「黄体期」に関する質問 (2ページ目)
ホルモン補充か自然周期か 難しい問題ですよね...もやもやします、 アドバイスいただけると嬉しいです😭 多嚢胞気味、自力排卵可、生理周期28〜32日 体外受精を行なっています。 1回目→ホルモン補充で陰性 2回目→自然周期で陽性→6w化学流産 3回目→自然周期で陰性 その後転院し…
- 黄体期
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 排卵日
- 妊娠6週目
- はじめてのママリ🔰
- 2
プロゲステロンの値について 今日、初めて黄体期のホルモン検査をしたのですが、P4の値が26.5でした。 10以上あれば望ましく、高すぎるのも良くないというのも見つけて不安になってきました。 同じくらいの数値で妊娠された方いたらコメントお願いします。 ちなみに今日は高…
- 黄体期
- プロゲステロン
- ホルモン検査
- 妊娠
- 高温期6日目
- まーたん
- 0
ニキビができたってことは〜 黄体期ってことでよろしいですか〜?(子宮たちに聞いているw) 生理が来るのか〜!? 基礎体温今月低いけどなんとか高温期入った模様…たぶん
- 黄体期
- 基礎体温
- ニキビ
- 生理
- 高温期
- 妊活中かおり🔰
- 0
排卵から生理までの日数(黄体期)の正常範囲は12~16日間とされていますが、排卵から10日で生理が来ることはありえませんか? その人の体質や体調次第でありえますか?
- 黄体期
- 生理
- 排卵
- 体質
- はじめてのママリ🔰
- 1
生理が終わってからの排卵期が早く感じる😭 すぐ排卵期きて黄体期きてまた生理…… いつもは気にならないけど妊活再開してから排卵期早いのに生理前のそわそわが遅くて困る🤣 2人目に会いたいなぁー
- 黄体期
- 排卵
- 生理前
- 2人目
- 妊活
- ひいらぎ
- 0
⭐️アドバイス、前向きなコメントをいただきたいです🙇♀️ 妊活を始めて3ヶ月ぐらいになります。 1回目からすぐに妊娠できるとは思っていませんが、 生理がくるたびに悲しい気持ちになります😢 妊活を始める前のブライダルチェックでは、 問題ありませんでした。 旦那は、検査して…
- 黄体期
- 旦那
- 基礎体温
- ブライダルチェック
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 4
11日生理予定でソワソワ期だったのに🥲 朝見たら血がついてた😭 今回からゆるーく始めてアプリでしか見てなかったけど卵胞期、黄体期入って2日に1回はしてたけどやっぱ排卵検査薬使った方がいいな🥹 基礎体温は朝バタバタで三日坊主になったからなぁ😔
- 黄体期
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- アプリ
- 生理
- 2mama👼🏻
- 0
黄体期のおりものについて。 専門クリニックでタイミング法継続中 p4が8.9と低かったのもあり、今周期からデュファストン服用してます。現在服用4日目、副作用などはありませんが、クリーム色〜黄色のべたおりが増えています。排卵期のような水おりとは違います。 ホルモン補充の…
- 黄体期
- おりもの
- クリーム
- デュファストン
- 排卵
- はじめてのママリ🔰
- 0
黄体期初期(排卵からすぐ)のオリモノはどうなりますか? よく妊娠していたらオリモノが多くなると言いますが、それはいつからですか? 排卵後すぐ(受精もまだしていない期間)にペタペタのオリモノが出た場合はどうなんだろう
- 黄体期
- 受精
- 排卵
- 妊娠
- うなり
- はじめてのママリ🔰
- 2