
コメント

わんこ
おめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
わたしも丸2日の陣痛+促進剤+会陰切開でヘトヘトでした😂
わたしはひたすら動かさないようにじっとしてました…うつぶせ寝が楽でしたよ!あとは汗でしみないようにこまめにシャワーあびてました( ; ; )

☁️⛓🩶
ご出産おめでとうございます👶🏻❤️
私も3日間の陣痛でした😭
促進剤も打ってもらえず
初めて死ぬと思いました😭
3日陣痛+会陰切開+吸引でした
座るのが地獄だったのでほぼ横に赤ちゃんを置いて添い乳でした😅
4日もすればだいぶ痛みはひきますよ!
ママガッツです!💪🏻
-
mii
ありがとうございます🙇💕
え、促進剤も使わなかったのはすごいです(°°;)- 7月5日
-
☁️⛓🩶
なかなか子宮口も開かず
陣痛常に3〜5分間隔で
辛くて2日目に帝王切開に変えて欲しいとお願いしても怒られ拒否で
最終的に子どもも私も力尽きてしまいそうになり吸引でした😩
帝王切開にしてくれたり促進剤うってくれてれば新生児仮死にならなかったなと思いました😔
赤ちゃんかわいいですか?😊❤️- 7月5日
-
mii
私も全く子宮口が開かずで😖
帝王切開だと、傷は残るし1年間くらい避妊しないとなんですよね…
でも、体力が限界になってきてめっちゃ叫びました私笑
赤ちゃんとっても可愛いです♡
本当に自分の子供??って思うくらい可愛くてびっくりです笑- 7月5日
-
☁️⛓🩶
子宮口に腹が立ちますよね😑
そうなんですよね...
私ももう無理とかって叫んで
若いんだから!とかって言われて余計辛い+イライラでずっと叫んでました🤣旦那は全然違う所押すし...
ドーナツクッションも痛くないですか?
産まれたてってほんっと可愛いですよね❤️あっという間にぼんっ!と大きくなりますよ😭- 7月5日
-
mii
ドーナッツクッション今日持ってきてもらいます☺️
- 7月5日

レナ(19)
おめでとうございます👶💓
3日間も陣痛があったんですか😨💦
そこまで来たら普通帝王切開進められるものだと思ってました😶 私は出産はまだなのですが姉が出産したことがあって、みいさんと同じく会陰切開をしてたらしいんですけど、妊婦用のクッション(ドーナツ型のようなもの)がすごく楽だったそうです👍 姉の陣痛時、一緒にいたんですけどずっとそのクッションに座っていました!産後も大活躍です👌
西松屋などに売ってるらしいので旦那さんやお母さんなどに頼むといいと思います🙏✨
-
mii
促進剤でも産まれなかったら、帝王切開になるところでした💧
でも、がんばってがんばって陣痛に耐えました!
クッション今日買ってきてもらって使ってみます( ˘-˘ )- 7月5日

みゆ
ご出産おめでとうございます😊
長時間お疲れ様でした(*´˘`*)♡
私も一昨日出産しました!♡
4時間のスピード安産でしたが、お股をおしりまで切られて座るのが激痛です( ; ; )
とりあえずベッド上は円座クッション、椅子は妊婦さん向けの穴が空いてるやつしか座ってません(笑)
でも、片方のお尻に重心かけたら少しの間なら硬めのソファには座れました(*´˘`*)♡
2人目だからか、後陣痛が痛くて痛くて…
5分間隔の陣痛の時と同じくらい痛いです( ; ; )
せっかく陣痛から解放されたのに、まだまだ痛みが続くのが辛いですよね😭😭
でも1日ごとに少しずつお股の痛みはマシになっていきますよ♡
骨盤も産んだ当日は寝返りすると痛かったですが、次の日には楽になってきました♡
でも今度はおっぱいが痛くなって来ると思います😱😱笑
-
mii
ありがとうございます!
みゆさんも、おめでとうございます🙇💕
4時間!?すごい早いですね!
座る時は正座するのが少し楽です☺️- 7月5日
-
みゆ
ありがとうございます😊
私も上の子はバルーンと促進剤で3日かかったので、今回も長いと思っていたらビックリする程早かったです😳😳
正座楽ですよね◡̈
自分の足の位置で調節も効きますしね🤗🎶- 7月5日
-
mii
バルーンってどんなことをするんですか??
でも正座をあまり妊婦の時にしてなくて、すぐ足が痺れちゃいます😂- 7月5日
-
みゆ
水風船みたいなやつを子宮口に入れて、子宮口広げるやつです٩(ˊᗜˋ*)و
確かに正座はすぐ痺れますよね😂
足もむくみやすいですし、あまり良くないのかもしれませんね😣- 7月5日
-
mii
なるほど!子宮口を広げるんですね!!
でも正座しかないので耐えるしかないですよね😖- 7月5日
-
みゆ
円座クッションは病院に置いて無いですか?
ベッドサイドに円座クッション置いて座ると私は少し楽に座れますよ◡̈♡- 7月5日
-
mii
多分置いてないと思います💧
- 7月5日
-
みゆ
そんな病院あるんですか😱
西松屋とかに売ってるので、どなたかお見舞いに来てくれる時に買って来てもらった方が良いかもです(இдஇ; )
それか、ダメモトで助産師さんに聞いて見るとか🤔- 7月5日
-
mii
今日お母さんが来るので、持ってきてもらいます☺️
- 7月5日

