※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
心配性のママ
妊娠・出産

携帯トイレに携帯を落とし、除菌シートで大丈夫か心配。妊娠中で神経質に、手も何度も洗った。

朝から携帯トイレの中に落とした~😭
除菌シートでふけば大丈夫かな💦

妊娠中だからすごく神経質に。。
手も三回くらい洗った…

コメント

まぐ

怖いのでアルコールジェルをべちゃべちゃに付けたティッシュで拭いて、乾いたティッシュで拭き取るのを5回くらいします😖💦

  • 心配性のママ

    心配性のママ

    それくらいすれば大丈夫ですよね😭

    • 4月11日
  • まぐ

    まぐ

    大丈夫かはわからないですが、それくらいしないと触れないです🤣🤣

    • 4月11日
  • 心配性のママ

    心配性のママ

    綺麗にすれば特に赤ちゃんに菌がうつったりとかはしないですよね💦

    • 4月11日
  • まぐ

    まぐ

    それは大丈夫だと思います!
    アルコールでは死滅しない菌もいるので、ミルトンとかの消毒液を染み込ませたティッシュでも拭くとより安心かなと思います🙌

    • 4月11日
  • 心配性のママ

    心配性のママ

    そういうものもあるんですね!!
    すごく気になって何するのも手袋つけてます笑

    • 4月11日
アラサーまま🍒

簡単に変えれる物ではないですよね😭
流す前に落としたんですか?

  • 心配性のママ

    心配性のママ

    用を足す前です💦
    ズボンの後ろポッケに入れてるのを忘れていて
    下ろしたときにぽちゃんと…

    • 4月11日
  • アラサーまま🍒

    アラサーまま🍒

    自宅のトイレかつ用を足す前なのが
    不幸中の幸いですね😭💭
    トイレは色々なウイルスがあるので
    トイレ掃除などに用いられている
    ハイターなどを薄めて
    ティッシュで拭くのが一番です!
    ハイターの匂いって気になりますが
    ウイルスには効果的です!
    赤ちゃんに直接移るというよりは
    母体にウイルスが感染する事を
    防ぐ=赤ちゃんにも影響する心配が減ります
    トイレ系汚物系は全てハイターが
    勝ちです!
    その後はよく手を洗ってうがい
    してくださいね😉

    • 4月11日
  • 心配性のママ

    心配性のママ

    ハイターがなかったので、100均の除菌シートで拭いて窓際で乾燥させました💦
    そうですね!私が感染しないことが大事ですよね!!
    携帯触ったあとは手洗いするようにしようと思います!

    • 4月11日
こむぎ

それはショックですね😂
防水だったら丸洗いしたいくらいです😭

  • 心配性のママ

    心配性のママ

    ちくわさん防水ではないので丸洗いできず…

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

元々、携帯は便器より菌がいるので、気が済むまで除菌すればいいと思いますよ😇

  • 心配性のママ

    心配性のママ

    除菌すれば菌もなくなりますよね💦
    赤ちゃんに菌うつったり…とか心配になって…

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日除菌されてますか?してなければ同じことですよ😅それくらい携帯は汚いものってことです💦💦
    そして赤ちゃんって胎児のことですか?!

    • 4月11日
  • 心配性のママ

    心配性のママ

    毎日除菌シートで携帯拭いています!
    はい、今妊娠中なので神経質になっていて…

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にしすぎだと思います😇

    • 4月11日
  • 心配性のママ

    心配性のママ

    そう言っていただけると安心します
    とりあえず100均の除菌シートでベトベトになるくらいまで拭いて窓際で乾燥させました💦

    • 4月11日
こころ

自宅のトイレなら除菌でなんとかですね😭
私は出先のショッピングモールで和式タイプで落としちゃって😭
幸い綺麗なトイレでしたが、もう絶望的でした...
耐えれなくて旦那に相談して、すぐ機種変しました😭

  • 心配性のママ

    心配性のママ

    公共施設で落とすのは嫌ですよね
    まだ自宅のトイレなのでましですが、妊娠中なので神経質になってすごく気になります💦
    今携帯ショップに行くのもコロナが怖いし、、

    • 4月11日