
旦那が素っ気なくて辛いー。同居してて夜ご飯はおかあさんに作ってもら…
旦那が素っ気なくて辛いー。
同居してて夜ご飯はおかあさんに作ってもらってるけど、いっつもお義母さんのご飯に対しては「おいしい」連発するのに、あたしのお弁当に対しては何もなし。
その場で食べてないからかもだけど、同居する前は美味しいって食べてくれてて嬉しかったのに最近は何もなくて寂しいwwまあ、見返り求めて作ってんじゃないけど、おかあさんのご飯に対してはすごい褒めてるのがまた辛くさせられる💦💦
しかも自分の仕事の話やお金のことまであたしにじゃなく、おかあさんにばっかり話す。
お母さんに話してるのを聞いてるみたいなかんじ。
それなんであたしに対して話さないの?てイライラ。
お金のこととかも細かく自分の親に話さなくても良くない?世帯別なんだから。子供できたら嫁に話すことなんじゃない?
義実家同居で気遣う上、旦那も嫁のことは後回しで上の子はイヤイヤ期でママいやー!
孤立感、、
- ままり(生後7ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

mamma
旦那さん、マザコンですか?😭
嫁1番にしてくれないと、同居はツラいですよね😭

桜🌸
うちと同じです!!!
ほんと辛い通り越して嫁の存在意義て感じです😂
-
ままり
同じですか🥺🥺
そっちがその態度ならこっちも!て感じであたしから話すことも少なくなりました😅
まあこっちは話す人もいないのだけど、、- 4月16日

はじめてのママリ
めっちゃめちゃわかります…
うちのもマザコンです!😂
同居はしてないですが、それなのに何かあるとすぐ自分の母親に電話して話してます…しかも喧嘩の時に私に言われた言葉だけで自分のやったことは言わずに
お金のことも全然知らないくせに私がそんなに余裕はないよって言うと、それをわざわざ自分の親に毎月余裕なくて大変とかお金どんどん減ってるよ〜とか言ってます
-
ままり
なんでも報告するんですね😅
嫌ですよね💦
親離れできてないのかな、、
喧嘩の内容はうざいですね!!こっちが言ったことまで報告されると、、嫁はどこでも悪者なりますね(T ^ T)
あたし旦那と喧嘩したときむかつきすぎて敢えておかあさんにきこえるように「死ね!」と言ったことあります😂💦💦- 4月16日

Eri
二児のママさん、お疲れ様です‼︎
私には1人が精一杯です泣
結婚初日から義父母と同居です。義母が夕飯、私は弁当作ってますが、おいしかった、ご馳走様はほとんどないです。
周りはやめたほうがいいって言われていた旦那との結婚はやめたほうがよかったんだなと、出産してわかりました笑
私は今育休中で専業主婦の毎日を送ってますが、義母とのいる時間も長くなり、右から左へ受け流すことがついにできたくなってしまい、言い返すことがストレスになるとようやくわかり、
今は同調すればすべてよしと、心に唱えてます笑
旦那は自分のことばかりで、
私に労りが一切ないです。
娘を寝かしつけようか?
おふろを、いれようか?と自らの手助けが一度もありません。子育てって2人で楽しく手探りなのかと思っていたのですが、家庭的な男ではないのだと見る目なかったんだなーって思います笑
毎日ヘトヘトでなのに、仲良ししようとか、2人目が欲しいと言ってます。ダブルベットで寝てたんですが、熟睡できずに毎週私が熱出して、ついに寝室別にしました笑
いずれは義父母の面倒を見るにも、お金さえ作ればなんとかなるかなと思ってるくらいです笑 義父母を看取っても現状変わらなければ、
おそらく変わりませんが笑
離婚しようと考えてます。
-
ままり
仕事でたいですよね😭😭
できるだけ一緒にいたくないし。
あたしも嫌味みたいなの言われても流してますw
私のことではないですが昔のことも根に持つタイプの義母なので、、
でも言い返せない分、ストレス溜まるばっかしですよね!
旦那さんが全く育児しないんですね!!同居だし、今は専業主婦とゆーことで女に甘えてるんですかね🖕
何か楽しみとゆうか、発散できる場があればいいですよね- 4月16日
-
Eri
流せてるのすごいです…
私は根に持ってしまい、ストレスになり自爆しちゃってました(泣)
姉や実父母にきいてもらってます、が、そろそろ自分で解決していかなきゃと思ってますー- 4月16日

はなこ
わかりますー😭嫁ひとり、気遣ってくれる人もいないですよね💦
元々の家族の空気に慣れるのも大変なんだし嫁にこそ気遣って欲しいですよね。うちは義母が身体弱いのもあり、みんなで義母ファーストな空気です。何をするにもまず義母を気遣う、嫁子供は二の次みたいな時よくあります。そういう時はひたすら空気です笑
存在感薄すぎ〜って笑い飛ばせたらいいんですけどね😖
毎日本当にお疲れ様です!ここには同じような仲間たくさんいますよ!!
ままり
マザコンなのかな、、
マザコンとは感じませんが、あたしがお義母さんのことで相談すると、おかあさんをかばう感じはします😭
旦那に話しても無駄とゆーか。とりあえず話をきいてくれません
県外に引越してまだ3か月なので友達もおらず仕事もしてなく実母は亡くなってて中々吐き出せません(T ^ T)
旦那が嫁を支えろや!て思います😢