
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの人は今日から
帰省しましたよ。
しかも、高速バスで😊

はーちゃん
私も車で片道2時間ですけど
会いに来ないのーって言ってくれるので
月1程度で帰ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
しっかり予防して帰ります!- 4月7日

退会ユーザー
やめておくべきかと思います。。
こちらが感染するリスクだけでなく、他の人に感染させてしまうリスクを考えると、怖いです。
例えば自分が無症状で感染していて、実家の人間にうつしてしまい、そこから実家の地域に感染が広まったら・・・
と思うと、とても怖くないですか・・・??
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…😭
やめるべきですよね…
この機会を逃したら、もう当分いけないんです。- 4月7日
-
退会ユーザー
緊急事態宣言が出されましたからね。ニュースでも歴史に残る事態だと言っていますよ。全国民の意識が変わらないと、この状況が収まることはないと思います。
- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
もう少し考えて行動します!- 4月7日

Ⓜ︎
今は自宅から出ない方がいいです。大切な人だからこそ会わないほうがいいです。
保菌者で無症状の人もいます。もし帰省した事でご両親やおじいちゃんおばあちゃんが感染したら後悔しますよ💦
私も実家に帰りたいですが
家族が大事です!
我慢してます。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅
もう少し、考えて行動します!- 4月7日

はじめてのママリ🔰
里帰りでですが、来週から大阪の実家に帰ります😭
四国からなので逆にリスク高いですが、私も体調的に上の子みながら産むまであと2ヶ月、産後も家事してとか無理だと思うので😭
わがままじゃないと思いますよ😣
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅
- 4月7日

ねこ
難しいですね💦
体調は大丈夫ですか?
この時期実家に頼れないの辛いですよね😭
ご実家は田舎とかだと万が一コロナになった場合噂が広まるのが早いです💦
両親の地域で他県から帰省してコロナなってしまった家があるんですけどあっという間にみんな誰々さんの家の〇〇らしいよ!と噂になってます💦
両親にうつしてしまう事も恐いですし私は帰省していません💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😅
もう少し考えて行動したいと思います- 4月7日

ひいらぎ
住んでいる地域は感染者多いですか?😳多いならやめた方がいいかと思います。はじめてのママリさんは無自覚で感染してるかもしれないですし、、。実家の家族のことを思うなら自粛した方がいいかと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅
もう少し考えて行動したいと思います- 4月7日

はじめてじゃないママリ
流行ってる地域に住んでるなら絶対やめます
そこまで流行ってない地域でもやめます
車で行く途中でパーキングとかも寄りますか?
今の状態だとどこに行っても感染するリスクはあります
予防してるから絶対大丈夫って確証もないですし、実家の方が感染した後のことも考えた方がいいと思います
体調のことはもちろんですが、あんまり感染者が出てない地域だと住んでる場所、職場、どうして感染したかをネットで晒されますよ
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅
もう少し考えて行動します。- 4月7日

ショコラ
コロナ疎開と言われるぐらいですからね…
-
はじめてのママリ🔰
もう少し考えて行動します
- 4月7日
-
ショコラ
ストレスたまっているのは皆さん同じです。
- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
はい。
- 4月7日

ママリ
いいと思います。
息抜きくらいしてきてください😢💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
もう少し考えて行動します- 4月7日

退会ユーザー
東北の人に絶対迷惑ですよ、、
自分が保菌者だと思って行動したほうがいいです!!!!
すみません強い言い方をしてしまって。
私の実家は北海道なんですが、
関東の人たち絶対北海道帰らないでって思ってしまってますz
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
考えて行動します- 4月7日

hsママ
迷ってるなら、やっぱりおすすめしません💦
実際感染してない確率の方が高いです。
でももし万が一、帰省したその結果、両親が命を落としたら...一生後悔しますから😢
それならばシッターを雇って体と心を休めるなら程度におさめてはどうでしょうか?
帰省しないことで、子供に害が及ぶレベルで緊急であればまた別ですし...。限界ギリギリで、きっとほんとに辛いですよね⤵️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
もう少し考えて行動します- 4月7日

れん
おじいちゃんを殺したいなら行けば良いし、万が一でも殺したくないなら行かない方がいいです。
そう言う次元の状況ですがわかってますか?
息抜きにいって、おじいちゃんを家族の誰にも看取られずに火葬させたいなら行けば良いんです。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅
もう少し考えて行動します- 4月7日

ひーくんママ
他に、行ってもいいんじゃないかという意見があることにびっくりです😳
緊急事態宣言もでて、地方へ行くことは自粛してくださいと言われてる中で行くことは本当にリスクが高いことだと思います😭
私も東北ではありませんが地方なので緊急事態宣言が出て都会から地方へ帰省する人が出てくるのではと脅えています😔
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね
もう少し考えて行動します- 4月7日

けい
お住まいはどちらでしょう?関東圏ですか?
もしあなたが既に陽性だったら、田舎にいる家族に移します。
それで誰かが死んでしまったら?病床がすぐいっぱいになり、治療してもらえなかったら?
絶対に後悔します。
いつか帰れます。
今は耐え時だと思います。
そりゃ予防すれば自分には移らず移動できるでしょう。
でも今は、既に自分も陽性である可能性があると思って行動すべきです。

はじめてのママリ🔰
今回は、やめることにしました。
ありがとうございます

退会ユーザー
地域にもよりますが…
私は先週帰ってました。
車で2hくらいの距離です。
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😅
帰省しても、大丈夫ですかね?
はじめてのママリ🔰
私はきちんと予防して
事情が事情ならば向かって
良いと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
もう、体が限界で😭
しっかり予防します!
はじめてのママリ🔰
全部が全部コロナコロナと
言っていたら、
きりがないですからね😅
全員外に出ないわけにも
いかないですし。
自分が無理してでも
自宅に滞在する理由はない
と私は思いますよ!
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
旦那様を休ませたい、
大祖父さんの願いを叶えて
あげたい、そしてなにより
精神状態が休息を求めている
ならば、
アルコール消毒を持ったり
車内でもマスクを二重に
したりして、
帰れますよ😊👌