ピイ仔
ご出産おめでとうございます❤
3日間は辛かったですね😱💦
私は約1日でしたが、最後の最後で促進剤→会陰切開→吸引→弛緩出血のフルコースでした😭
私も産道まで避けちゃって痛くて辛かったです💦💦
座る時は基本あぐら、病院にある円座クッションは欠かせませんでした~😵
寝る時は仰向けで、下半身だけ横に捻るスタイルが私は一番楽でしたよ✨
ちなみに、なんだかんだ完全に痛みが引くまで2週間ちょっとかかりました‥😱
-
ピイ仔
ごめんなさい、あぐらじゃなくて正座でした😅笑
- 7月5日
-
mii
ありがとうございます┏○))
促進剤の力はすごいですよね😮
やはり正座ですよね💧
歩くの大変じゃないですか??- 7月5日
-
ピイ仔
歩くの辛かったです😭💔
しかも貧血で約2日歩行禁止だったので、超低速歩行でした😂笑
あと、すっごいがに股でした💦
圧迫感も凄くないですか⁉️腫れてるなぁーって感じが不快でした💦- 7月5日
-
mii
貧血大丈夫でしたか!?
圧迫感もすごいですし、ナプキンに触れるだけでも痛いです。- 7月5日
-
ピイ仔
お産の大量出血で貧血数値が6まで下がってたんですが、不思議と身体は元気でした💡笑
痛み止めは貰いましたか?
トイレとかも恐怖ですよね‥🌀- 7月5日
-
mii
お母さんになったからきっと、大丈夫だったんじゃないんですかね😊
痛み止め貰ったけど、痛いです笑- 7月5日
-
ピイ仔
カロナールですか?
アレ効果ないですよね😅💔
ちなみに、私は産後膀胱が麻痺してて尿意をら催さなくなったんですが、助産師さんから「膀胱が溜まると切開の傷が炎症起こしやすくなるのでトイレはマメに行くように」って言われました😵- 7月5日
-
mii
カロナールだった気がします!
飲んだ気分になってると、痛みが少しだけ無くなってる気がして笑
さっき診察で、トイレのビデ使ってくださいって言われたんですけど、使ったことなくて…- 7月5日
-
ピイ仔
私も産後初めてビデを使いました!
慣れないから違和感ですが、直接拭くより全然痛くないしスッキリしますよ✨- 7月5日

♡さあちん♡
長男の時、前駆含め3日間の陣痛
促進剤を使い、会陰切開をしました!
円座クッションはイスなどに座る時は多少痛さ軽減されましたが、ベッドに座る時は円座クッションに座って半ケツ上げてました( ^ω^ )
-
mii
半ケツ上げて辛くなかったですか!?
- 7月5日
-
♡さあちん♡
私の場合
正座やあぐら、円座クッションの全部が真ん中に全重心をかけると痛くて( ´Д`)
結果、円座クッションにあぐらで右のお尻上げて座ると少し楽でした( ^ω^ )- 7月5日

みことママ
おめでとうございます😄
初産でしたが、私は促進剤も打たず、9時間38分で出産しました!
会陰切開せず、裂けて最近まで座るのも辛かったです😓
なので、横になってばかりでした😓
でも、授乳の時間とか来ると地獄でしたよ。。
円座なんて意味ないし、痛くて。。😢
とにかく、痛くなくなるまで辛かったです。。
お股に負担かからないように横の体制が若干マシだと思います。
起き上がる時も辛いですけど、座ってるよりマシでした。
-
mii
ありがとうございます🙇💕
わかります。寝てた方が結構楽ですよね。
でも、ナプキンがあたって痛くて😖- 7月5日

