※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーちゃん
子育て・グッズ

産後7日目から胸が張り、搾乳しても張りが治らず、胸が痛く熱もある。頭痛もあり37.4℃。乳腺炎になりかけているか不安。乳腺炎の症状が初めてで詳細が分からず。

乳腺炎についてお聞きしたいです!
産後7日目で混合でやっています
退院する頃から胸が張り出して
搾乳もしているのですが
搾乳してもなかなか張りが治らず😢
胸が何かに当たるだけで痛く
カチカチで熱も持っています
昨日から頭痛もあり今は37.4℃です🤢
胸の痛みは激痛ではなく我慢できる程度です
これは乳腺炎になりかけているのですか?
上の子の時はなった事ないので
乳腺炎がどういうものなのかいまいち分からず…
わかる方教えてください😢

コメント

うさぎ

私もそのくらいの頃に同じ症状で乳腺炎になりました😭
痛いし熱も出るしでしんどいですよね💦
保冷剤をタオルで巻いて胸の痛いところを冷やしたりすると少し楽になりますよ☺️
あとは赤ちゃんに吸ってもらって、痛みがひどくなるようであれば出産した病院に相談してみてもいいかもしれません💕

ちゃーちゃん

乳腺炎だと思います!
辛いですよね。。。
葛根湯を飲んで、小さい保冷剤や冷えピタでおっぱいを冷やして下さい!
しこりがあれば授乳のときに、しこりを押さえながらほぐしながら飲ませて見て下さい!
とにかく飲ませてあげてくださいね☆
ケアに母乳マッサージとか行かれるとすぐ楽になって、おっぱいもふわふわになりますよ!