※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピーチ
妊娠・出産

妊婦検診で毎回3000円かかり、痛い出費です。断ることは可能でしょうか?

妊婦検診についてなんですが、毎回手出しが3000円ぐらいあります。
超音波とあるので、4Dエコーだと思うのですが健診が週1になるので、毎回¥3000は痛い出費です😥
断る事ってできるのでしょうか?

コメント

nana

え、
お金に出してるんですか‪( ;ᯅ; )‬???

うちは4Dエコーしても妊婦の助成金でまかなってます😢😢

なんかデーターとか貰ってるんですか?毎回…🤔💭

  • ピーチ

    ピーチ

    何回か払わなくていい時もあったんですが、それは妊婦検診票に超音波検査が含まれている時のみで、他は自費です。データはエコー写真と、エンジェルメモリーというカードにデータを貰っています。

    • 4月14日
  • nana

    nana

    そうなんですね😢それなら1度病院側に聞いて相談した方が良さそうですね…🤔💭

    うちの場合メモリーカードに移すのに別料金がかかるのでそれはせずに携帯で動画とって帰ってます😢

    • 4月14日
  • ピーチ

    ピーチ

    嫌な顔されるかもだけど、
    今度健診の時に聞いてみます😌

    • 4月14日
初めてのママリ🔰

私の行ってる病院は
3Dや4Dをやりたい人だけ
予約取ってその時にお金払う感じですよー😭

  • ピーチ

    ピーチ

    そうなんですねー!そういうシステムなら、こちらから断りやすいのでいいですね😌

    • 4月14日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    むしろ 自分から言わないと
    3D4Dの話しをされないです(´・ω・`)
    貼り紙に書いてあって
    自分から やってみたいんですけどって話しました(´・ω・`)笑

    • 4月14日
  • ピーチ

    ピーチ

    3Dや4Dしない場合は、体重、血圧、尿検査ぐらいですか?赤ちゃんの状態わからないのも不安ですよね。。

    • 4月14日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    毎回 2Dのエコーです(´・ω・`)☆
    なので
    白黒ですが状態はわかります(´・ω・`)

    • 4月14日
  • ピーチ

    ピーチ

    2Dエコーは無料なんですか?

    • 4月14日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    毎回お会計 1000円です(´・ω・`)

    • 4月14日
  • ピーチ

    ピーチ

    ちょっとお安いんですね😌
    健診もあと3回なので、1回ぐらいしなくてもいいかなと思います😂

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

毎回8千円くらい手出しあります😭
安くて羨ましいです…

  • ピーチ

    ピーチ

    ¥8000ですか!?高いですね😥何にそんなかかってるんでしょう。。

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回目の血液検査は手出しで4万超えました😢

    • 4月14日
  • ピーチ

    ピーチ

    4万て高すぎですよね💦
    出産費用、、いくらになるのか不安ですよね。。

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産費用は自然分娩なのでプラス10万ちょっとくらいです!

    • 4月14日