

退会ユーザー
コロナウイルスって知ってますか?
って思います
脳みそちゃんと入ってますかぁーって

piko
危機管理能力ないなって思います

🧸
子供が感染したらどうしよとか思わないのかなって思います。

ぽんぽこ
そもそも空いてる支援センターあるのでしょうか?

なつ
支援センター開いてるんですか?😳
色んな事情の方がいるので何も知らないから何も言えませんが…何もない事を祈ります💦

リリー
非常識かなぁと思います。
ただ、近くの支援センターが非常事態宣言出るまで開いていたって事にも驚きました。
市も危機感ないなぁと…。

るい
私の地域も支援センターが一部再開されました、理由としては、ストレスが溜まってしまう子供や、お母さん達の為少しでも支援センターを再開して息抜きになればということでした、予約制で数組限定1時間のみ、まめな空気の入れ替えと使用後はおもちゃの消毒もありました!
正直とても助かるなと思ってます、
自己責任になると思いますが。
子供の事を思ってやってくれていたので。

二児のママ
空いてますよ💦
誰も行ってませんが、他に遊ぶところもないので、短時間だけ行ったりしてました😰

なかな
私は控えていますが
開いているなら行くのは
自由かなと思います🤔
なので気にはならないです!

退会ユーザー
支援センターが開いてるなら行っても良いと思います。
ずっと家にいて悩みやストレスが溜まって虐待しちゃうよりは、全然マシだと思います。

みぃ★
支援センターがあちてる事にびっくり❕
普通なら行かない😌

すけぽん
みなさん、ありがとうございます。
我が家はいっていないのですが、仲良くしてもらっていたママはほぼ毎日行っていて。割と仲良くしていたグループ内のママは行くことをためらっていないみたいで。怖くないのかなぁと思います。
支援センター自体、特に換気などの管理はされていません。先生や市も危機感ないようで。
仲良くしていましたが、これも価値観の違いなのでしょうか、と最近考えてしまいます。
コメント