![rumi︎☺︎︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは3月末に出来る限り自宅保育でしたが、4月から休園になっちゃいました💦
![はむはむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はむはむ
娘が通っている幼稚園は自由登園で先週まで行ってましたが、
今回保育園でも出たって言うのと自分が住んでる市でも流行り始めたので明日からいっときお休みさせる予定です😖
-
rumi︎☺︎︎
流行り出すと怖いですね💦
どうしようか悩み中です(´゚ω゚`)- 4月13日
-
はむはむ
この前初めて1人でたんですが次の日にはもう2人出てて怖くて(;A;)
そして田舎なだけあってどこの人とか特定が早くてそれも怖いしで( ̄▽ ̄;)
なので行かせないのが無難かなと思いました😅- 4月13日
-
rumi︎☺︎︎
感染早いですよね、、
もう少し悪阻治まったら自宅保育にしようと思います(´゚ω゚`)!- 4月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私が住んでいる市では無いのですが、
私が住んでいる県も保育園で感染者が出て
休園になった園が有ります(・・;
旦那がシフト勤務で、
大体の休みは平日に入っているので、
旦那の休みの日だけ家庭保育園になりますが...
ウチは仕事柄、旦那も私も休めないので、
(本当は休ませたいけど)
今後も行かせざるを得ません(・・;
-
rumi︎☺︎︎
仕事だとどうしても行かせるしか
なくなりますね😭😭
子供可哀想だし不安だしって感じです😢
もう少し悪阻が治まったら自宅保育にしようかと思います(´゚ω゚`)- 4月13日
rumi︎☺︎︎
休園のが安心ですもんね、、😢
はじめてのママリ🔰
うちの市では感染者はいないですが、緊急事態宣言が出たので⚠️ただ、医療、介護関係の仕事されてる方は預けてokみたいになってます。
rumi︎☺︎︎
医療は特に大変ですもんね😢
悪阻がもう少し治まったら自宅保育にしようと思います😭ありがとうございます!!