
5ヶ月の赤ちゃんの体重が心配です。検診が中止になり、ゆっくり成長しているようです。他の方の経験を聞きたいです。
お子さんの体重の発育について知りたいです!
もうすぐ5ヶ月になるのですが、
まだ体重が6.5キロほどしかありません😭
完母で育てていて1日6.7回で
1回に片方6〜8分、10分以上の時もあります。
体重の増え方がゆっくりなタイプ
なんでしょうか?
このくらいの月齢の子は
むちむちボディを想像していたので
発達曲線内ではありますが、心配です😭
検診で相談しようと思っていたのですが、
コロナの影響で中止になってしまいました😭
みなさんのお話聞かせて下さい!
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの子は5ヶ月で6.2キロ、6ヶ月で6.6キロでしたよ!
身長も低いのでもしかしたら少し違うかもしれませんが…💦
成長曲線内なのでそこまで心配しなくていいと思いますよ!
ちなみに発達も歩くのはゆっくりですがお喋りは早くからしてますし、小児科の先生にも問題ないと言われてますよ☺️

まっこ
標準くらいではないですかね?
うちは完ミなので比較出来るか分かりませんが、もうすぐ5ヶ月…というときは確か7.5キロ程でした。
重い方だったと思います…(;´∀`)
育児教室があったので行ったら、うちよりスリムで軽い子沢山いましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
発達曲線で見ると少し痩せ気味なのかな、と思ってました💦
今のご時世、育児教室等も行かれず...貴重な体験談をありがとうございます!- 4月9日

りんごのみ
軽さ自慢ではないですが、10ヶ月で6.8キロでした。
6ヶ月の時もそのくらいでしたよ成長曲線内なら大丈夫と言われると思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
実際の成長の様子を聞かせてもらえて安心できました!- 4月9日

なああむ
平均的だと思いますよ😊
心配なさらなくて大丈夫です!
検診でも標準だと言われてたと思います❣️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
なんだか、心配性みたいで💦過度に心配しないように気をつけます!- 4月9日

えびせん
5ヵ月で6キロ無かったです。が、何ヶ月で何kgはそんなに目安にならないかなーと思います。大人も身長も肉付きも体重も、健康でも幅ありますよね(^^)
身長もあるし、お子さんが1ヵ月でどのくらい増えているかを目安にする方が良いかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
それがここ3週間で200〜300gほどしか増えていないんです😭
1ヶ月検診時に言われた体重の理想の増え方が1ヶ月に1キロペースと言われていて大幅に下回ってて不安になっちゃいました😭- 4月9日
-
えびせん
そうだったのですね。なんか目安教えてもらっても、そうじゃなかったら心配になったりもしますよね(^^)
三週間で200〜300なら、十分増えているじゃないですか✨☺️
月によって子によって増え方も変わってきますし、3.4ヵ月児健診で少しでも増えていれば大丈夫と言われましたよ😊- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭
うちの子なりのペースで成長してくれてると思えばいいんですね^ ^ありがとうございます!- 4月9日

はじめてのママリ🔰
成長曲線のグラフの中に全然入ってるので相談しても
大丈夫って言われますよー😊
私の子供も成長曲線の結構下の方ですが何も言われたことないです🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そういうものなんですねー!心配しすぎですかね💦- 4月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
過度な心配はいらないんですね💦うちの娘は身長が高いのかすらっとした印象です😭
小児科の先生に問題ないと言ってもらえたら少し安心できますね!