
コメント

しのすけ
とりあえず役所で無利子無担保の貸付受けて、給付金が出るまで凌ぐ…うちはそうします。

ママりん
積立型の生命保険とか入ってませんか⁇
会社によりますが、利子ナシでお金借りられますよ💰
-
はじめてのママリ🔰
掛け捨ての生命保険です😭
- 4月8日

みぃ
うちも旦那が美容師で同じです💦
予約ほぼ0です…
同じスタッフの人は1ヶ月お客さん来ないし休みにしてる人もいるらしくて30万貰おうとしてるのかなと思います。
うちもほぼ収入がないので家賃が払えるか不安です…。
無利子でお金借りれるなら相談に行こうかなと思っています…
-
はじめてのママリ🔰
お金もらうにも条件がきびしくて該当しないし、できるだけ借金はつくりたくないし、、、でも生きるためにはそうするしかないですもんね、、、
- 4月8日

ちび
無利子で借金するか
親族に知れ渡ってもいいなら生活保護も視野に入れてもいいと思います。
この時期だとアルバイト等も中々できませんし😭
-
はじめてのママリ🔰
いよいよやばくなったら借金します😭
- 4月8日
-
ちび
困りたくて困った訳じゃないのに借金って本当イヤですよね😢
支給してほしいですよね😭
コロコロと言うことが変わって制度も変わる可能性があるので
役所へまずは連絡してみてもいいと思います🙈- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそうですよね!!!真面目に働いてきたのに、、、、こんなことってないよ〜って旦那としょげてます、、、笑笑
- 4月8日

のん
無利子無担保の融資があります。
手続きは役所です。
そちらでお金を借りてみてはいかがですか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!役所で話聞いてみます!
- 4月8日

ママリ
出来高ってことは委託業務ですか??
国の休業補償は対象にならないのでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
はい、業務委託です、、😭
多分いまのところは対象外です、、、- 4月8日
-
ママリ
業務委託は業務委託の保証がありますよ(^^)- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
え、そうなんですか!?
- 4月8日
-
ママリ
私の部下で、
元々社員だった子が業務委託になったのですが、
その子に今回保証なくて、経理に確認したら業務委託の方は個人事業主として手当が申請できるって言ってましたよ(^^)- 4月8日
はじめてのママリ🔰
給付金も貰えない人はどうしたらいいんですかね、、、