![みんと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
都内在住です。車から2時間半ほどの所に実家があり、緊急事態宣言が出た…
都内在住です。
車から2時間半ほどの所に実家があり、
緊急事態宣言が出たらこっちに避難して!
と、実母がしつこくてたまりません。💦
元々実家が大嫌いなので
何があっても行く気はないのですが
そもそも都内で会社経営してるので
避難とか無理なんです😓
その旨を伝えてもわかってもらえず
しつこく何度も同じことを言ってきます。
わたしが聞かないので旦那にまで連絡してます💦
うちは今は旦那は在宅で仕事、
わたしは主婦なので本当に
必要な買い物以外は外には出ません。
ですが、実家の方は感染者は少ないけど
まだ高校生の妹はいろんなところに
遊びまわってるからウイルスをどこかで
もらってくるかもしれない、、
そういうこと考えたら本当に実家に避難したって
変わらないしむしろうちにいた方が
全然良いと思ってます。
なのに母には伝わらず。言っても言っても。
昔から過干渉で苦手な母。実父も苦手です。
実家になんていたら余計に精神的に
参っちゃうんです😅笑
半分愚痴みたいになりましたが
心配してるのはわかるんですけど
どう言ったら伝わるんでしょう…
- みんと(4歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![AK mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AK mama
私だったらシカトしますね😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
避難って…(^_^;)
「私はウイルスを持っていると思って生活しているから行かない」「人殺しになりたくない」と言えばいいんじゃないですかね??
都内に住んでいるとなると実際持っているかもしれませんし、緊急事態宣言が出たから避難っていうのはちょっと違うような…。
-
みんと
ですよね?!
わたしもそう思います!
もしかしたらわたしたちが
ウイルスを持ってるかもしれない、
それをそっちに持ち込むかもしれないのに。
母は心配してるのはもちろん
あると思うんですけど
正月以来会ってないんで
孫に会いたいだけだと思います。
日々テレビ電話もしつこくて笑
無視してますけど笑- 4月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
これだけ地方に避難するなと騒がれてるのにお母様ニュースとか見てないんですかね😅?避難させるより妹さんにきちんと自粛するよう諭すのが先かと💦
私達も症状がないだけで感染者かもしれないから地元にウイルスを撒き散らすわけにはいかない、と強く伝えましょう!!
-
みんと
その通りですよね!
しつこすぎて困ってました😰
都内の人を家に呼ぶなんて
そもそもありえないですよね笑笑
妹のインスタみてると
ピクニックやら外食やら
いろーーんなところで遊んでて
やめろよって感じですもん。
ありがとうございます!
次の手はそれで言ってみます😭- 4月6日
![ななみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみ
私ならシカトしますってか何のための避難なんでしょう😂
それ逆に区外に行く方が問題では??
-
みんと
そうですよね??
シカトしてもシカトしても
旦那の方に連絡しちゃうから
旦那も優しいから言わないけど
おそらく絶対困ってます💦
こんなときだからこそ
家でじっとしてるのに、
それこそ不要不急の外出ですよね😓- 4月6日
![とんとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんとん
感染者を増やすわけにもいかないから、行けないよ。私達が既にかかってたらどうするの?都内の人間が他に出たら、緊急事態宣言の意味が無くなると思うんだけど。
と、ビシッと伝えます😂🙌
旦那さんからは言いにくいと思いますが…ここはしっかり行けないと伝えてもらうしかないですね😭✊
-
みんと
ありがとうございます!
両親が嫌なだけあって
言葉が悪くなってしまいそうで
どう伝えたらいいかわからなかったので
その言い方とても参考になります😂- 4月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
家にいるのが安全だと思うのであれば
家にいた方が良いですね!✨
緊急事態宣言、外出自粛要請というのは
自由に動けなくなるからどこかへ避難しろ
という呼びかけではないです。
“外出自粛要請”というのは
自分が感染しないように気をつけて!
という意味だけではなく
人と接触しないように
人に感染させないように
という意味なのです。
感染者がいないからその地域に旅行に行く馬鹿がいますが
外出自粛要請の意味が全くわかっていないのです。
テレビを見て世の中を知らない、若い人は感染しても重症化しないという言葉だけ頭に残ってる、無症状でも発症する事をわかってないのです。
遊びまわった結果、自分だけが感染し自分だけが死んでしまうなら知ったこっちゃないですが
ウイルスを持ってこられた現地の人は許しません。
迷惑極まりないです。
”コロナ疎開” ”地方避難”が物議を醸している今
周りの住民から後ろ指を指されます。
冷ややかな目で見られ、陰で非難されます。
そのような覚悟がおありでお母様は
避難して!と簡単におっしゃっているのでしょうか?😥
私も地方に住んでいますが
感染者の源は都市部からのお持ち帰りコロナでした。
家にいる方が安全、帰る過程で感染したら困る
感染してしまった場合、感染させてしまった場合
実家せいにするのも、我々のせいにされるのも
亀裂が入ってしまうので嫌。
自分達の身は自分達で守る
と強く言ってみましょう。
もはや自分達さえ良ければ
という考えは通用しない状況になっています。
-
退会ユーザー
そして、一緒に住む家族の人数が多ければ多いほど
感染者はあっという間に増えます。
地方に住む人があっという間に広がるのは
こういう原因もあります。
会社員のパパが感染すれば
子供に、妻に、父に、母に、祖母に、祖父に
あっという間です😥
できれば少ない人数で生活した方が良い
というのもお伝えしてみては良いかと思います😭- 4月6日
-
退会ユーザー
テレビを見て→テレビを見ていなく
- 4月6日
-
みんと
ありがとうございます!
とても心強い意見で嬉しいです!
先程強めに言いました!
都内の人が都外に出るのはどうかと思うし
地元での状況を友達に聞くと
お花見とか普通にやってるみたいだし
どこに行っても人がいっぱいだそうです。
余計に行きたくないです。
母に強めに言ったら
逆ギレ?というか、
もう知らない、みたいな返しで
もういいや無視しよう。と思いました😓
わたしが妊婦だし
子供も小さいから心配
だそうなんですが
自分の身は自分で守るから
そっちも遊びまわってる妹を
どうにかするのが優先じゃないの?
と思いました。😓- 4月6日
みんと
わたしがなかなか返事を返さない、
電話もシカト、なので
旦那に連絡するんです😭💦
旦那から強く言えるわけないので
わたしがまた母に言わなきゃならなくて😔
同じことを何度も…笑
AK mama
私だったら旦那にも実母からの連絡はシカトでいいよ。と伝えますね😅😅