※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りよぴ
お金・保険

出産後の家計費の担当と金額について相談です。夫は家賃や光熱費、車関連を、私は食費や消耗品を担当する予定。15,000円/月の児童手当は子供の口座に預金する予定。どのように管理しているか教えてほしいです。

<家計のやりくりについて>

6月に出産予定してます👶
今までそれぞれで担当する費用をもって生活していました。出産後、児童手当には手をつけず、そのまま子供の口座に預金するとして、15,000円/月

夫、私それぞれいくら家計費(養育費)を入れたら良いと思いますか?ご意見お願いします。

夫 年収800万 
私 年収700万 来年4月復帰予定

夫担当:家賃、光熱費、車関連(月12万くらい)
私担当:食費、消耗品諸々(月8万くらい)

また似たような方いらっしゃれば、どのように管理されてるか教えてもらえると嬉しいです🙇‍♀️✨
宜しくお願いします🙇‍♀️❗️❗️

コメント

もちこ

夫が30万、私が20万を1つの口座に入れて、そこから家賃、光熱費、食費などの生活費など、家の事に関するお金は全てその口座から引き落とししています。
今月から10万プラスする予定です。保育料が6万程なので💦

保育料がいくらかかるのか、完ミでいくのかなどでも変わってくると思います!

  • りよぴ

    りよぴ

    コメントありがとうございます📝😊お互いが出し合ってそこから一括で支払いってことなんですね😳合理的でとても勉強になります!
    ちなみに、保育料結構いきますね💦💦これって、月額ですか!?

    • 4月5日
  • もちこ

    もちこ

    高いですよねー😵
    57500円…毎月です💦

    • 4月5日
  • りよぴ

    りよぴ

    え、ほんとですか!?高い…😨😰保育料ってそんなに高いとは知らず…😱それ、絶対私1人じゃ無理だなと思いました!これは主人と話し合ってお金出し合わないとやばいですね…😥💦
    完母で行く予定ですけど、どのみち保育園入れるなら無理ですよね😅そう考えると、思った以上に支出がえらいことになりそう…🙄🙄

    • 4月5日
  • もちこ

    もちこ

    お住まいの区の保育料で検索すると世帯の階層区分っていうので出てくると思います。
    いろんな事にお金かかるんだなーって痛感してます😣

    何はともあれ無事にご出産されますように😊

    • 4月5日
  • りよぴ

    りよぴ

    なるほど❗️早速検索してみます😊✨いやー、でもびっくりでした。せいぜい2万くらいかなーとか軽く考えてましたけど、やっぱり人を預けるってお金かかりますよね👶出産もめちゃ怖いですが、頑張ります🥰❗️❗️

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

月齢、年齢、育て方によって差が出ますからね🤔

きっちり折半したいなら、どちらかが立て替えて、後から割るのがいいかと思います😌

  • りよぴ

    りよぴ

    コメントありがとうございます!なるほどですね…立て替えて後から割るのは確かに良いかもですね!半分にするかどうするかってのを少し話し合いたいと思います✨割合私の方が少ない方がいいけど、男の人ってどんな風に分けられたら納得いくんですかね🤔

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その人の性格によりますよね🤔
    うちは今は旦那しか働いていないので参考にならないかもですが、共働きの時(妊娠前)はほぼ旦那の給料のみで生活するようにしていて、私の給料は貯金に回していました。給料はちょっと旦那の方が多いぐらいでした。
    娘が幼稚園に入ったら私も働く予定ですが、そうなっても同じ方法でいこうと思っています!
    財布の紐を握られたくない男の人ならこれは無理ですね😔

    • 4月5日
  • りよぴ

    りよぴ

    なるほどですね🤔❗️私も理想は旦那の給料ほとんど家計費に回してもらって…(今更頼めないですけど)からの、私が貯めて行こうって思うんですけど、スタートをミスった感じです😱💦お互いそれぞれの給料何に使ってるかってあまり言わない感じなので…
    徐々に出産近づいてきたら、それとなーく、色々聞いてみます🙇‍♀️✨❗️

    • 4月5日