らんらん
おめでとうございます🎉
あとお疲れ様でした!
円座使っても私は痛かったですが、なるべく歩いた方が治りは早くなるみたいですよ(*_*)(*_*)!
なので私は痛くても結構歩いてました(`・ω・´)❤️
3週間ぐらいで楽になりましたよ!
産後2週間ぐらいはロキソニン処方してもらってなんとか乗り越えました👍🏻❤️
-
mii
歩いた方がいいんですね!!
今日から歩いてみます☺️
ロキソニン飲んで痛みなくなりますか?- 7月5日
-
らんらん
ロキソニン飲んだら全くではないですがかなり軽減されました(`・ω・´)💕- 7月5日
-
mii
退院したら試してみます☺️
- 7月5日

H2
御出産お疲れ様です✨
私も3日間かかったのでおもわずコメントしてしまいました💦
そして切開したので痛いですが
なるべくお股に負担かけないように
寝転んでました!

ゆきえ
おめでとうございます🎉
安産の私には3日間の陣痛は想像絶します( ;∀;)
それでも裂けたので1週間は座るのも歩くのも違和感でしたが、糸がつる感じが無くなるまでは辛かったです(ToT)
悪露が終わるまでは腹痛もありますし、難しいとは思いますが入院中は助産師さんにたまに子供預けて睡眠時間を確保しとけばもっと楽だったかなって今は思います(ToT)

ゆず
おめでとうございます☺
私も3日の仲間です笑❤❤
促進剤は撃って貰えず、ただひたすら我慢でした😰その日の担当の先生が最悪だったので、看護師さんから『先生が交代になったら、絶対なんとかしてくれるからそれまでがんばろうね!』と励まされました😨💦
私は座るのが辛いときは正座をして、円座クッションを膝裏に入れて少しでも高さが出るようにしてました笑‼‼
ちなみに糸は溶けるタイプですか⁉それとも抜糸するタイプですか⁉⁉✨
私は抜糸するタイプだったので、4日目ぐらいに抜糸をしたら余裕で座れるようになりました❤
溶けるタイプの糸だと3週間~1ヶ月ほど痛みがあるって聞いたことがあります😰
抜糸はとーっっても痛いですが、一瞬で終わるので溶けるタイプの糸でも早く痛いのを和らげたければ先生に相談して抜糸してもらえばいいと思います☺
私は次も絶対に抜糸するつもりです✨
mii
お返事ありがとうございます┏○))
うつ伏せで寝ようとしたいんですけど、まだお腹に赤ちゃんがいる感じで…笑
わんこ
ですよね😂
退院したくらいにわたしはうつぶせ寝の楽さに感動しました(笑)
円座クッション意味ないですよね💭入院中は片方のお尻に重心かけてお股浮かせてましたよ(笑)
mii
なんかまだ胎動もしてる気がしてまだ、産まれた実感がわかないです😂😂
ふつうのイスに座れますか?
わんこ
お腹もまだふっくらですよね💕
硬い椅子は座れませんでした( ; ; )クッション敷いて…って感じです😰
わたしは3週間くらいで良くなりました!その間が辛いですよね( ; ; )
mii
ちょっとだけふっくらですね笑でもすごい体が軽くなりました😂✨
普通にベッドの上でも座れなくて辛いです(´•ω•`)
わんこ
わたしはなぜか出産翌日体重が3キロしか減ってなくて(笑)女性の体は本当に不思議ですよね😂💕
横向きはどうですか?
お尻の側面を下にして…
もういかにお股が痛くないか試行錯誤ですよね(笑)
mii
私は5キロしか減ってなかったです(´•ω•`)
妊娠前の体重より13㌔くらい太ったのに計った瞬間これだけか…と思いました笑
うんちまだしてないんですけど、うんちの時も痛いですか?
わんこ
わかりますそれー!!!😂
もっと激減を期待しちゃいますよね(笑)
うんちはもう恐怖でした、、←
でも思った以上に大丈夫でしたよ!
看護師さんに言われたと思いますが、ビデをちゃんと使ってティッシュで刺激さえしなければ💕
mii
これは自分のせいだ…と思いましたね笑
ビデとか使った時なくて(°°;)
なんかあれ怖くないですか?笑
わんこ
わたしも産後でビデ初でした(笑)
最初は違和感ありまくりですけど
そのうち慣れしたよ😂(笑)