
子供がアレルギー性皮膚炎で悩んでいます。薬や処方で改善せず、掻き傷が心配。市販のケア方法を教えて欲しいです。
切実な悩みです。皆さんの知恵をお貸し下さい。
子供がいつも身体中を掻いてます。
寝てる時も血が出るまで掻きむしってしまうぐらい痒いみたいです。
何度も皮膚科に連れて行ってデルモベートやロコイドなど処方してもらって塗ってますが全く良くならないです。
痒みに効くザイザルシロップも飲みながら治療してます。
セカンドオピニオンで他の皮膚科でも診てもらってアンテベートを処方されて塗ってますが全く良くならず、逆に酷くなってる気さえします。
毎日お風呂に入って清潔を保ち、保湿もして薬も飲んで塗ってここまで徹底してるのに全く良くならなくて心配です。
日々痒い範囲が広がって薬を塗る範囲も多くなって正直もううんざりって気持ちもあります。
掻きむしるせいで身体中傷だらけだし、女の子だから跡が残ったらかわいそうだし、何とかしてあげたいです。
アレルギー性皮膚炎が少しでも良くなるケアを教えて下さい。
市販の薬、ボディーソープ、保湿剤、入浴剤など何でも良いのでアレルギー性皮膚炎が少しでも良くなる情報教えて下さい。
- まぁーもん💖(9歳)
コメント

ぷうたん
ラップを巻いてかかないようにしてあげると良いですよ。
肌への吸収が良くなってしまうので、ラップで巻く時はお薬は薄く塗ってあげてください。
寝てる時は体温が上がるので、余計に痒くなるんですよね。
起きてる時はアイスノンなどで冷やしてあげると、痒みは和らぎますよ。

うさぎ
うちの上の子も同じようで、冬を迎えると掻きむしり鮫肌になるくらい、ガサガサで病院から貰うヒルドイドなどは赤くブツブツが増し治る気配がなく、ドラッグストアで保湿剤何種類も試した結果、我が家はヘパソフトに落ち着きました。
塗って1週間足らずで痒みも抑えられ肌質も改善しました。
病院から貰った物は正しいかと思いますが、何度も病院に行くのも大変でドラッグストアで何か無いかと探した結果です。ご参考にならないかもしれませんが、結果良くなってるので娘はぐっすり眠れています。
-
まぁーもん💖
うちは1年中痒がってます。
ヘパソフトは普通にドラッグストアで買えますか?- 4月6日
-
うさぎ
1年中なんですね💦それは娘さんも可哀想ですよね😭
ドラッグストアで売っています。小児も使える物でしたので購入しています、他にも色々メンソレータムなども同じようなもの売ってますが、うちはこれに落ち着きました。一応画像も貼っておきますね、お肌に合うものが見つかって早く良くなりますように😢- 4月6日
-
うさぎ
haruneiro🌸♪さん
- 4月6日

はじめてのママリ
試されていたらすみません。
ボディーソープは青箱の牛乳石鹸
一番風呂には入れない
入浴後の保湿は上がってから5分以内に塗布 です。
-
mm
横から住みません(>_<;)
私も質問者と同じく悩んでて
コメントを見させて頂きました!
一番風呂には入れないのはなぜなのかよかったら聞きたいです(>_<;)- 6月16日
-
はじめてのママリ
一番風呂はほとんど不純物が入っていないので、水道水の殺菌の為の塩素や熱が肌のビタミンやミネラルを奪って乾燥させるそうです。
二番風呂以降は皮膚の不純物が湯に溶けている為刺激を和らげてくれるそうです。
ぶうさんのお子さんにも少しでも効果があると良いのですが🙏- 6月16日
-
mm
お返事ありがとうございます😭
そうなんですね!
一番風呂の方が綺麗なお湯でいいかと思って入れてました💦
これからは二番風呂にしてみます🥺
詳しく教えて頂き、そして暖かい言葉まで、ありがとうございます😭❤️- 6月16日
-
はじめてのママリ
誰も入っていない綺麗なお湯にと思いますよね。
いいえ、御役に立てたら嬉しいです🙇♀️- 6月16日
まぁーもん💖
ラップとアイスノンですね!
試してみます!