※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きち
子育て・グッズ

子供が保育園に預けて仕事復帰中。母乳が少なく完ミになりたい。桶谷式などの方法で母乳を増やせるか相談したい。

現在3ヶ月の子供がいます。
生後2ヶ月で保育園に入れた為家庭の事情もあり今は私自身仕事復帰してます。
産後入院中から子供がうまくおっぱいくわえられずくわえても私自身母乳があまりでないこともあり産まれてすぐからほとんどミルクでした。
入院中も退院後も助産師さんも一緒に頑張りましたがうまくいかず。。。
退院後もおっぱいをあげたあと全く足りないのでミルクを飲ませて子供が寝てる間に必死で搾乳してそれを飲ませたりもしてましたがただでさえ少ない母乳がどんどん少なくなり今はほぼ完ミです。
最近世の中はコロナウイルスで大変な中、仕事をしないと生きていけないので危険と隣り合わせの中保育園に預けて仕事を続けるしか無い状況です。
私自身完母で育ったこともあり免疫が強く風邪もひかない健康体なので少しでもその免疫を子供に与えられないかと最近はまた母乳をあげたい気持ちが大きくなりました。
今まで授乳前に体を温めたり、温かいお茶を飲む、バランスのいい食事、十分に睡眠を取る、おっぱいマッサージなどネットで調べたりして出来る限りのことはしたのですが結果がなかなかでません。
完ミから混合でもいいので母乳がでた方などはいませんでしょうか?
桶谷式?も有名みたいなので行ってみようと思っていますが行ったことがある方などいらっしゃれば教えていただきたいです。

コメント

みぃママ

3人をほぼ完母で育てています。
私が入院していた病院の助産師さんは野菜たっぷりの汁物がおすすめって言ってました😊具沢山味噌汁とか、お鍋とかがいいって言われました✨冬生まれの娘の時は毎日お鍋でもいいくらいよ❗️って😅
あとは、絶対母乳❗️って気負わない事ですかね💦
完母ですが、それなりに風邪をひいてますよ😅

  • きち

    きち

    野菜ってやっぱり大事ですよね😭
    今日からすぐ試してみます!
    何回も諦めそうになってるんですが少しでも母乳をあげられたらなってやっぱり思ってしまうんですよね😢

    • 4月9日
くま子

私もなかなか母乳が出なくて、一時期子どもの体重も増えず混合で育てていました。
桶屋式のマッサージに通い、2ヶ月頃には母乳のみで育てられるようになりました。
(今3ヶ月です)
どこに行っても助産師さんに言われたのは、ご飯をよく食べるように言われました。
なので今は間食もおにぎりです(*´罒`*)
夜も子供は起こさなければグッスリ寝てくれますが、3時間から3時間ほどで起こしてあげるようにしています(^^)

  • きち

    きち

    やっぱり効果あるんですね通ってみようかなって思ってます😭
    最近は完ミなので1人の時はご飯食べないことが多いのですがしっかり食べるようにしてみます😳

    • 4月9日
きつね

電位治療器のヘルストロンの無料体験に妊娠中から2年通ってます。
全身の血流を良くするものなのですが、出産直後から今日まで1度もミルクを足したことがありません😊
娘は7か月から週5〜6日で保育園行ってますが、血流よくなる→体温上がる→免疫上がるからか、一度も38度以上の熱出したことありません。
よかったら近隣の体験できる店舗調べてみてください〜✨

  • きち

    きち

    ヘルストロン!初めて聞きました😳
    近くにあるから試してみます!!

    • 4月9日
  • きつね

    きつね

    来てるひとは年配の方ばかりです😆
    2年通っても、絶対買ってね〜、誰か誘わないとダメとか言ってこないし、また来てね〜!って感じでやってるので安心ですよ😊
    産院に入院中、母乳の出が良くて助産師さんたちにびっくりされました。
    あと、実家に帰省したついでヘルストロンかけるとその日は母乳が出るっていうママさんいますよ〜☀️確実です!

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

はじめまして。個人差はあるとは思いますが、桶谷式の母乳マッサージお薦めします。出産直後母乳の出が悪く、ミルクがメインでした。退院後に開業助産婦さんから桶谷式の施術してもらったところ出るわ出るわで…1ヶ月健診では、赤ちゃんちょっと太り過ぎ😅ミルクの量を減らすように😓とまで言われました💦成長と共にミルクも増やすはずですが、今も尚減らして授乳できています。

  • きち

    きち

    やっぱりいいんですかね😭
    身の回りに行った人がいなくて行くか悩んでるんですが勇気が出ました!
    行ってみたいと思います!

