
保育園入園後、風邪症状が出ており、保育園お休みを検討中。どうしたらいいでしょうか?
福岡市東区にすんでいます。
この春から、保育園入園が決まり、4月2日から、1時間ずつならし保育をさせています。私は、4月24日に仕事復帰予定です。
私が日曜日から、喉が痛くなり、風邪症状があります。新型コロナじゃないといいんですが、息子にうつしてしまい、月曜日の朝は発熱が38.3℃あり、保育園をお休みしました。マスクをして、隔離部屋のある耳鼻咽喉科を受診し、お薬を頂いて、息子の症状は改善が見られ、熱も下がりました。私も、受診し、お薬を頂いて服用していますが、なかなか症状がよくなりません。保育園は、解熱後24時間経過しないと、登園ができないことになっています。息子の発熱はないのですが、私が喉が痛く、ひどくはないですが時々咳も出て、ずっと37℃〜37.3℃あるので、保育園お休みさせたほうがいいかもしれない、と思ってしまいます。みなさんなら、どうされますか?
- かほり(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私なら休ませます💦
一時間だしリスク考えたら連れて行かないほうが周りのためです😂

はじめてのママリ🔰
保健所には電話されましたか?💦
まず福岡の保健所に電話されて聞かれた方が良いかと思います💦
お大事にされてください😭💦
-
かほり
ありがとうございます!
明日、保育園お休みして、保健所に相談してみようかと思います。- 4月7日

るー
お身体大丈夫ですか?
こーゆー時なので…
お母さんの症状がなくなるまで保育園もお休みしたがいいと思います😌
-
かほり
ありがとうございます!まだ微熱続いています😭慣らし保育が進まなくて、会社に迷惑かけそうです😵
- 4月9日
かほり
ありがとうございます!
そうですよね、普通の風邪かもしれないけど、わからないですよね、そうします😭
退会ユーザー
お大事にされてくださいね😭🙏普通の風邪であることを願ってます🙏🙏