女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
大人の方が歯をぶつけたりしたら歯医者行きますか?? 今日公園で子供と遊んでて滑り台で前に転けて歯を打ち唇が腫れてます🥲
東京ママさん、 改めてですが、ほんっとに外国人(ツーリストではなく) 多くないですか? 私は都心部住まいですが、 大きな公園に行くと、日本語よりも外国語の方が飛び交っている印象です。 いつからこんなに多くなったのか。 本当にドッと増えた印象です😅 皆さんの地域はいか…
1歳と3歳をワンオペで公園に連れてって、今日は比較的うまくいったから帰りの車で「いやーもう今日はマジベテランママだったわ〜」って心の中で1人で自画自賛してたら、横断歩道で未就学児3人をベビーカーと抱っこ紐で器用に連れて歩いてるママさんが通って、自分で恥ずかしくな…
住み慣れた、生活に不自由ない今の土地で家を買うか、 義実家から徒歩15秒ほどの義祖父母の空き家へ引っ越すか、 どちらがいいと思いますか? 今住んでる場所で家かマンションを購入してローンを払っていくか、家賃ナシだけど義実家が近すぎる家か。 孫はうちの子どもだけなの…
知らない人に触れてたってエピソードありますか? うちは長男は2歳頃に公園散歩してたら犬の散歩してた知らないおばさんの手間違えて握ってたことがあります😂 私じゃないって気づいて慌て離してました笑 次男は遊園地で案内板の前で止まってたらそこにいたカップルのお姉さんの足…
皆さんならどうしますか? マイホームを購入しました。 夫の地元で立地は全てお任せしてましたが、引っ越して気づいた点がありなやんでいます。 ざっくりの査定ではプラスでした。 メリット ・義実家が近い ・生活必需品が徒歩5分内で揃う ・スーパーやショッピングモール、公…
夕方になると出てくる道路族っていますか? 我が家の周りはしょっちゅう夕方になってると出てきます。 袋小路になってる訳でもなく、車の通りはあるし、宅配の人も飛ばしてくるような道路で、キックボードに乗ってみたり、ボール遊びしてみたり。 親は注意しません。 ちなみに、…
遊び場や公園で、親が近くにいない子どもが遊ぼうと寄ってきたらどうしていますか?一緒に遊ぶではなく、うまく避ける言い訳を教えて欲しいです💦 お父さんお母さんがいないと、何かあった時に責任取れないからごめんねーとかでいいんですかね💦 今日小学生?年長?ぐらいの子がず…
2歳1ヶ月の娘なんですが繊細で控えめな性格です。 手に持ってるおもちゃもとられても泣くこともなく 怒ることもなく、、、固まります。 元々人見知りが強く大変で、、、 1歳半頃から少しは落ち着きましたが 今も人見知りが強いです。 その為、人が少ないところばかり遊びに行っ…
6歳息子のお友達との距離感について。 6歳3歳を連れて公園で遊んでいる際、 どうしても下の子について回るので上の子は 自分で好き勝手遊んでいます。 お友達同士で来ている子たちが楽しそうにしていると自分も入りたくなるらしく、 せめて入れて!とか僕もやりたい!とか言えば…
毎日遊ぼうと来る子(Aちゃん)が嫌いになりそうです。 愚痴です😢 自宅が公園の近くにあり、庭で遊んでいても「遊ぼう」と誘いにきます。 約束していなくてもピンポンしに来ます。 外出していても、帰ってきたのを見計らいピンポンされます。(Aちゃん宅から公園や我が家は離れて…
1歳9ヶ月です。 昼寝の時間が減ってきました。 みなさんのお子様はいつまで昼寝してましたか? どんな生活送ってますか? 昼寝の時間が唯一の1人時間なのですが、 疲れさせたら寝てくれますかね?笑 ✴︎我が家の生活 8時前後 起床 その後すぐ 朝食 10時頃〜 支援センター …
次男がよく外で💩するんですが、、困ってます。 公園のきったないトイレでうんちして、トイレットペーパーもなく、もちろんハンドソープもなく。。。 保湿テッシュあったからよかったけど、ほんっと近場の公園でのうんちは困ります🥲
0歳と2歳をワンオペ自宅保育しています。 同じ月齢のお子さんがいる先輩方に。 お出かけや公園どうやって行ってますか? 2歳の上の子がイヤイヤ期でまったく手をつながない、気に入らないことがあると癇癪が起きる、帰りは歩きたくない抱っこ抱っことかで、一人連れて歩くにもま…
皆さんならどうしますか? マイホームを購入しました。 夫の地元だったので全てお任せしてましたが、引っ越して気づいた点があり悩んでいます。 ざっくりの査定ではプラスでした。 メリット * 義実家が近い * 生活必需品が徒歩5分内で揃う * スーパーやショッピングモール、…
