![わたあめごりら(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せや縦抱きで頭がフラフラすることに不安を感じています。お義父さんから「頭がおかしい」と言われ、初めての経験で不安です。
もうすぐ生後5ヶ月です。
首はついてくるし 検診でもしっかりしてるとは言われましたが
いまだに うつ伏せは疲れたら こてんとよくなるし
眠くなったりしたら
縦抱きの時頭がフラフラ?します💦
今日お義父さんに 頭フラフラおかしいんじゃない?
と言われ とても不安になりました。
なんかおかしいんでしょうか、、、。
初めてで とても不安です。
- わたあめごりら(26)(生後8ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
疲れたらコテンとするのも、眠くてフラフラなるのも何もおかしくないと思いますよ?
だってまだ5ヶ月前ですよね?
健診もパスしてるんだし、何よりまだまだ小さく、個人差の大きい時期です。
いろんな子がいて当然です。
…というか眠くてフラフラなんて3歳になった今でもします(笑)
おかしいのはお義父さんなので気にしなくて大丈夫だと思います。
![なな¨̮♡︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな¨̮♡︎
うちももうすぐ5ヶ月です☺️✨
眠くなったら頭がフラフラするのは上の子もそうなので全然気にしていませんでした😂
もちろん下の子も首座っていても眠い時はフラッフラですよ✨
全然おかしくないです💓
初めてだと全てが不安になりますよね☺️
でも、生きていればなんでもいいんですよ〜🙆♀️と私は思っています💓
周りは気にせずたまごさんのペースで育児ができますように🥰
-
わたあめごりら(26)
よかったです😭😭
本当に不安でした😭
生きていればなんでもいいて言葉が本当に胸に刺さりました。
なんか、スっと楽になりました😌
ありがとうございます😌❗️❗️❗️- 4月14日
-
なな¨̮♡︎
グッドアンサーありがとうございます☺️
きっとこれから先も、うちは◯ヶ月でコレが出来た!とか言ってくる方いると思いますがそんな事まーったく気にしなくていいです💓
たまごさんは自分のお子さんの専門家です✨人と違ったって専門家の意見が確実です💕
本当に生きてればなんだっていいんですよ🥰
特にこのご時世、コロナが流行ってる中守り抜いてるだけでもう花まるです🙆♀️
お互い頑張りましょうね☺️🌸- 4月14日
わたあめごりら(26)
本当ですか💦💦
そうですよね、、、
みんな一緒じゃないですよね。
私自身とても心配性で
その一言がとても不安になってしまって、、、💦
ありがとうございます😭