※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anchan♡
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔が4時間空く時、麦茶で水分補給が必要か、脱水症状を心配しています。離乳食開始時期と授乳間隔についても悩んでいます。

生後4ヶ月になった息子なんですが日中の授乳が4時間程空いてるんですが次の授乳までに麦茶などで水分補給した方がいいのでしょうか?
最近家にいてもすごく暑くて大人でも喉がよく乾くので脱水症状にならないか心配で、、、
麦茶は離乳食を始める時からなどと聞くこともあるんですがそれならもう少し授乳間隔を短くした方がいいのですかね?

コメント

美奏

6ヶ月の息子が居ます‼︎
うちもだいたい授乳の間隔が4時間なんですけど、間に白湯をあげてますよ\(^o^)/
ちなみに5ヶ月からあげてます★

pooon

うちも4時間とかあきます(^ω^)
その時は 子ども用の麦茶を
あげてます(^^)
ほとんど 遊び飲みして飲んでなさそうですが(^O^;)

離乳食始まる前から 麦茶とか
飲ませない方がいいとか聞きますが
助産師にあげても大丈夫だと言われて
少しずつあげてます(*´ω`*)

chisa

暑いので麦茶や湯冷ましを飲ましてもいいかと思いますよ(o^^o)

deleted user

4ヶ月検診のときに水分補給の件聞いたのですが母乳あげてその後あげた分が汗で出てるなら補給必要ですが出てないならあげなくて大丈夫と言われました。なので私は麦茶などあげていなく今までと変わらず母乳のみです。日差しのあるところにいるなら心配にはなりますがそーでないなら補給はしなくても大丈夫だと思いますよ。参考までにですが

orbaby

息子も4.5時間空くのでお散歩後や出掛け後麦茶か白湯飲ませてます( ˘ω˘ )