
コメント

あろは
その熱で元気で水分もとれてるのであれば
座薬入れなくていいと思います!

ととごん
熱で判断というより、お子さんの状態を見て判断してあげてください!熱高くても水分等しっかり取れてぐったりしてないなら入れなくて大丈夫ですし、逆にぐったりしてる、きつそうなら入れてあげた方がいいと思います🙂
-
るるる
確かにそうですよね🥺
状態見て判断することにします!
コメントありがとうございます✨- 4月15日
あろは
その熱で元気で水分もとれてるのであれば
座薬入れなくていいと思います!
ととごん
熱で判断というより、お子さんの状態を見て判断してあげてください!熱高くても水分等しっかり取れてぐったりしてないなら入れなくて大丈夫ですし、逆にぐったりしてる、きつそうなら入れてあげた方がいいと思います🙂
るるる
確かにそうですよね🥺
状態見て判断することにします!
コメントありがとうございます✨
「産婦人科・小児科」に関する質問
小学生の息子が水筒を足の指に落として 早退しました。 先生になるべく病院行って欲しいと言われたけど 歩けてるし指みたら少し皮が向けてる?くらいでした。 爪がぱっくりわれて歩けないってなったらもちろん連れてい…
よく考えたら妊婦健診で毎回お金かかってる気がする〜 助成券の意味ですよね😇😇 薬とか4Dエコーだから毎回お金1500円くらい取られる😢 皆様の産婦人科はどうですか
以下の条件だと、①-③のどこに受診しますか? ・生後10か月半、下痢&お尻かぶれで受診したい。発熱なし。 ・生後10か月半は、だいたい朝寝9:00-10:00、午後寝13:00-15:30。寝室布団ではすんなり寝るが、それ以外の場所だ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
るるる
水分はしっかり取れてます😌
後は今日の夜中寝れるかですよね😢
コメントありがとうございました✨