
SNSをやめて2週間。友達の近況報告が気にならなくて楽。自分の生活に不満があるからかもしれないけど、やめてよかった。同じような方いますか?悩んでいるなら思い切ってやめてみるのもアリです。
SNSやめて約2週間。
友達の日常や近況報告を知らなくていいことがこんなにも楽とは😇
例えば2人目妊娠報告、お金持ちアピール、リア充アピール。
まぁ、私が病気で貧乏で不満な生活だから僻んでるだけかもしれませんがやめてよかったとしか思えません💭
同じような方いますか?
もしSNSで悩んでる方いらっしゃったら思い切ってやめてみるのもアリです!🙌
しょうもない質問ですいません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
わかりますー🤣
私も、やめてはないんですが
Instagram見るのやめました👀なんか勝手に疲れて笑
もうしばらく開いてないですが全然不便ないしむしろ余計なこと考えないのでいいです😂😂笑

ひまわり🌻
お金持ちアピールってどんなのですか?
幸い私自身SNS悩みはないのですが、気になってます🙄
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます🌞
私の友達によくあったのは旦那にブランド品買ってもらった〜や、子供にブランド服買ってあげた〜、子供預けて旦那とホテルの最上階で高級ディナーした〜です。
お祝いごとの時ならまぁわからなくもないんですが、特に何でもない日にしてるのでそんなお金あっていいな〜って。
個人的な意見ですが、比べてしまう人は比べてしまうんですよね。
勝手に落ち込んで勝手に僻んで。
そんなことになるならやめるのが一番で、やめた今は気持ち晴れ晴れです😌- 4月8日

ままり
幸せアピ合戦で見てて面白くなかったのでやめました!笑
別に自分が不幸とかではないのですが、この人だけ見たくないとかしづらいのでいっそのことやめました笑
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます🌞
そうなんです、私も不満はあっても不幸ではないんですがやっぱり比べてしまうので、きっぱりやめて正解でした😊- 4月8日

退会ユーザー
私もです!!!!
インスタやめたら
こんなに気持ちが楽なのか!!!!!
もっとはやくやめればよかった!!!って
すっごく思っているところです。
自分のことや家族のことだけ考えて生きられるの幸せですよね☺️💕💕💕
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます🌞
わかってもらえて嬉しいです✨
そうなんですよ、もっと早くやめればよかった!←これめっちゃ思います笑
へこんだりひがんだ時間は何だったんだと💭
自分たち家族がいれば十分ですよね✨
インスタ映え?するために着飾ったり見映えよくしたり、そんなお金と時間は私には必要なしです🙏- 4月8日

はじめてのママリ🔰
もともとLINE(メッセージのみ)以外やっていないので、みんなよく人の生活見て一喜一憂しているなと思っていました😂
人の生活ってそんなに気になります?
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます🌞
気にならないですけど、SNSしてると人の生活がもろに表れるので興味なくても気にならなくても目に入ってくるんですよ🌼
流行りでもありましたから、やめたら不便じゃないかという葛藤もありました笑
でも、そんなことはもうどうでもいい疲れた!とやっと思えたのが2週間前。笑
SNSなしが一番だなとつくづく思ってるのが私です🙋- 4月8日

はじめてのママリ
わかります🤣🤣
親ばか発言する友達、〇〇買った、〇〇行ったとかいちいち報告する友達
うんざりな人はフォロー外してます😂
アカウント別に作って、繋がりたい友達だけのアカウント、好きな歌手を見るためのアカウント、漫画やおもしろ投稿ストレス発散のためのアカウント。3つ持って楽しんでます笑
ストレスフリーで楽しめてます⭐👍
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます🌞
気持ちわかってもらえて嬉しいです笑
アカウント別で作れるんですね🤭
そういう使い方もあったのかと勉強になりました🙇♀️笑
友達とただインスタで繋がってるだけって本当の友達じゃないですよね笑
本当の友達は連絡先知ってるはずだし。
ただの自慢合戦してるだけじゃないかと冷静に見てたら思えてきたんです笑
あー、こんなスッキリするとは😂💭- 4月8日
-
はじめてのママリ
別で作れるんですよ〜😊
自慢合戦疲れますよね〜🤣- 4月8日

退会ユーザー
わたしも結構前にやめましたが、ストレス減りますよね🤣✨
色んなことを素直に楽しめるようになりました☺️
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます🌞
ストレス減りますね〜😇🌟
ほんとその通りで、色んなこと素直に楽しめるようになったし、自分らしくなりました!!!- 4月8日

ぽよんぽよん
1人目授かるまで時間かかり人の状況を見たくなかったので(ほぼ子持ち。早い子の所はもう中学生🤣)時代にあわないですが何も見ず、やらずに来ました(笑)
見て落ち込む位ならやらないが1番ですよね💕
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます🌞
やらないのが一番ですよね!
やりたいと思ってやってたわけじゃなくて流行り?だから一応やってるってとこがありました💦
見て落ち込んで…その時間が勿体なさすぎますね🙄
私はやめて正解すぎました❣️- 4月8日

ミラリ
わかります!
私は友人と自分を比較してしまう所があり、勝手に落ち込んでは ひがんだり、私なんて…って沢山比べたり…
今はまったく見ていなく、
ラインのタイムラインすら避けてます!そのおかげで自分の気持ちが楽になり気分も良くなりました!
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます🌞
私もミラリさんと同じです💭
勝手に比べたり僻んだり落ち込んだり、それなら見なきゃいいんですが【SNSをやめる】や【SNSを開かない見ない】という頭がなかったのでずっとストレス溜め込んでました。笑
友達からしたら悪気ないんですけどね笑
やめた今は着飾ったり見映えよくしたりっていう考えすらしなくていいようになって自分らしくいれてるのでめっちゃいきいきしてます😌- 4月8日

ひいらぎ
元々LINE以外のSNSはしてないですが、、
正直インスタに載せるためだけに景色もみずに携帯向けてる人達、食べずに写真撮って残して捨てる人、人生損してるなーって思います。Twitterでのあの子ウザイこの子ムカつく自慢ばっかり~とかの話を聞くと「じゃあ見なければ?(笑)」としか思いません😂他人の生活なんてどうでもいいしそれを見て僻みあってる人達も興味無いです😂自分の生活を晒す気もないし、、、
みんなSNSしてて楽しいのかイライラしてるのか分からないです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます🌞
やっぱりSNSしてると性格悪くなるかもです私は笑
インスタ映えのためにわざわざお店行ってとか興味ないんですよほんとに。
こうやって勝手に落ち込んで比べて僻んでってするのも、正直めっちゃしょーもないことなんですよね笑
LINEだけで十分と今になってわかります✨
ちきんさんの言うことはすごくわかりますしめっちゃ納得です🙋- 4月8日
はじめてのママリ🔰
おはようございます🌞
わかってくれて嬉しいです😌
勝手に疲れるの嫌ですよね。
相手が悪いとかじゃないんですが。
ほんとに余計なこと、比べることがなくなったのですごくいきいきしてます😂