    • 4月9日
pipi

はじめまして!
私も完ミですが子供全然病気しないですよ!😆🌸
なんか完母の方が病気しないと私も思ってたのですが、今はミルクで育てても栄養入ってるから全然大丈夫て助産師さんに言われました!
母乳が出ないのに無理にして自分と子供にストレス溜まる方がダメて言われましたょ😊
病気するもしないもその子の体質やから母乳でもミルクでも変わらないらしいです!😃

  • きち

    きち

    そうなんですね!
    身の回りのママ友に完ミがいなくてこのままでいいのかなって結構思ってましたがミルクも栄養高いですもんね😭

    • 4月9日
ゆ

乳首のマッサージはしていますか?😊💕

  • きち

    きち

    出産前も入院中も退院後も病院にでマッサージ方法教えてもらってやったり自分で調べてやってるんですけどなかなかうまくいかなくて。。。😢

    • 4月9日
  • ゆ


    私の母が母乳が全く出ずミルクのみで育てられましたが、アレルギーもいくつかありますし、疲れで40度台の熱が時々出たり、インフルにも毎年かかり、私自身身体弱いです😖それがミルクだったからかはわかりませんがなるべくなら母乳で育てたいですよね😂

    私は母乳育児が軌道に乗り始めたのは最近ですよ💡
    産院で言われたのは、①テレビ見てるとき、寝る前の横になってるときに乳首のマッサージをすることと、②赤ちゃんが泣くたびに授乳時間、回数気にせずひたすら吸わせること の2つが母乳を増やす方法だと言われました。
    食事や睡眠なども確かに必要ですが、それは質のいい母乳を出すための方法が大元であって、やはりこの2つがまず母乳を出すための方法だと思います。

    乳首は、乳輪を親指と人差し指でつまんでみたとき、親指と人差し指がくっつくくらい柔らかくなっていますか?まずはそうならないことには赤ちゃんは吸いにくくて乳首を離してしまい、うまく吸ってくれません。そうなる為に、親指と人差し指でつまんで引っ張るように何度も何度も暇があるときマッサージしてみてください。そうすると柔らかくなって母乳も出てきます!それから赤ちゃんにとにかく根気強く吸わせる!です😣

    2週間検診、1ヶ月検診のとき、母乳が出ずミルクに頼りきっていて助産師さんに怒られて悔し涙を流しました😂
    そこからこれでもかってぐらいマッサージして吸わせまくって、心を鬼にして、初めは日中だけ母乳にして夜間のみ母乳+ミルクにしました。初めはかなり泣きます。やっぱり足りてないんだ…って何度挫けそうになったか😖でもそうすることで2ヶ月の今は完母です!

    助産師さんが言ってました!
    完母にできない人はほぼいないって🧐簡単に母乳がビュービュー出る人もいますが、そうでない人でも心を鬼にしてどれだけやれるかで完母にもっていけます。私がそうでした🥰

    ともに育児頑張りましょう😊💗

    • 4月9日
  • ゆ

    すみませんかなり長くなってしまいました😱

    • 4月9日
  • きち

    きち

    やっぱりマッサージと頻回授乳ですよね😢
    仕事中は授乳ができないので頻回授乳がなかなかむずかしくて😭
    仕事も結構遅いので夜も寝てくれたら自分も休みたくてなかなか起こしてまで授乳ができないんですがやっぱり母乳をだすにはやるべきですよね😭
    でもマッサージと出来る限りの頻回授乳で頑張ってみます!

    • 4月9日
はるか

強いて言うなら、母乳の方が良いと病院の先生に言われたので そんなに気負わなくてもいいんじゃないのかな?と思いました。
母乳じゃないと免疫力がとか言ってくる人もいるけど ほぼ母乳の娘は保育園に預けて 5日目に咳をして休ませました(^-^;

でも、母乳にしたいという気持ちも分かります(^-^;
私は、食事は全く気を付けていなくて お米や根菜が良いと聞くけど 殆んど食べませんが 母乳だけでも足りています。
1つだけやっていることがあって マスチゲンっていう鉄剤を飲んでいます(*´ω`*)
妊娠中期からのんでいて、貧血になりやすい妊婦の時期も血液検査は毎回優秀と言われていました(´ 3`)

  • きち

    きち

    母乳が最高!とまでは思ってないのですがやっぱり自分が母乳育ちで今まで病気も予防接種くらいでしか行ったことないくらい本当に健康体なのであげたい気持ちが大きいんですよね😭
    もちろん母乳で健康体になったと思い込んでるわけではないですが私自身兄弟で1人だけ完母育ちなのですが住んでた環境も一緒だったのに私だけが健康体なので可能性の1つではあるかなと思ってて。。😢
    やっぱ鉄剤って大事ですよね、マスチゲンは飲んだことなかったので試してみます!

    • 4月9日