産後のマイナス思考が止まらず、子供の将来を心配しています。
産後メンタルのせいかマイナス思考が止まりません😭💦
私が死んでしまったらこの子はどうなっちゃうんだろう
本当に育てていけるのかな
など考えてしまって😭😭😭
- れなまる(28)(生後3ヶ月, 2歳10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
ひなたmama
私も最初の子供うまれたときそうでした^^
気分転換がてら庭に数分出るだけでも気分少し良くなりますよ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
産後メンタルのせいかマイナス思考が止まりません😭💦
私が死んでしまったらこの子はどうなっちゃうんだろう
本当に育てていけるのかな
など考えてしまって😭😭😭
ひなたmama
私も最初の子供うまれたときそうでした^^
気分転換がてら庭に数分出るだけでも気分少し良くなりますよ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
「ココロ・悩み」に関する質問
一人でもやもや考えてどうしていいのか分からずで、、、 色んな方の視点でこうしたらどうかな?など新たな発見ができたらと思って質問します🙋♀️ 小4の子がいて学校では換気を必ずしていないと体調不良になってしまいま…
なんか上手くいかない。夫が大好きで、仲良くしたいです。 妊娠7ヶ月、眠れないのが悩みです。 入眠下手になり、眠れても2.3時間で起きてしまい、何度もトイレへ。 上の子がいるので、日中寝るわけにもいきません。(上の…
経験ある方and小学校の先生教えてください(^^) 子供が体操服の赤白帽を 友達のまで持って帰ってきてしまい、 先程気づきました😭なので学校には電話できず、 相手のお母さんの連絡先もしりません。 一応お洗濯はして、 …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
れなまる(28)
やっぱりこうなっちゃいますよね😭
常に不安というか、、、
そうなんですね!!ちょっとベランダにでも出て、日光に浴びたいと思います🥺
ひなたmama
常に不安な気持ちわかります^^
それは子供の事守ろうとしているお母さんの本能だからだと思います₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
私も常になんでか不安な気持ちになったり、なみだがでたりすることありますか、ちょっと庭に出てみて深呼吸してみたららくになりました₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
コロナのせいでお出かけなんてできないけど、1か月くらいしたら赤ちゃんと散歩少しするだけで、気分転換になりますよ(^-^)
れなまる(28)
ホルモンも一気に変わって体もついていかないし、ほんとメンタルも死んでますが、これもそれも子供を守ろうとしてる本能なんですもんね😣
ほんとコロナのせいでお外に出れる機会が減ってストレスになってますが、あと1ヶ月とりあえずがんばります💪🏻
ひなたmama
私もこの前2日に赤ちゃん産まれてマイナス思考になりがちなんですが、周りに助けられてます^^
お母さんに電話したりばぁちゃんに電話したりしてげんきになったりしてます₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
夜は旦那さんとの何気ない会話に笑わせられたりと家族の時間も大事ですよ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
コロナ本当ムカつきます!
そのせいで面会も規制かかって大変でしたもん。
でも身体は休めることができましたが^^笑
れなまる(22)さん1人じゃないです₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
みんながいます₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
またつらくなったらこうやってママリにきたらいいですよ(^-^)
れなまる(28)
そうだったんですね🥺
ご出産おめでとうございます🥰
やっぱり産後メンタルきついですよね。何にしてもマイナスに考えてしまって💦💦
家族の時間大事にします☺️
初めての育児で本当に慣れなくてコロナで気晴らしもできないし、辛いこともありますががんばります😂
優しいお言葉、ありがとうございます🙇♀️❤️
励みになります🙇♀️🙇♀️🙇♀️