女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
会陰切開をしたくない方、またしなかった方、皆様はどんなマッサージを何週目頃から始めましたか?
すみません、ちょっと汚い話なのですが・・・、 妊娠中で便秘になりやすくて、よく硬い便になって、お尻の穴が切れてしまうのですが、これは切れ痔ですか? あと、小さい方をしたら会陰切開の傷口にしみることがあると聞いたのですが、それはお尻の穴がしみるのと同じような痛…
産後2日目。 便意はあるのだけれど、 会陰切開した所が痛くて きばるのが怖い。😭 自然に出てくれるのが1番いいけど、待っていたら 昨日も出ていないから、だんだん固くなって 余計に痛いのかなー?と。 皆さん、会陰切開後、普通に排便できました?? きばっても大丈夫なのか…
会陰切開について質問です! 私は、1人目も2人目も会陰切開をして、溶ける糸で縫ったので、抜糸は経験してないのですが、 会陰切開をするのとしないのでは、産後の身体の回復や痛みが全然違うと思うのですが、会陰切開せずに出産できた方、産後の回復はどうでしたか? 1人目、2人…
会陰切開して抜糸もして だいぶ楽になったのに 未だに踏ん張るのが怖いです😭 産後8日で2回しかまだ うんこが出せてません💦 出そうになってトイレにこもるのですが なかなか出てきてくれず 結局すっきりしないまま…とゆう感じです。 いつになったら普通に うんこできようになるの…
産後9日目です! 出産時、吸引と会陰切開をしました。 産後1週間経ってもなかなか痛みが治まらなかったので 痛み止めを飲んでいました。 再度今日病院に行った際、抜糸してもらいました。 座るのも気が気じゃなくて。。 傷口広がらないかとても心配です(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯) 抜糸された…
こんにちは(*´▽︎`*)ノ゙ ちょっと恥ずかしいんですが、 産後3ヶ月ちょっとになったんですが まだ会陰切開で縫ったところが痛いような感じします、、、(*﹏*๑) 同じ悩みをされてる方、同じ悩みをされた方はいらっしゃいますか?
産後11日目です。 今朝から排尿後の子宮がキューってなる痛みがあります。 また、歩行時や膝たちした際に、尿道が重力で下がって突っ張っているような感覚があり尿道あたりに痛みがあります。 お尻をキュッと引き締めると一瞬だけよくなります。手で陰部を抑えると痛みも突っ張っ…
今日18:15に男の子出産しました👶 出産報告は改めてさせて下さい!♡ 会陰切開されて縫った方!出産後何時間くらいで お手洗い行きましたか?( ´•௰• ` ) トイレ行きたくなったら呼んでね!と 言われたんですが染みそうでビビってます!笑 オシッコ行きたいよりお尻が気持ち悪いだ…
一人目、吸引分娩で会陰切開をしてなおかつ結構裂けた方、二人目はどうでしたか? 吸引せずにすみました? 切らずに、縫わずにすみました?
三人以上出産されたかたにお聞きしたいんですが、 私は一人目が吸引分娩で胎盤が出なかった為に全身麻酔で用手剥離術という方法で胎盤を剥がしてもらい、 二人目も吸引で、二人目の時は出血多量で輸血となり、会陰切開部分に血腫ができ、そこの腫れは産後8ヶ月頃まで痛みが続きま…
産後13日です。 会陰切開の傷がひにひに痛くなる気が… 特に、トイレの時 痛くて 軽くしかふけません。 それ+トイレのときは、クリ〇〇スもなんか痛いです。 溶ける糸を使用してるのですが まだまだ溶ける気がしない…😔 ほんとにこの痛みはなくなるのかな。。。
昨日無事に産まれました👶🍼💕 3日間の陣痛に耐え、そして促進剤を打ちなんとか乗り切れました!! そして、会陰切開をしたのでとても痛いですし歩くのも座るのも辛いです😫💦 何か、楽に過ごせる方法はありますか??
遅くなりましたが出産報告したいと思います! 6月24日13時頃より1時間おきに前駆陣痛開始 6月25日2時頃より10分間隔の陣痛開始。病院に連絡するも、初産だからまだ出産にならないからと自宅待機を言われ、なるべく睡眠をとってください!と(><) トータル30分眠れたか眠れてない…
こんばんは! いつもお世話になっています! 6/25に3600グラムの大きな女の子を出産しました( ; ; )❤︎ 大きめだった為、会陰切開したんですが、退院後も傷が痛くて気を使いながら生活してます💦 だいたい1ヶ月は痛いって聞きますが、会陰切開された方は痛みを気にしなくてよく…
「会陰切開」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…