
子供が生まれてから引越しを考えていますが、旦那との通勤時間や費用の問題で悩んでいます。引越しは可能でしょうか?
子供が生まれてから小さいうちに
引越しした方いらっしゃいますか?
今は私の職場の近くに住んでて
両家の実家は車で1時間以上、旦那の
仕事場までも1時間程、私は仕事も
生まれるまでには辞め戻る気はありません。
そしてこの町で育てたいとも思いません。
(公園など遊ぶところもないため)
だから生まれるまでに私の実家の市内に
引越ししたいと考えてるのですが
旦那はお金もかかるし……と
乗り気ではありません。
生まれたら更にお金がかかるのに。
そもそも私の実家付近だとまた仕事場まで
1時間程かかるのでそれが嫌なのかと。
でも私的には旦那の仕事場が近いとまた実家は
更に遠くなり家賃も駐車場代も高いし
メリットはありません。
今と変わらない通勤時間なら我慢して欲しい
ところなのですが……
みなさん旦那様は通勤時間どれぐらいですか?
そして生まれてから引越しは可能でしょうか?
- らう(6歳, 8歳)
コメント

あゆゆまま
旦那の通勤時間は45分〜1時間です!
旦那いわくその位の時間があった方が目も覚めるし自分だけの時間になるからいいと言ってました。笑
娘が9ヶ月の時に引っ越しました!
大変ですが旦那の協力があれば可能かと思います!
引っ越す前は旦那の通勤時間は車で5分、歩いて15分以内でした。笑

Mayu215
たった今生後1ヶ月の息子を抱えながら引っ越し準備真っ只中の者です(笑)
新しい家は旦那の実家の目と鼻の先にあります
初め旦那は自分の実家の近くを嫌がっていましたが、私は出産しても仕事を辞めるつもりはなく(旦那も働いてほしいと言ってるくらいで)その場合、絶対にどっちかの実家は近い方がいいのに…
なので私は旦那に「子どもを保育園に預けたときに絶対に体調不良で呼び出しがかかるのに私がいけなかったら行ってくれるの?」って聞きました(・∀・)
そしたら「無理」って言われたので、「私だって無理な時がある!その時じじばばが近くにいたらお願い出来るでしょ?」って言って説得させました(๑¯∀¯๑)
引っ越しに関してはまだこれからですが毎日少しずつ進めています♪
逆に動き回るようになる前の方がいいかなと考えてやってます(*´ー`*)
-
らう
生後1か月ですか!
大変そうですね(>_<)
でも動き回るとなかなかはかどらなく
なっちゃいますもんね!
旦那様説得させるとはさすがです☆- 6月3日

退会ユーザー
子どもが4ヶ月になる前くらいに引っ越ししましたよ(^_^)
するなら寝がえりやハイハイする前の方がいいと思います(^^)
主人の通勤時間は30分くらいですね!
-
らう
それぐらいがいいですね!
やはり動き回ると大変ですもんね!
30分ぐらいが理想ではあるのですが
なかなか悩むところです(>_<)- 6月3日
らう
前は近場だったのに何も言わず
良い旦那様ですね(^O^)
荷造りは旦那はあまりあてにできず
やはり大きくなるにつれて大変に
なってきますよね……
あゆゆまま
妊娠中だと切迫早産などの危険もあるしお腹が大きくなると身体も思うように動かないので大変だと思います(>_<)
9ヶ月など動くようになると目が離せないので2.3ヶ月あたりがいいと思いますよ!
新生児の時はママも出産でかなりの体力使ってしまうので安静が1番だと思います!
ただ一個人の意見なので参考にならずすみませんm(._.)m