※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuyuyu
家族・旦那

事情があり義妹と甥っ子(まだ産まれたばかりの新生児)と同居してるので…

事情があり義妹と甥っ子(まだ産まれたばかりの新生児)と同居してるのですが、

搾乳して冷蔵庫にいれた母乳をそのまま飲ませるし、
哺乳瓶の消毒はしないし、
沐浴の温度は自分が熱いのが好きだからか42〜43度設定……
足も冷たいのにスナップも面倒だからって閉めないでおへそが出てたり……
母乳あげてるのにタバコは吸うし、、、

かわいいね〜って可愛がっているようですが、見てるととにかく甥っ子が心配で。

注意はしてますが、仲が悪くなるのは嫌だし
私よりも義母の言うことの方を聞くだろうし、言っても
「母が哺乳瓶は食器洗剤だけで洗ってたって言ってたから…」とか
「あんまり気にしすぎると弱い子になるし」とかで……

私は心配しすぎ?神経質な子育てしてたのかな?とかいろいろ考えてしまいます。

義母は仕事が休みの日にこっちに来る感じですが、とにかく気疲れ……
姑ってわけじゃないしキツくいえないし、
見ててハラハラドキドキです……

コメント

みみりん

温度熱すぎるのも、よくないだろうし
何より、母乳飲ませてるのにタバコ!?あり得ません…
それはさすがに、
気にしすぎると弱い子になるとか
そういうレベルを超えてる気が…
むしろ、虐待を疑ってしまいます💦
可哀想です😭

  • yuyuyu

    yuyuyu

    そうですよね…
    タバコは、たまにしか吸ってないみたいですけど……
    友達から授乳後2〜3時間後はいいみたいなんですよ〜って、言われて、話通じないし、、、疲れます、、、

    • 4月5日
ちょす

私もそれはちょっと…信じられないです。
赤ちゃんに熱いお風呂って乳児湿疹の原因にもなりますよね!?💦
タバコ吸った体の母乳をあげるのも私的にはアウトで赤ちゃんが心配になる気持ち分かります!!
新生児は免疫力もないので親が子供を守ってあげないと!って思います(´・ω・`)

  • yuyuyu

    yuyuyu

    ですよね…
    もう一緒に住んでるが怖くて……

    • 4月5日
  • ちょす

    ちょす

    親(昔)の子育て話も新生児の頃は煮沸消毒ぐらいしてたと思うけど、タバコのこともどうしても吸いたくてストレスになってるなら1ヶ月健診の時にでも助産師さんに相談してみたら?って遠回しに忠告してみてはどうでしょう🤔。
    無事に産まれてきてくれたのに可哀想すぎますね😱😱

    • 4月5日
  • yuyuyu

    yuyuyu

    ありがとうございます。
    中々タバコは言いにくいところもあって…
    助産師さんに相談してみたら?って良いですね!

    コロナでこっちも気をつけているのに、こんなに適当な子育てで見ててイラつきます💦

    • 4月7日
カスミソウ

あまり気にしすぎると弱い子になるって...
新生児期にそれは違いますよね😅
こっちが神経使ってないと体壊すのはお子さんですし
何よりコロナは喫煙者の方が感染率&致死率が上がります。0歳児もコロナにかかってる状況なので尚更心配ですね😢

  • yuyuyu

    yuyuyu

    本当ですよ。こっちはコロナを子どもたちと甥っ子に移さないように気をつけているのに、、、

    • 4月5日
モケット

旦那さんはその事知ってるんですか?旦那の妹ですよね?!

  • yuyuyu

    yuyuyu

    旦那は知らないです😅
    あまり、子育てに協力的じゃないところもあるので言ってもなぁ…と思って…

    • 4月7日