
幼稚園の年少さんで慣れずに泣いてしまい落ち込んでいる女性がいます。家族と話しても理解されなくて困っています。
今週から幼稚園の年少さんに入りました。
連絡帳には2日間の様子が書いてあり
ママがいい...と言ってたり
お部屋に入らずに他の先生と
園内を見て回ったり遊んだりしてたみたいです。
先生も慣れる様にと思ってくれてるみたいですが
申し訳なくて...
正直ショックでした...笑
3日連続、幼稚園で泣いた!と言いながら
バスを降りてきました💦
元々大人しい方ではありません。
どちらかと言うとヤンチャでワガママです😓
家でも話していますがイマイチわかってないみたいで...
いつかは慣れると思ってはいますが
落ち込みます。笑
批判的なコメントなど無しでお願いします😂🙌
- ごまちゃん(3歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

あーか
うちも入園当初は結構脱走してたみたいです(^ー^;)笑
そのうち落ち着きましたよー!

あいう
保育士です!
そういう子いますよね!
むしろそういう子の方が先生たちの記憶に残って、卒園式は大号泣です!
教室入らなかった⚫️⚫️くんが〜みたいな感じです笑笑
-
ごまちゃん
安心しました😭✨
他に泣いてる子いたー?って
聞いても、いなーい!って
本人はケロっと1日の説明してます😂😂
私もまだ3日目にして考えすぎなんだと思いますが...
大号泣してもらえるくらい
成長して行ってくれたらいいな〜☺️☺️笑- 4月15日
ごまちゃん
そうなんですね😭😭
脱走というか多分入らない!って泣きわめいてるんだと思います😭💦笑
うちの子ちょっとおかしいのかな...とか心配になりました😂😂
あーか
幼稚園教諭でしたが、入りたがらない子、脱走する子、中で大泣きし続ける子…沢山見てきました!
珍しいことじゃないし、初めての場、ママもいないし、そりゃ不安だし嫌ですよね(ノД`)
慣れていくので大丈夫ですよ!!
ごまちゃん
全部当てはまります😂💦
そう聞いて少し安心しました😭✨
泣かずに慣れて行ってくれる日を楽しみにします☺️