![ににににゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の残業や休日出勤が多くて不安。共働き夫婦の方、息抜きの方法を教えてください。
すごく疑問なんですが、私の旦那は毎日残業して9時以降に帰ってきます。土日のどちらかも出勤しています。そんなことってありますか?40代なのでそこそこ会社ではいい役職についてはいます。会社は中小企業になります。繁忙期はもっと忙しく1ヶ月に1,2日休みがあればいいくらいで。暇な時期でも9時までは残業なんて普通なんでしょうか?これだけ働いても給料はそこそこなので、育児が落ち着いたらわたしも仕事始めますが、これから先もそうだと確実に毎日ワンオペになります。実家や義実家は手伝いには来れません。やってると意外と慣れて普通に思ますでしょうか?結婚してから現在までずっとこの生活なので慣れてはいますが、わたしが働いていないので息抜きしつつ頑張ってきましたが、不安もあります。子どもたちも最近はちょっとパパがいないことが不満なようで…パパはお仕事頑張ってるんだよ!って言い聞かせてますが。そのような
共働き夫婦の方いますか?旦那さんの残業や休日出勤、繁忙期だけでなく毎日の場合、息抜きの仕方などあれば教えてください。
- ににににゃん(7歳, 9歳)
コメント
![きこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きこりん
うちの会社の管理職もご主人と同じような勤務をしていますよ!管理職なので残業代はつかないようです。
![5人のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5人のまま
現場仕事なので朝は4:30帰りは23:00過ぎ。
本日は日勤夜勤のためまだまだ帰ってきません。
休みは基本日曜日だけです。
再婚なので別に居なくてもやっていけてますし、特に大変だと思ったことは無いですね。
-
5人のまま
むしろ、シングルに比べて楽です(笑)
- 4月16日
-
ににににゃん
朝早いの大変ですね💦
そういう勤務をされてる方いますよね💦- 4月16日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
旦那も基本帰宅は22時すぎ
今日に関してはまだ仕事中です
朝は6時頃に出て行き
おやすみは日曜日あるかないかです。
今月は入園式の日にお休みした1日しか未だにないです😂
そして共働きです。
最初は大変だなーと思いましたが、慣れれば何となります!
むしろ娘が寝たら自分の時間なので好きな様に過ごして息抜きしてます!
-
ににににゃん
我が家も入園式の日のみお休みでした💦
共働きされててすごい💦仕事始めたら帰ってからの家事などができるか不安で…旦那には頼ることできないので全て自分で出来るのか。している方本当に尊敬です😭
たしかに子が寝たらあとは自由ですね!- 4月16日
-
ままり
最初は仕事終わって
やっと座れるのが食事の時だけで、疲れがたまって高熱出てダウンしました😂
でもそれが過ぎてからなんとかやってますが、1人だと思うとしんどいので帰りが遅くてもお互い稼いでる以上家事は分担してます😥
ゴミ捨てと最後に入ったお風呂掃除は必ずしてもらうようにしてますよ!
お子さん2人いて子育てだけでも体力使いますもん、少しはやってもらわないと、不満が溜まってくると思います😭- 4月16日
ににににゃん
そういう勤務をしている方もやはりいますよね!
うちの旦那も管理職に近いので残業代なしです。
頑張るしかないですね💦