※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ʕ•ᴥ•ʔ
お仕事

20代の死者の噂と妊婦の働き方に不安。旦那も心配し、会社からの指示待ち。人事部に問い合わせるも、不安が募る。

ʕ•ᴥ•ʔ【コロナについて】

職場近隣でも20代で死者が出たとの噂…
妊婦が仕事に行かないといけない理由って…

さすがの旦那(介護職)も
「行かなあかんのか聞いてみたら?」と。
上司に連絡すると
「会社からは何も連絡は無い、指示待ち」と。

人事部には問合せしてくれるとのことですが
妊婦が仕事に行かないといけない理…(2回目)

わたしも旦那もわりと能天気な人間で
予防といえばマスク・手洗いくらいですが
さすがに不安になってきました。

コメント

ちゃちゃちゃそ

え???まじですか?💦
20代で死者って。。

わたしは看護師なんですが、全然配慮してくれない職場の上司に嫌になり、ややもめて退職しました。
ほんと妊婦は出勤停止でいいと思います。。

  • ʕ•ᴥ•ʔ

    ʕ•ᴥ•ʔ

    返信ありがとうございます!

    噂話で回ってきただけらしいので、正確な情報かは不明です… でもその地域がもうそんな噂話が出る状態ってことですもんね。

    医療関係のお仕事の方はまた違った意味で大変ですよね…(´・ω・`)ご苦労様です。

    わたしの場合、接客販売業ですがたいして労力にもなってないし(笑)ほんと停止して欲しいです。

    • 4月6日
miii

20代の死者って本当ですか?😵ニュースにもなってないですよね?💦

妊婦さんで旦那さんの収入だけでも大丈夫そうなら辞めてもいいと思います心配ですよね😭

  • ʕ•ᴥ•ʔ

    ʕ•ᴥ•ʔ

    返信ありがとうございます!

    すみません、噂話らしいので正確な情報かは不明です💧でもそんな噂話が出るのが怖過ぎますよね。

    元々7月半ばから有給消化して産休予定だったんですが、出来ればわたしも働く方が理想の収入ではあります…

    社員ではあるので何か手当て的なもの無いのかなって思います(´・ω・`)

    • 4月6日
じゅえりー

あと少しで産休の妊婦です。
今週の有給申請をしました。
信じられない‼️信用なくすよ?等、上司(60代女性)にだいぶ叱責を受けましたが、
人口呼吸器が一つで私とその上司が重症となっても、この人は譲ってくれないんだろうな…と思い、有給を出しました。
お互いの命のために。
命がなければ、信用も何もありません。
命があればお金や仕事は何とかなります😢
まだまだ定年まで、先が長いですから…😔

  • ʕ•ᴥ•ʔ

    ʕ•ᴥ•ʔ

    返信ありがとうございます!

    叱責を受けること自体意味不明ですよね!!!
    「命があれば」、たしかに間違いないですよね(T-T)

    • 4月6日
  • じゅえりー

    じゅえりー

    責任ある仕事だからとは思います。
    こんな事をしてしまって、社会人としては失格なのかもしれません💧
    でも、自分の子どもの命をかけてまで働く気は全くありません。
    緊急事態宣言で妊婦自宅待機命令とか欲しいですよね😢

    • 4月6日
  • ʕ•ᴥ•ʔ

    ʕ•ᴥ•ʔ

    失格なんて思いません!
    人の命を救うお仕事されてて、家族の命も守ってるんです。立派です(T-T)

    母子健康連絡カードがあれば何らかの処置を取れるのかも一緒に聞いて貰えるか追加連絡しました…

    つわりはマシになってきてはいるものの、能天気な性格な癖に気にし過ぎて体調に出るメンタルの弱さもあるので… 明日からのことを考えると急に不安が襲ってきてます(泣)

    • 4月6日
  • じゅえりー

    じゅえりー

    ありがとうございます🙇
    母子健康連絡カードは過去の経験から、あまり効力がないかもしれません。
    理解が進んでいないように思います💧
    一番はやはり医師の診断書みたいです。
    体(心)や仕事がキツイ事を健診の際にご相談してみてはいかがでしょうか?
    妊娠中はストレスも体調に凄く響きます😢
    本当にご無理なさらないように。

    • 4月6日
  • ʕ•ᴥ•ʔ

    ʕ•ᴥ•ʔ

    色々な意見見てますが、確かに効力は無さそうですね…(´・ω・`)
    ありがとうございます。会社の様子見ながら動いてみます!
    じゅえりーさんもご無理なさらず、元気な赤ちゃん産んでください💕

    • 4月6日
みぃぃゃ

海外では10代20代の死者はかなりいるみたいですね💦
日本でも亡くなられても遺族の意向で年齢公表されてない方もいらっしゃいますし、必ずしも高齢の方のみ亡くなられると言うわけではないみたいなので怖いです

妊婦さんもお腹の赤ちゃんに感染する可能性もあり、一歳未満は重症化しやすいというデータもでているので予防するにこしたことないと思います!

  • ʕ•ᴥ•ʔ

    ʕ•ᴥ•ʔ

    返信ありがとうございます!

    妊婦さんや赤ちゃんの感染のニュースを見てほんと他人事じゃないんや… って感じます…

    職場のスタッフは全員協力的で有難いんですが、それ以上の問題かなって思います(´・ω・`)

    • 4月6日