
コメント

はじめてのママリ🔰
別居だけなら住民票を移すだけでいいと思いますよ。
保険は住所変更自体は、国保でないなら関係はそんなにないみたいです。
児童手当は親権変更をしないとか諸々では現状のままではと思います。
同僚に離婚ではない、円満別居(子供が小さくてワンオペが辛い)って方が前にいて5年別居してましたが、全部そのままでしたよ。

退会ユーザー
変更するのは住民票、(国保なら)国民健康保険、児童手当の振込先(離婚前提じゃないと変えれない可能性あり)
あとは親の扶養に入るのか?とか扶養の変更などをするのか?とかですかね?
別の市に移るなら乳児医療証、年金、印鑑登録くらいかなぁ。。
あとは必要になったら都度変えていったらどうでしょうか。
-
さり
ご回答ありがとうございます!
児童手当は旦那のままで大丈夫なので、別の市になるので扶養関係と子ども関係は早めに手続きしたいと思います。
役所の人に聞きつつ、必要な物がでてきたらちょこちょこ変えて行きたいと思います🥺- 4月11日
さり
ご回答ありがとうございます!
保険は社保なので、大丈夫そうですかね。
一応、年内だけの予定なのであちこち変える必要なさそうですね🤔
しかし、5年は長いですね😳笑