※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすか
子育て・グッズ

生後6ヶ月半の男の子が寝返りをせず、ブリッジや背ばいを好む。うつ伏せにさせると機嫌が悪くなる。うつ伏せの練習を続けるべきでしょうか?

生後6ヶ月半の男の子ママです
寝返りを生後5ヶ月頃に成功して以来ほとんどしません
その代わりブリッジや背ばいをするようになってこっちのほうが好きみたいでうつ伏せにさせると機嫌が悪くなります
こういうときでもうつ伏せの練習をさせてブリッジを止めさせるようにしたほうがいいでしょうか?

コメント

メメ

うつ伏せ嫌いなら無理にさせる必要ないですよ☺️
うちも寝返りより寝返り返りを先に覚えたくらいうつ伏せ嫌いでしたが、特に問題なしでしたよ🙆‍♀️

  • あすか

    あすか

    無理にさせなくても大丈夫ですかね⚑︎⚐︎
    息子の好きなままにさせておきます!
    ありがとうございます( ᷇࿀ ᷆ )

    • 4月13日
mama*

今は、背ばいの方がお気に入りなのかもですね😊
我が家は寝返りと背ばいするから、困ってます😂
ずっとそう。だとは限らないので、好きなようにさせてもいいと思いますよ^_^

  • あすか

    あすか

    背ばいもですけどブリッジ大好きマンなので首を痛めないかとハラハラしてます( ˃ ˂ )
    いつかはハイハイとかになるのかなと思いながら今は好きにさせておきます!
    ありがとうございます( ᷇࿀ ᷆ )

    • 4月13日
くろねこ

無理にやめさせる必要なしとおもいます!
すきにさせていいとおもいます!

  • あすか

    あすか

    無理強いは可哀想ですもんね( ˃ ˂ )
    好きにさせておきます!
    ありがとうございます( ᷇࿀ ᷆ )

    • 4月13日