😭😭自然に出来るようになるものですよね…うちは実物の応答の指差しを、なんとなく手差ししているので。。早く指差しポーズになって欲しいです😭

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

ごめんなさい。最後まで読んでませんが、一歳半健診で言われたのはこちらの言葉を理解しているのなら大丈夫と言われました。
うちの子もその頃、発音なし、絵本の指差ししない、呼んでも振り向かない事あり、おいででこない。どっちがいいなんてもっての他でした😂

最近でやっとどっちがいい出来ましたし、発音も単語が出てきたのは一歳11カ月位でしたし💦

絵本の指差しはかかさん自身子供に指差しながら、普段の生活でも絵本の時でもそうですが指差しながら教えてますか?

それだけ出来る子なら指差しで教えてあげてたらすぐ出来ると思いますよ👍

人見知り、場所みしりもあった方がいい成長なので問題ないかと💦

ただ、運動面に関してはごめんなさい、わかりません💦

私の想像ですが、うちの子は運動面の成長が少しだけ早めな分言葉とかの諸々面が遅かったのかなと思っているため、その逆パターンかなと思います😣

  • かか

    かか

    返信くださりありがとうございます。

    そうなのですね!
    絵本の指差しはずっと見せてます…が見てるのみ。絵本以外でも沢山やってみせてます。最近になって私が指差すと同じように手差しはしてますが、意味わかってるのやと…

    うちは運動面も精神面も全てがゆっくりなので…😭😭

    ちなみにですが一歳半検診ではどうでしたか?うちは多分今受けても、絵本の指差ししないですし、言葉もまだ、歩くのも…といったところでひっかかるだろうなと😭😭積み木は積んだりもしてますが。

    もし嫌でなければ教えてください🙇‍♀️😭

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    積み木、形はめ、運動面、身長体重歯科クリア。
    運動に関しては走ってまわってたので😅

    指さし、言葉、ダメ。
    保育園にいってたのに落ち着きも他の子に比べて全然ダメ😂
    一応言葉は一歳2ヶ月に1週間程ワンワン、ママは言ってたのにそれから黙秘&宇宙語😅

    地域によってはめっちゃ引っ掛かる子です😅

    私の地域では車は車として遊べてるし、お母さんの目を見てるし、言ってる事がわかってるから問題ないと言われましたよ✨

    全体的に成長ゆっくりと言ってみえますが、文章よんでると運動面はゆっくりなようですが、精神面?頭脳面?は凄く発達しているように思えますよ✨
    言葉を自分の中にいっぱい溜め込んで溢れたら一気に話しタイプの子なんではないでしょうかね?🤔

    • 4月17日
  • かか

    かか

    返信くださり本当にありがとうございます。

    走り回る…すごいです!!息子はやっとヨタヨタ歩くようになったのに。


    そして形はめや、積み木も出来るなんてすごい!!そしてら言葉は出ていたものがなくなることもあるのですね!?

    ちなみにですが、その後指差しは自然に出てきましたか?またも質問すみません💦

    いえいえ、精神面は理解はあるものの、指差しもしないですし、、、真似も少ないですし、不安要素たっぷりです。

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    真似も殆んどしませんでしたし、バイバイもしませんでした。
    手ざしは指さしの前段階ではないでしょうか?

    指さしは自然にしてたと思います。確か一歳8ヶ月頃?9ヶ月?🤔

    私も発育は心配だったので、子供の目線まで腰を落とし目線を合わせて一文字一文字区切って『は、な』とか『ばーなーなー』とかしてました✨

    すぐには効果は出ませんでしたが、それをしだしたら単語がよくで出した気がします✨

    • 4月17日
  • かか

    かか

    そうなのですね…。
    前段階だと凄く嬉しいんですけど、もう半年くらいやってます😭

    なるほど!!凄く素敵な情報ありがとうございます。これからそうやってみます!!色々教えてくださり本当にありがとうございます。

    • 4月17日