※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naa
妊娠・出産

36週と37週の赤ちゃんの体重について不安ですが、誤差はあります。問題ないと言われています。他の方はどのくらいの誤差があったでしょうか。

今日から37wで2370gって言われて
36wの時は2376gで増えてないしむしろ減ってるし
大丈夫なのか?!って不安になってます😥
だいたいなのは分かってるし誤差もあるんだろうけど
やっぱり小さいんだなぁって落ち込みます…😥
問題ないよ〜とは言われてるんですけど…

みなさん誤差どのくらいありましたか??👶🏻

コメント

deleted user

100gくらいですかね〜☺️

  • naa

    naa

    そうなんですね!👶🏻
    結構エコー通りだったんですね☺️💕

    • 4月9日
ふーさんママ

下の子が帝王切開前日に2600gしかなくて、NICUのある病院に転院も頭に入れておいてって言われましたが、いざ取り出してみたら2900g超えてました😅

  • naa

    naa

    ええ凄い✌🏻✌🏻!
    300gも大きくて良かったですね!!👶🏻💕💕

    • 4月9日
初めてママリ

私は3200くらいと言われて産まれたら2800ありませんでした😅

  • naa

    naa

    400gも少ない場合もあるんですね😭当てにならないっちゃあてにならないんですね🔍!

    • 4月9日
deleted user

1人目の時、マイナス100gくらいでした。
エコーの写り方で変わるので何とも言えませんが、私は臨月入ってから子どもが全然大きくなりませんでした💦

  • naa

    naa

    マイナスだったんですね🥺💦
    臨月入ったらそこまでぐーんと大きくならないですよね??👶🏻💦

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普通は大きくなるみたいです💦
    不安にさせてしまったら申し訳ないのですが、39週の時に急性妊娠高血圧になり緊急帝王切開しました。
    赤ちゃん大きくならんかったのは、高血圧関係してたんかなぁ?って出産後言われました。
    尿蛋白が+だったり、血圧が少し上がってきてたら注意してみてください😭
    子ども2344gで生まれてますが、39週までお腹にいたおかげか、保育器等に入る必要はありませんでした😃

    • 4月9日
  • naa

    naa

    そうだったんですね!!🩸😥
    今日の検診で尿蛋白も血圧も大丈夫だったんですけど、
    これから何かあるかもしれないんで気をつけてみます…😭

    やっぱりお腹に少しでも長くいるって
    大事なんですね…😭😭💕

    • 4月9日
やたん

私は臨月入る前くらいから全然変わらず、減っている時もありましたが生まれてきたら誤差1キロありました💦
2800くらいと言われていて、実際は3870ありました!

  • naa

    naa

    誤差1キロ?!👶🏻👣✌🏻
    それはびっくりすぎます!!笑笑
    大腿骨?で測るんでしたっけ?🦴

    • 4月9日
  • やたん

    やたん

    本当にびっくりでした!出てきた瞬間分娩室がざわつきました笑😂
    いつも頭とお腹と大腿骨測ってますね!そのどこで体重の推定が出てるのかはわからないですが😭

    • 4月9日
  • naa

    naa

    分娩室ざわつくはヤバいです🤣🤣💦笑笑
    その二つでだいたい測るんでしょうね👶🏻💕

    • 4月9日
deleted user

三男のとき35w2dと36w2dのとき推定体重全く同じで2568gでした!
え?増えてない?と心配でしたが37w2dに計画無痛で出産して3075gありました(^^)

次男は35w6dで2500gと言われていてその2日後の36w1dに出産しましたが3035gありました!

長男は出産8時間前(36w6d)に2638gと言われていて産まれたら2630gで誤差ほぼなしでした(^^)

  • naa

    naa

    やっぱその時、その子によってぜんぜん違う場合もあるってことですね🤣💕
    500g+だったり−だったり😭🦴

    • 4月9日
taccocco

エコーの誤差って、10%くらいはあるって聞いたことあります(^^)
うちの子、3100って推定されて翌週2800で産まれました👶

  • naa

    naa

    誤差あるのが普通なんですかね✌🏻💦
    でも2800gでも大きい気がします👶🏻💕

    • 4月9日
あ

正確にグラム数は、覚えてはいないですが、37週ぐらいで、減った時期がありました!!大丈夫かなと思いましたが無事3380gで生まれました!!

病院の先生は「コンピューターで頭の大きさや足の長さなどを参考に大体で計算しているものだから正確ではない。」といっていましたのでそこまで神経質に考えるほどでもないのかな…??

まだ目に見えないので不安も多いかと思いますが、もうすぐあえますよ!!頑張ってくださいね!

  • あ


    最後の検診からの誤差は
    200gだったと思います!

    • 4月9日
  • naa

    naa

    無事に産まれてなによりですね😭😭💕💕
    やっぱり減る時は測り方で減るんでしょうか😥💦

    あまり考え過ぎない様にしたいと思います☺️☺️!
    もーすぐです!ありがとうございます🥺😭💕💕

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

上の子が3000超えで実際2968g
下の子が2900くらいで2506gと全然ちがいました💦

  • naa

    naa

    機械だから誤差は当たり前なんでしょうけど、これ以上少なかったらどうしよう😥ってなります🤣💦

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

うちの子たち発育不全で何度も何度も計り直してくれて誤差ほとんどなかったです!
36週からまたぐんと赤ちゃん成長すると思いますよ!その頃はひたすら食べてゴロゴロしてました😅
きっとこれくらいだろうと思った体重しかありませんでしたが、小さいだけでとくになにもなく個性なんだと思います。軽いので抱っこは羽のようだし、ママ思いなんだと思いますよ~

  • naa

    naa

    まだ大っきくなってくれればいいんですけどね😭😭💦
    無事に産まれてきてくれればそれでいいですよね👶🏻💕

    そう言ってくれてなんだか
    心が軽くなりました😭ありがとうございます😭

    • 4月9日
ゆきりん

35w3dで1939gで
36w3dで2333gで
27w3dで2357gでした😌
毎回頭がおっきくなったり
ちっさくなったり足も4週間違ったり誤差がでまくりでした🤣笑
先生も誤差はあるからまぁ大体で見てって言われましたよ🤣笑
同じくらいなので気になさらず😉✨

  • naa

    naa

    頭がおっきくなったりちっさくなったりはなんか可愛らしいですね🤣🤣💕笑笑

    ほんとだ!同じくらいです!
    気にしない様にします☺️💕💕ありがとうございます✌🏻💦🌸

    • 4月9日
  • ゆきりん

    ゆきりん

    びっくりしますよ🤣笑
    急に4週間増えたり次の健診で
    4週間減ったり🤣笑
    先生はあまり気にしてないみたいです😂笑

    はい😉✨
    もう少しで出産お互いに頑張りましょう🥺💕💕

    • 4月9日
  • naa

    naa

    お腹の中だし動いてるし正確に測れなくてしょうがないですよね😥💕←

    ドキドキです☺️💦
    頑張りましょうね!!

    • 4月9日