女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
冷凍保存ではなくて、冷蔵保存の作りおきした料理をお子さんに食べさせてますか? 大人用の料理はまとめて作りおきして冷蔵したものを食べてますが、それを子どもに食べさせるのに躊躇してます。
10ヶ月です。 離乳食を手作りしてる方、おかずはどんなものを作ってますか? また冷凍の作り置きはどうしてますか? ご飯と汁物や副菜は小分けにして冷凍している野菜でできるのですが、肉や魚などのメインがわかりません😓 メインだけ昼夜パウチに頼ってます😓 煮物をしたときはわ…
冷凍ご飯あっためたのを皿に移そうとして、床に落としてやる気なくすのはわかる けど持ってた箸ぶん投げて、落としたご飯もそのまま放置で部屋帰るってありえなくないです?💢 そもそも出産前は、産んですぐはあんまり動かない方が良いから、ご飯支度してくれるっていう話だった…
1歳8ヶ月の男の子を育てながらフルタイムで働いています! 最近晩ご飯作りに追い込まれていて、もうなにを作ったらいいかわからなくなってきました。 帰ってから作るのは簡単なもので、あとは休日に作り置きして冷蔵保存もしくは冷凍保存しています😣 それも最近負担で、、ゆっく…
和光堂のらくらくまんまのマカロニって調理したあと冷凍しても大丈夫だと思いますか? シチューに混ぜて冷凍したいなって思ってて🙇♀️
冷凍ミックスベジタブルって 離乳食に利用しても問題ないですよね?
やってしまった… 消費期限結構切れた冷凍ひき肉、加熱して食べてしまいました…妊娠初期なのにうっかりしてしまいました😞 一口でやめましたが…あぁ… 妊娠中じゃなければ余裕こいて食べてるのですが… 不安になってしまいました😞😞 どなたか慰めてください…
業務スーパー良く行く方に質問です😋 オススメの冷凍の揚げ物、冷凍野菜、冷凍食材はありますか?? 冷凍だとすぐ出来るし、野菜も冷凍できると料理のレパートリーが増えるかなぁと思い 今度 業務スーパーの冷凍食材を買いに行こうと思ってます!! そこで、皆さんのオススメを教え…
チーズインハンバーグを作りたいのですが、ピザ用チーズでもできますか? もしできるのであれば、ピザ用チーズを冷凍庫で保存してあるのですが、そのまま入れて大丈夫なのでしょうか??
2歳の子供なんですが、好き嫌いが多く、お肉は冷凍食品のハンバーグかコープのハンバーグしか食べない、魚もシャケを細かくしてご飯に混ぜた物とシラスしか食べません。野菜も細かく煮込んだ物しか食べません。前はお好み焼きに入れたりハンバーグに入れたりしていたんですが、ま…
離乳食の野菜を一通り冷凍しているのですが、明日の朝の分を解凍して調理して冷蔵庫に入れておくのってやめた方がいいでしょうか??
ミキサーあるんですけど お粥鍋に水とご飯いれてそれからミキサーに入れて 冷凍したんですが ミキサーに水、ごはんいれてミキサーかけて 食べる時にあっためて食べさせるとかでも大丈夫なのでしょうか
昨日の朝炊いたご飯の残りを冷凍するのを忘れて大量に残っています😫 保温は昨日の朝すぐ解除しているのでしていません。 いつも朝大量に炊いたご飯を朝起きたら保温解除して、昼も夜もレンチンして食べて、残りはその日のうちに冷凍しています。 今日の晩御飯に食べて大丈夫です…
10倍粥とか 作ったら冷凍しておきますか? ちなみに冷凍したらどのくらいまで持ちますか? それとも食べる分だけ作ってますか? 食べる分だけ作ってる方鍋とかで作ってますか?
