
パニック障害で、レキソタン1mgを飲んでいるが、胸がざわついたり過呼吸になる恐怖がある。1mgでは足りないか、頓服薬が必要か悩んでいる。毎日必死で、昔の自分に戻りたい。
パニック障害になってしまいました。
薬はレキソタン1mgを朝昼晩1つずつ飲んでます。
薬を飲まない時よりよりは全然マシなのですが、
やはり飲んでても、ふとした時にブワッと胸がざわつき、過呼吸になるのでは?!という恐怖に襲われます。
特に朝起きてからお昼すぎくらいまでがそうなります。
午後からは落ち着いてる方なのですが、恐らくあと少し頑張れば主人が帰ってくるから…と思ってるからと思います。
お薬ですが、1mgなので、足りてないのでしょうか?
それとも、このレキソタン プラス、なにか頓服的なのを貰ってた方が安心でしょうか?毎日1日1日を乗り越えるだけで、本当に必死です。早く昔の自分に戻りたい…
- Happy♡(6歳)
コメント

退会ユーザー
睡眠や食事は、とれていますか?お薬によっては、脳が麻痺してしまう事もあり慣れて効きが弱くなってしまったりするものもあります。定期的に通院されているのなら、病院の先生に相談をし、あいだで飲めるような頓服をもらってみてはいかがですか?
今は季節が変わって春になったばかりもありますし体調に変わりも出てくるかも知れませんが、いつかまた元の自分に戻れる日が来ると思いますので今は無理をせず、お身体を大事にしてください。
Happy♡
コメントありがとうございます。
幸い睡眠と食事は何とか取れています。
頓服がないとなんだか不安で、、、😭
退会ユーザー
病院に定期通院じゃなくても診察してもらえるようなら診察してもらった方がいいですよ。体調に変化起きてしまったらでは、たいへんですよ😊