女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
おんぶ紐をして、胸が大きい方、おすすめのカバー方法ありますか? 外もおんぶで行きたいのですが、あまりに胸が強調で、、、
抱っこやおんぶって、いつまで積極的にするものですか? うちは、敷地内同居で、私は義母が苦手です。その義母が、長女を見ると抱っこおんぶで、義実家からうちに帰る時とか、一緒に出かける時とか、とにかくずっと抱っこやおんぶをしたがります。 私はそれがすごく嫌です。 と…
生後5ヶ月の娘がいます。 ここのところずっと日中は抱っこしないと寝ず、寝たと思って下に置いたら必ず目を覚まします。 下に置いて機嫌よくしている時間がすごく短くて、私はトイレに行くのも顔を洗うのも、もちろん家事もなかなか出来ずに困っています。 そこで首すわり後か…
部屋が荒れ放題… 下の人から足音がうるさいって、管理会社通して手紙が全部屋に投函されてて、なんか公開処刑みたいですよね…笑 防音マット敷いたり対策はしてるけど、ほかの部屋に迷惑かけないように娘は常におんぶ紐でおんぶ、下の子は泣いたら抱っこしてるので、部屋の掃除…
おんぶ紐のおすすめありますか? エルゴ持ってますが、上手く使えず、おんぶの時だけ他のもの探してます! ニンナナンナのサットフィットか、モンベベのセブンスタイルが気になってますがどうでしょうか?他にもあれば教えていただけますか?
6ヶ月の子って外出させる必要ってありますか? 私自体が出不精で、先週から一回くらいしか外に出てません 先週までは買いだめをやめて毎日食材を買いに行くことでなんとか外に出ていました。 節約のためにそれを辞めてしまったので、外に出る理由を見つけられず外に出てません。…
完全に首が座らないとおんぶ紐ってダメですか??
8ヶ月になる男の子なんですが、 とりあえずよく寝る子で朝7-8時頃に起きて、 離乳食したら9:00頃に眠くなり寝る。 1時間弱おんぶ紐で寝る。 12:00頃になるとお昼寝。 おんぶ紐で長いと3時間寝て、 夕方疲れると16:00頃おんぶ紐で寝て、 17時頃に起こし、17:30に2回目の離乳食。 …
5ヶ月ぐらいから私が離れると泣くようになりました💧 機嫌良いのに、トイレに行こうと立つと泣いたり、 とにかく動くと泣きます💧 それプラス旦那にも泣きます。 私が近くにいれば泣きませんが、 離れたり、旦那が抱っこするとギャン泣きで パパ見知りは4ヶ月辺りから若干ありまし…
バディバディのおんぶ紐をかったのですが、色がネイビーになっていて中を確認しなかったのですが開けたら緑のチェックであれ? となったのですが、これはネイビーなんでしょうか? 型落ちなのかネットにはでてこなくて… 型番はA114930です! わかる方教えてください😅
現在、メインでエルゴのオムニ360を使用しています。 エルゴでおんぶをしてみたのですが、装着が難しく使いづらいなと思い、別で家用のおんぶ紐を探しています。 候補としてはバディバディやコンビのセオッテかなーと思っているのですが、使用している方がいましたら、使用感を…
おんぶ紐のことで再度質問させて下さい!おんぶ紐の購入を検討してます。 バディバディのおんぶ紐とコンビのジョインやセオッテなどと悩んでおります。 ほぼ家に娘と2人きりの方が多い為、ジョインやセオッテなどのように装着が簡単なものだと嬉しいのですが.....もう少し高い位…
そろそろおんぶにチャレンジしようかなと思っているんですがエルゴアダプトお使いの方でおんぶで使ってる方どうですか? おんぶはしにくそうなのでおんぶ紐買おうか迷ってます! そして説明書では6ヶ月からなので首は座ってるんですがまだはやいですかね?
おんぶっていつまでしますか?おんぶ紐を買おうか?悩んでます。今更買っても無駄ですよね?
