
保育園に通う息子が3日目から熱を出し、食欲が落ちています。祖父母は病院に連れて行くように言いますが、小児科に行きたくないとのこと。皆さんは行きますか?
息子が保育園に行き初めて3日目、鼻水から始まり、
夜中だけ最高37.7度熱が出て、それでも夜中に水分補給したり、布団調整すると37.2度くらいまでさがり、日中36度台から上がりません。
食欲は鼻水のせいか、少し落ちたようですがフルーツやうどんなら沢山食べます…。
祖父母が病院に連れていけと、何回も連絡があります…。
かかりつけの小児科はコロナの影響で、診察に制限をかけているし、なるべく行きたくないです💦
緊急性のないものだと判断して病院行っていませんが…
皆さんなら行きますか?
- むぎ(6歳)
コメント

退会ユーザー
解熱剤が家にあるならば、
連れて行かず家で様子みます。
なるべく病院行きたくないですよね。。。😢

もちりゅう
昼間も熱でしんどくてずっとグズグスになったり抱っこで離れなくなったりしたら、しんどいとおもうので連れて行ってあげたいですよね💦あと夜何度もしんどくて起きて泣いちゃうとかなら、私は行かせます!

yu
食事・水分が摂れて、本人が元気なら行きません💦
私なれ病院に行ったことにして、大丈夫だったと報告します😂
むぎ
解熱材はあります❗
本人も元気なので、しばらく様子を見ようと思います💦