
コメント

はち
ありました!笑
ちょっと悲しくなった時ありましたが、きっと私が怒ってパパは怒らないから😂が原因でした(笑)
でもパパに懐かない家庭もあるみたいですし、パパに行く=子供はパパ好き、パパはちゃんと向き合ってるんだ とプラスに捉えてました😊

yuki
嫌になる時期と言うかタイミングはあります🤔
今はパパ!今はママ!
今日はパパ!今日はママ!
みたいな😂笑
遊び方や接し方より好奇心ですかね?
やはりママ=安心は絶対的でパパはスリリングなんですよ。笑
だんだん遊びや楽しめる事がアクティブになってくるのでパパの方がニーズに合う時ありますよ🎵
-
まゆ助
遅くなってすみません😭そういうのもあるんですね🤔
確かにウチの息子は好奇心が凄い!って保育士さんに言われました🤔
イヤイヤ期も始まっているんですかね…。
ママ嫌いな子は居ないですよね…?😭- 4月12日
まゆ助
遅くなってすみません💦
私よりパパの方が厳しいんですがパパにはよく笑います😭
そうですよね🤣逆にパパイヤイヤだったらママが家事出来ないですもんね😭
プラスに捉えられるようにがんばります!
はち
3歳くらいになってから、「マーマー?」って何回も呼んできて目を見て「なぁに?」って言うまで呼んできますよ🤣彼氏かっ!!(笑)
最近髪バッサリきったら「ママかぁいいね☺️」ってこんな感じで言ってくれました🤣
寝る時は私と同じ毛布被らないと寝ません(笑)
ママ大好き息子くんですよ☺️
まゆ助
わぁ🥰可愛いですねー!!!彼氏になって欲しいです😆✨笑
私の息子もそうなって欲しいです😭✨