昔ながらのおんぶ紐持ってる方、使い勝手はどうですか?😃いつから使いましたか? おんぶも可のエルゴの抱っこ紐はあるのですが、昔ながらの方がやっぱり使いやすいですか?? 最近家での甘え泣きがひどいので、購入を検討してます。
生後8ヶ月の息子がいます。 最近後追いが始まり家事が大変になってきたので、おんぶ紐の購入を検討しているのですが、おすすめのおんぶ紐ありますか? 家事の際にさっと使えるようなのが良いのですが…。 ちなみにだっこ紐はエルゴは持っていたのですが泣き叫ぶので使えず、ばっ…
おんぶ紐つかってる方教えてください! 普段はエルゴの抱っこ紐を使ってるんですが、最近抱っこしてないと泣いて何もできないのでお家の中用に簡単に着けれてお値段も安めのオススメあれば教えて下さい(´・ω・`)
家事育児しながら勉強してる皆さん! いつ勉強されてますか? 4月から仕事復帰に向けて、仕事の資格の勉強をしたいのですが、余裕が無く… 昼間は下の子が寝なくなってきた+抱っこしてないと延々と泣くので抱っこかおんぶ紐しながら家事 夜は寝た後、部屋の片付け、次の日のご飯…
おんぶ紐で肩が痛くならず装着しやすい物を教えてください!!
最近後追いが始まり家事が大変になってきたので、おんぶ紐の購入を考えています。おすすめのおんぶ紐ありますか? ちなみにだっこ紐は、エルゴを持っていたのですが泣き叫ぶので使えず、ばってんの形のタイプのだっこ紐だと泣かないのでそちらを使ってます。
年末に夫婦とその時に一歳九ヶ月になる子供とスペインに行きます🙇♀️ 荷物がかさばらないようにコンパクトな抱っこ紐が欲しいのですが、現在抱っこ紐が3つあるので、なるべく安くて使いやすいやつが欲しいと思っています! いい物を知ってたら教えて下さい🙇♀️💦💦 歩いたりもする…
おんぶ紐を使われてる方、ご意見下さい! 生後5ヶ月の娘がいます。 新生児の頃より抱っこちゃんでなかなか家事が出来ない状態が続いてましたが、首もすわってきたのでおんぶして簡単な家事くらいは済ませたいなと考えてます。 おんぶして家事を済ませるメリット、デメリットがあ…
いつもお世話になっています! 先輩ママの皆さん、家用として 使っている、使っていた抱っこ紐やおんぶ紐の おすすめを教えてください! そろそろ首がしっかり座りそうなので 購入しようと思っています! あやすことよりも、家事が はかどるようにするのが目的です! なので…
抱っこ紐、おんぶ紐について質問です いま外に出るようにエルゴの抱っこ紐を使っていますが家で家事をするのに少しだけおんぶしたり抱っこするための手頃な抱っこ紐、おんぶ紐のおすすめはありますでしょうか? 私は仕事をしているため保育園に入れるまで実家の祖母が見ていて…
東京都お台場周辺でおんぶ紐(抱っこ紐)対応コートが売っているお店をご存知でしたら教えてください。
すごく悩んでまして、皆さんのお知恵をお借りしたいです😭 娘は私が離れると、10秒くらいで泣き出します💦 ワンオペなので、1日に何度も離れるタイミングがあるので、その度にギャン泣きされます。 他の時はまだいいにしても、夕飯作りのために1時間程度泣きっぱなしにさせるのが…
4ヶ月の女の子です このくらいの子って一人遊びは全然しないんでしょうか? 寝返りを打つ前まではおねんねジムやメリーを眺めておとなしく遊んでいてくれたりしたんですが 最近は全くです。 手で持つおもちゃも私が近くにいるときは遊びますが少しでも離れると寝返りゴロゴロ…
生後2ヶ月から使える抱っこ紐かおんぶ紐ありますか?
「おんぶ紐」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市の方に質問です。 最近備蓄米、もしくは安売りのお米を見かけた方、 いますか?🌾 場所は…