
コメント

*アヒル*
産院で36週に入ったら
会陰マッサージを毎日するように
言われていました😃
しっかりしていたおかげで
あまり避けずに、産後もそんなに
痛みなかったです😊

ぽす
初産で、会陰切開はしたのですが、かなり軽めで済み、産後のトイレやシャワーも全く痛くなく、3〜4日で傷はふさがった様子でした!
やっていたのは、アモマだったかな?という名前のマタニティ商品のサイトで会陰マッサージ専用オイルを買い(たしかカレンデュラオイルという名前)
恥ずかしいですが、そんなこと言ってられない!と、グリグリ思い切りマッサージしてました!
たしか30週なる頃には乳頭とあわせて毎日やっていたかな?
やった次の日から、かなり痛かった内診が全くと言って良いほど痛くなくなりましたよ!
-
魔女
3~4日!!
そうなるとドーナツクッションと親友にはならなかった形ですか?笑
アモマですね!
参考までにみてみます!!
ありがとうございます(*´`)- 7月8日
-
ぽす
切開の傷は痛くなかったですが、溶ける糸を使っての縫合でしたので糸のつっぱりがちょっと痛いというか違和感があり、それを和らげる為にドーナツクッション使ってました( ^ω^ )溶ける糸の方がつっぱりが強いらしいです。でも溶けない糸は抜糸が怖いですよね💦
指折り数えてたのでよく覚えてますが、溶ける糸のつっぱりが気にならなくなったのは産後12日目でした。笑
なので結構すぐ会陰切開の悩みとはサヨナラ出来ました。
会陰切開自体もものすごくビビってましたが、今切るよ!と言われても全く分からないし痛くも何ともなかったです。
それより、ラストスパート、産もうと必死ですから(笑)
頑張ってください♡- 7月8日
-
魔女
やはり溶ける糸はそうなんですね😖
汚い話ですが、お手洗いとか大丈夫でしたか?
ありがとうございます(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥- 7月8日

ぽす
トイレは、おしっこがしみるのが本当に怖くて!
実は3日ほど、前かがみで立ってしてました。誰にも言えません。笑
これをやると患部に全くかからず、しみるのかしみないのかさえ分からずじまいだった程ですのでオススメです。笑
大きい方も、力むのが怖いので軟便になる酸化マグネシウムという便秘の薬を出してもらい、ささっとすませてました!
ウォシュレットを一番弱くして後ろだけさっと洗ってなんとかやってました。
シャワーも怖いので患部に当てなかったので数日気持ち悪かったですが、4日目ぐらいに勇気を出して水をかけてみたら全然痛くなく、なーんだと思いました。
-
魔女
前かがみ!!
体験者のお話だからとてもためになります笑
切開したら私も試します!
こんなことまで教えて頂き、ありがとうございます(*´`)- 7月8日

退会ユーザー
後期に入った辺りくらいから週に2日~3日程度、臨月からはほぼ毎日10分くらいマッサージしてましたが、さっくり切られちゃいました💦
私が行ってた産院はバースプランなどが無かったので、出来るだけ切りたくないと伝えてなく
お産中はそれどころじゃなかったので、結構ガッツリ切られ1週間ほどはドーナツクッションでも座れないくらいになりました😭💦
あまり切りたくない場合先に伝えておいた方がいいですよ😖
-
魔女
がっつりですか、それは辛いですね😭
私は伝えるつもりです!
というか痛いのが本当に子どもよりも嫌いなんです😂- 7月8日
魔女
NOAママさんは切開しなかったのでしょうか?
また、何分くらいマッサージしていましたか?
*アヒル*
切開していません😊
私が行っていた病院は、
切開しないので、
マッサージするように
言われていました😃
でも、毎日しないと意味ないみたいで
私は適当に、5分弱?3分くらい?
しかしてなかったですが
先生にマッサージしっかり
していたでしょ?
あまり傷がないとほめられました😂
ちゃんとしてなかった方は
結構切れるみたいです😱💦
魔女
そうなんですね!
大体五分くらいを目安にマッサージかな🤔
ご教示下さりありがとうございます(*´`)
*アヒル*
病院の会陰マッサージの説明では
10分くらいと書いてあったんですが
めんどくさくて😂💦
でも、しないよりマシかな?
って思い一応毎日してました😊
魔女
はわわ10分を毎日!!
心折れそうです…笑
訂正ありがとうございます😌💕
*アヒル*
3分くらいでも、しないよりかは
マシかなと思い😂💦
オイルたっぷり使いました😊
頑張ってくださいね✨
魔女
ありがとうございます(๑•̀ㅂ•́)و✧