
コメント

みんてぃ
産休手当と育休手当のことですよね。(ちなみにこれらは給付金で、給料ではないです)
産休手当は通常、産後8週間後経ってからなので、だいたい生後3,4ヶ月ごろです。
出産したら産前休暇分だけ先に申請してもらうことも可能です。
育休手当は、産後8週間後、さらに30日or60日経って初回分が貰えます。(育休始まって経過した日数分しか申請できません)
なので30日ごとなら生後3,4ヶ月、60日ごとなら5,6ヶ月が目安です。
会社の申請次第で、早くも遅くもなります。
ことちゃん♡
わかりました!!
ありがとうございます(´,,•ω•,,`)