年少〜年長のお子さんいる方 春休み毎日公園行ってますか?😭
全然質問とかじゃなく、もっと早くこういうのやっとけばよかったと思ったことです! 初めて3歳の子を連れて保育園の友達複数人と公園へ遊びに行った時のこと。 みんな友達と頻繁に遊んでいるのか場慣れしており、うちの子は初めてのことでとても緊張していて静かだし、ママの顔…
上の子が保育園や幼稚園に通っていて、下の子1-2歳のお子さんがいる方に質問です。 今第二子が赤ちゃんで自宅に引きこもって生活しているのですが、やはり1歳半くらいになると公園や支援センターに行かないと間が持たなかったり、昼寝しなかったり、で外出しないわけにはいきま…
倉敷市中心部辺りでストライダーやキックバイク などの乗り物練習できる公園や場所を探しています✨ できれば駐車場隣接が希望です🥹✨ またアリオ倉敷とかはストライダーなど できるスペースはあったりしますか❓ 中心部から離れているところでも 良い所があれば教えて頂きたいで…
2人以上お子さんがいて上の子も自宅保育されていた方! いつまで支援センターや児童館利用していましたか? 私自身が引きこもっていられないタイプなんですが、公園は子どもがインドアであまり好きではなく…。 ただ施設内で万が一破水したら迷惑かなぁと🤔 陣痛バッグは持ち歩いて…
保育園のママ達ともっと仲良くなるにはお家に呼んだりしないとダメですよね? みんなで公園行ったり、飲み会したり(私は中心の人物ではなく誘ってもらう側)の仲間には入ってるんですが、 他のママ達はけっこう家の行き来をしてるみたいで、なんだか不安というか、なんともいえな…
新2年生の息子。 今日、私が仕事なので 学校開放行くか、友達探しに公園行っておいでーと 言ったら、同学年と遊ぶのが嫌なのか公園には 行ってなくて、前6年生の子で仲良かった子の家の前 通ったらその子がいて一緒に遊んでるらしいです🥺 私からしたら同学年と遊んでほしいんで…
子供がストライダー乗ってて、後ろからママが自転車でおいかけてる親子がいて、私の前の車がその親子を通りすぎるタイミングで子供がバランス崩してて危うく轢かれそうになっててヒヤッとした💦 公道でストライダー乗せてるのよく見るけど、あれ本当危ないしそもそも公道でストラ…
センスがないので、教えてください🙇♀️ 長男の1/2成人式と、次男の1歳の撮影を、緑豊かな公園で行います。 竪穴式住居があるような公園で、和装で撮影したかったのですが、金銭的観点から兄弟お揃いのスーツで行います。 スーツはネイビー(ほそーーーいストライプ) 長男はネイ…
今週からバス登園スタート。バス停までに公園が2つ、、、息子は毎日この罠に引っかからず行けるのか😞 絶対無理だよなあ、、笑
自宅保育で午前と午後など1日に2回公園に行ってる方、公園行くたびに着替えさせてますか? 例えば、 ①朝一着替える ②公園1回目から帰宅後着替える ③公園2回目から帰宅後着替える ④お風呂後着替える だと1日に4着も必要ですよね😂 最近歩けるようになったばかりでやっと公園行き…
うちの子が公園で飼い犬(他人の)に口元を舐められてしまいました。 狂犬病だったりその他の病気が心配なのですが、わんちゃんを飼った経験が無く無知でして… 舐められたくらいでは平気なのでしょうか? 人様のわんちゃんなのでしっかりとワクチンを摂取しているかも不明でして… …
先程、1歳の息子つれて近所の公園行ったところ たまたま保育園上の子(4歳)のクラスがきて遊びました。 息子もお姉ちゃんに会えたことですごく喜んでいてずっとつきまとってる状態でした。 そろそろ帰ろうとしてた時に 娘のクラスの女の子が、娘に対してあっち行って!って感じで2…
4歳になったばかりの息子が居るのですが、私と2人きりの時とお友達と遊んだ時の態度?が違いすぎて疲れます🤦♀️ 私と2人の時は割と聞き分けもよく、前からイヤイヤ期はありましたがそこまで酷くはなくておもちゃやお菓子が欲しくてギャーとなったりスーパーで寝っ転がる、走り回…
以前はもっといい子だったのに… 5歳の娘ですが、最近、遊び場や公園で順番を守れないことが多々あります。 あからさまな割り込みはしませんが、お友達が並んでるのがわかりにくかった、とか、まだ自分が少ししか遊んでいないから交代したくない、などとそれなりに理由があるとは…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
練馬区保育園の二次申込で、すでに結果のご連絡あった方がいらっしゃったら色々教えていただき…
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……