
コメント

ママリ
お昼はうどん、焼きそば、チャーハンなど簡単かつ安いものにしてます^^

ぱっころりん
旦那も弁当になり、息子も離乳食が進み三回食になったので食費すごいかかってます😢
なるべく5%オフの日やポイント何倍デーにまとめて買っておく、業務スーパーなど安いところを上手に利用する、ですかね。
友人はお子さんの食事は冷食をうまく活用してると言っていました。保存もきくし、子どもが食べられるもので買いだめているそうです😅
-
ママリ
冷凍食品も結構高い気がして😂
しかも味が濃いのが多いのであまり買ったことなくて💦
でも、エビピラフとか好きだし、そうゆうのは好きそうなので買ってみます😄
やはり業務スーパーは人気ですね!
まとめ買いには良さそうです!
利用してみます💡
ありがとうございます😁- 4月16日
-
ぱっころりん
だいたいのスーパーが冷食が安い日が必ずあるのでオススメですよ☺️
業務スーパーの冷凍国産チキンカツが良いらしいですよ!またみてみてください☺️- 4月16日

ルナ
子供の食事はほぼ変えず、なるべく栄養あって柔らかくて美味しい物を作ってます。
私の昼食には
納豆ごはん、缶詰、丼物、野菜炒め、焼きそばや蕎麦にうどんなど麺類🍜
などの割合が増えました。
夜もカレーや鍋などの一品料理が増えた気がします🍛
お昼から贅沢ランチしてみたいです....😭
-
ママリ
私も昨日の晩御飯の残りなどたべてます😂
丼系増えますよね!
うちも増えてます!
米の消費量も半端ないです😂- 4月16日
ママリ
子供がうどん好きなのでよく冷凍うどんしてます😄
焼きそばも良いですね!
安いし量も多いし、焼きそばもしてみます😆
ありがとうございます✨