米炊き忘れててそろそろ夕飯だけど子供の分しか冷凍ご飯がない🥺何だか虚しい瞬間😂 アボカド食べたいけど子供の前で食べたら全部持っていかれるから食べられない🥺 ふんふん
いま、離乳食2週目で 赤ちゃん用のお出汁はもう使ってもいいのでしょうか? はやいですかね?🥺 にんじん、かぼちゃ、小松菜をあげました☀️ 野菜が嫌いで、 2回ほど、かぼちゃとにんじんにミルク混ぜてみましたが それでも食べませんでした💦 そこでお出汁使ってみたいんですが …
離乳食についてです! 月離乳食を始めて2ヶ月も経ち、初期から中期へ移行することにしました! 柔らかさやみじん切りの大きさなど参考のために1番最初はベビーフードを買ってあげてみました。 ちゃんとモグモグして食べているのか分からなくて不安だったのですが、やはり今日…
離乳食ストックについて教えてください! 9ヶ月、3回食です👶 毎週末、野菜を煮た物4種類ほど、 うどん、ごはん、ぱんがゆを リッチェルの保存容器に入れて冷凍してます。 味付けはいくつかをお皿に出し解凍し、 その後和光堂の粉末のものを使ってしています。 ですが、味付け…
1歳4ヶ月です。ほぼご飯は冷凍ストックしていて取り分けにできません。同じような方いますか? 大食いな上に、1回のご飯に何品も出さないと食べてくれないのでいろんな種類のおかずを娘のためだけに作ってストックしています。。 疲れました。。
合挽き肉を消費したくて ハンバーグをたくさん作りました。 作り置きしたものは 生のまま冷凍して食べる前に焼くか 焼いてから冷凍するかどちらがいいのでしょうか🙄❗️ ちなみに素手でこねてます。 牛乳とたまごも入れてます。 生のまま冷凍だと菌とか繁殖しますかね😂💦💦 食べる…
冷凍食品を買ってきて、冷房つけてない部屋で 3時間置きっぱなしでしたー😭 破棄すべきですよね? 子供のお弁当に入れる用のおかずでした…
炊飯器で炊いたご飯を朝から保温しているのですが、それを今から離乳食用のお粥に作り替えて冷凍保存することは可能でしょうか?? これから加熱しても危険ですかね?💦
離乳食、幼児食のフリージングについて 昨日も似たような質問させていただきました🙏💦 1歳こえて、ごはんやおかず、素材を冷凍ストックされているかと思います。 これまで離乳食は必ず「1週間で使い切る」を守ってきたのですが(1日くらいはこえましたが) それって、ずーーっと…
東芝の500lの冷蔵庫かパナソニックの450lの冷蔵庫か悩んでいます。 大きさは500が理想なのですが東芝は中国製であったり、冷凍庫が下なので水漏れしたりがあるらしく悩んでいます。
離乳食で冷凍できないものてありますか?🙁
野菜ミックスの冷凍を作ろうと思うのですが、大根はにんじんなどと一緒に冷凍したりするのは不向きですかね😢?
母に豆腐は冷凍しない方がいいよって言われ続けてきたんですけどググったら冷凍いけると書いてあって🙄 みなさん冷凍してますか?
息子が卵アレルギーで、医師と相談して炒り卵1グラムから少しずつ進めることになりました😊✨ そこで、卵アレルギーをお持ちのお子さんがいらっしゃるお母さんに質問です。 炒り卵って毎日一から作ってましたか? それともジップロックに入れて冷凍して使ってましたか? 炒り卵も…
母乳についての相談です。 30週で急に重症の妊娠高血圧腎症、HELLP症候群になり、31週に帝王切開で1240gのかわいい男の子を出産しました。 幸いなことに、母子共に今のところ健康です。 子どもは50日間NICU.GCUに入院し、9/3に2300gで退院しました。 子どもが入院中は、毎日5…
食材買い物上手になりたいです! 主に野菜や肉、生物を買うことが多いのですが、期限内に使いきれなかったり、作りたくてもあの食材がなくて作れない、冷凍保存がうまくできてない、、等で食品をうまく使いこなせていません。 お肉をよく食べるので冷凍の大きな肉を買いました…
「冷凍」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…