
コメント

はじめてのママリ🔰
27周で16mmでしたー!伸びるこおはなかったです

退会ユーザー
28wで2センチくらいでした!
38wで普通に陣痛きて出産しました!😊
-
はじめてのママリ🔰
私もそれくらいまではお腹の中にいてほしいです😭
入院とかされましたか?- 4月8日

ぷーたん
2人目が27wで3.0でした😱その後少しずつ伸びて今は3.4です☺️まだ出産はしてないですが🤣
1人目は30wで3.0から始まりその後2.5を切り35wで1週間入院し39w5dで出産しました😊
ひたすら安静にしてるのがいいみたいです😫👍
-
はじめてのママリ🔰
伸びたんですね✨すごいですね✨💞
1人目のお子さんの時もだったんですね💦なりやすい体質とかあるんですかね..('_'?)
安静に過ごしたいと思います🙇ぷーたんさんも無事に出産できますように🙏💕- 4月8日
-
ぷーたん
伸びました😳✨1人目の時は伸びたからと思って動いたらさらに短くなりましたが🤣💦
私は1人目の時に切迫早産なった時に体質だねって言われました😨
はい☺️安静生活もしんどいですが頑張りましょう✊🏻💓
ありがとうございます😊- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
調子いいとついつい動きすぎてしまいますよね💦気を付けます!
やっぱり体質も関係するんですね!🤔
はい、がんばりましょう❤️コメントくださり、ありがとうございました💕- 4月8日
-
ぷーたん
そうなんですよね😫でも動くとすぐに短くなったりしちゃうみたいなので気になってもやらないで周りにお願いするのがいいみたいです😖
体質もあるみたいです😣
はい☺️いえいえ😁🙌💕- 4月8日

たまご
28wで2.7cmでした!
薬とかも特に飲まずの自宅安静でしたが30wの時には3.5cmまで伸びてました😊
ちなみに40w4dで出産してます✨
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
薬などもなく、伸びたんですね👏私も安静に過ごしたいと思います🙇💕- 4月9日

ままり
20w頃から20ミリでした!
伸びることはなかったですね🤔💦
40w1dでの出産でした!
元々短い人とかもいるので一概には言えませんが、先生にどの程度安静にした方が良いかなど聞いておいたら良いと思います😊
お大事になさってください!
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
伸びる伸びないは人によってやっぱり違うんですね😢
40週で出産できると安心ですよね😊
次の検診で詳しく聞いてみようと思います🙋ありがとうございます💕- 4月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
そうだったんですね💦
入院とかされましたか?😭あと何週で生まれたのか差し支えなければ教えていただけると嬉しいです🙏💦
はじめてのママリ🔰
24しゅうで大量に出血し、
頸管が18mm張り止めを処方一日2錠です。
27週で16mm子宮口2cmでした。
そのまま入院しました!
30周で頸管がはかれなくなり
羊水が見えてると言われて子宮口3cm
35週に8週間入院ののち退院してしました。もう外出たいでしょと言われて。
36週に、破水し、入院37週超えてないので抗生物質で37週まで持たせようとしましたが次の日36w5dで陣痛が来たので出産しました。
2390gで新生児仮死でした💦
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね。💦
大変な経験を教えてくださり、ありがとうございます🙇
はじめてのママリ🔰
まだ2cmあるのでしたら絶対に安静してください💦32週超えたらわりと大きくなって赤ちゃん辛くないみたいなので
できれば34週てますが💦
うちはずっと小さめで食べまくって赤ちゃんに栄養与えました💦
今では大きい目になりました!
はじめてのママリ🔰
わかりました💦安静にします💦今日病院行ったらお腹も張ってて、張り止め出されたので更に不安になってしまって💦😭
いろいろ教えてくださり、感謝します🙏ありがとうございます🙇