
保育料が高くて困っています。家計に余裕がなく、共働きでも大変です。政治家の給料から子育て支援に回してほしいです。
保育料...ついに分かりました...37200円!!!我が家そんなにお金持ちじゃないよーーーーーーーーーーーー😂これが8月までか🙄9月から半年は安くなって、1年後はまたぁぁぁぁ
我が家の総収入は35万円...これが一馬力だったら保育料はないから月10万円貯まって、年120万円...幼稚園までなら3年くらい......360万円!ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙いくら共働きでボーナスが出るからと言っても2人で1回50万円くらい...年2で100万円!めっちゃ大金!いや、一馬力でも月30万円稼いでたら1回50万円はあるか...何か...働くの嫌になってきました...来週から復帰なのに......でも!働かないと生活出来ない😂
本当...国会で寝てる人から給料ぶんどって子育て世代にそのお金回せ!
- 美咲(5歳10ヶ月)
コメント

mamari
めちゃくちゃわかりみが深いです🤣🤣🤣🤣

ショコラ
今、11ヶ月ですと、0歳児クラスですよね。
未満児クラスはしょうがないです😭😭😭
安い方だと思いますよ。
私は、2歳クラスからの利用ですが、0歳児クラスからでしたら、月57000円でしたよ😭😭😭
2歳クラスからでも、月40000円でした。。。😢
でも、私はそれでも安いと感じます。保育士さんたち、本当に神ですよ😭😭😭
-
ショコラ
ちなみに、3年取得するつもりでしたか、耐えられず2年で仕事復帰しました😅
私には、3歳までは耐えられません💦💦💦- 4月10日
-
美咲
確かに保育士さんは神です😭暴れ馬な娘と同じ赤ちゃん6人を2人で見てるとか無理です😶1人でも2~3人大人が欲しいです...
3歳まで一緒も無理だな...とも思うので、大人の時間を買う!と思えば4万円の支出は安いのかな😂- 4月10日

はじめてのママリ🔰
預けて働くか。
家で見て専業主婦するか。
の究極の2択しか選べないし。
3歳以下は保育料本当高いですよね😭😭😭
ウチも2歳、0歳クラスに2人預け。私の給料殆ど保育料へ消えて。
旦那の給料で生活します。。。
私は、3歳まで子供と家で過ごすのはしんどいし、料理苦手、お金のやりくり苦手、専業主婦不向きなので、働きます😂
-
美咲
あの怪獣を一度にたくさん見てくれてる保育士さんのことを考えると安い気もしなくないです😭
私もあと2年一緒とか無理です😖時間に追われないとダラダラするので仕事したいた方が性に合うのかなと思ってます。- 4月10日

ママリ
美咲さんの月給37200円ってことはないので一馬力の時よりたまりませんか??😍共働き羨ましいです!!💕
でも国会で寝てる人への給料は腹が立ちます。笑
-
美咲
多少増えます😌車通勤なのでガソリン代が増えたり細々出費が増えるのでほんの少しです。
自分に甘々な人達の集合体だからダメなんでしょうね🤣- 4月10日
-
ママリ
あっ!なるほどです☺️うちは専業主婦ですが共働きは余裕があって羨ましいな〜と思っていました☺️無償化からはバンバンお金たまると思うのでそれまでの辛抱ですね☺️💕(専業主婦だと働きたい時に正社員になれるか分からない不安がすごいので…🤣笑笑)
- 4月10日
-
美咲
子供がいるってだけでなかなか仕事が見つからないと言いますよね😖どちらも悩みはつきものですね😭
- 4月10日

ママリ
我が家も収入同じくらいで38000円の保育料です😭
-
美咲
同じ保育料での最低から最高の収入の差は分かりませんが、多分我が家は最低の収入...辛い!贅沢してないのにお金がどんどん出ていく...😭
- 4月10日

ままり
うちは子ども3人、合わせて85000円です!
死ぬ気で働きまーす!
-
美咲
85000円!!!!!!我が家だったら赤字です😭
- 4月10日

cocoみ
うちも今そのくらいです!預けた当初は56000円、9月からまたそのくらいになる予定です😭三万代の今がめちゃくちゃ安く感じます。
-
美咲
我が家は安い方なんですね😭2万浮くと色々出来ますもんね😖
- 4月10日

新米ママ
私も今月から慣らし保育5月復帰で、0歳児クラス¥60,000でした。。。
うちもそんな払えるお金ないのに、私のお給料全額保育料になりそうです。。。
-
美咲
60000円!!!私の住んでるとこならMAXの金額です😭その金額だと給料飛んじゃいますね...
- 4月10日
-
新米ママ
節約節約です😭😭
うちの地域は¥70,000が最高額です😭😭
¥60,000あったら何が出来るよ!って感じです😭😭- 4月10日

らすかる
保育料高いですよね😂
うちも上の子0歳児で入れて44000円で死にそうでした🤣🤣🤣
半年で多少下がったけどそれでもこの春からは二人なので、ひとり半額としても50000程だと思います。
3歳になっても結局給食費が月に1万前後要りますしねー。
でも料理嫌いだから給食で子どもの健康が保たれている🤣🤣🤣
お金全然貯まんないわ(笑)
お金と子どもとの時間を差し出して自分の時間という労働するってどうなの😂😂😂ですよね。
-
美咲
私は料理は好きですが、娘がかなり食べるので考えるのが辛すぎます😭ご飯納豆茹で野菜が基本だったのに、今は保育園で毎日美味しいご飯が食べられて、娘からしたら最高かもです😂
確かに自由に動けてお金は貰えるけど、その分お金は飛ぶし時間はなくなる...本当何やってるんだろうと思えてきます😂- 4月10日

genkinominamoto
凄く分かります〜〜!
私は復帰後39000円でしたが、その階層でも下の方だったのでくそー!!って思って😂
その後9月から下がったものの、そのつぎの4月には主人がちょっとばかり稼ぎすぎたばかりにまた階層上がり、その中の下の階層ギリギリラインだったので
これまたクソやろー!!でした笑
なんなら認可外の方が安くてどうゆうこと?って感じです😂

ママリ
いやいや!うち1馬力で手取り22万で保育料4万5千ですよ!安い方です!

ママリ
同じく0歳児で37200円でした😂

はじめてのママリ🔰
うち、上の子0歳で入れようと思ったら、8万越えでした😣💦
パートしようかと思ったけど、賃金全国ナンバーワンの低さ…当時、800円余裕で切ってました…
働くのやめました(笑)
ほんと、国会で寝てる人、居眠り時間カウントして、議員報酬からマイナスして欲しいですー😭
美咲
小さいうちはお金貯まるよーとか嘘つけ!です😭
mamari
3歳になったら保育料無料になるからお財布的には3歳になるのが待ち遠しいです🤣🤣👛