女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ7ヶ月の娘。離乳食を始めて1ヶ月半ほど。 それなりに食べてはくれるのですが、 白湯、麦茶、ももやりんご味のあるの水、 全くのんでくれません😫 スプーンで少量あげたり、哺乳瓶に入れてくわえさせたり、 色々試してはいるのですが、毎回べーします😭 何か対策?良い方…
6ヶ月の娘を育てています! 離乳食について相談させてください(╹◡╹) 今始めて1ヶ月が経つのですが、お粥がイマイチ好きじゃないみたいです。 野菜やタンパク質は割と問題なく食べます。 パンも好きなようです。 お粥の固さも色々と試してみましたが、オエっとなります。 野菜…
5ヶ月の娘がいます。 最近乾燥しているので白湯を飲ませたんですが、嫌な顔をし拒否です。 そこで赤ちゃん用の麦茶なら飲むかもよ?と先輩ママにアドバイスを貰ったのであげてみたら同じ反応でした…。 スプーンであげましたが、手で邪魔され上手くいきません。 マグマグを買おう…
9ヶ月になる息子がいます。 2ヶ月ごろから完ミなのですが、8ヶ月過ぎたあたりからミルク5回から4回に減りました。量は160→200に増えて結果変わりません。 よく寝る子で 9時 ミルク 13時 離乳食、ミルク 17時 離乳食、ミルク 21時 離乳食、ミルク です。 早めに起こした方がいい…
生後48日目です。 今日、20時前に授乳して21時過ぎにお風呂に入れました。 その後はいつもなら寝てくれるのですが今日は寝ずに口をパクパクしてました。 それを見た祖母が、お風呂上がりに白湯を哺乳瓶で飲ませたらいいんじゃないのか。水分補給として、昔は飲ましてたからそうし…
生後6ヶ月の赤ちゃんがいます👶 今日から離乳食をスタートしました🍴 麦茶や白湯はどのタイミングから飲ませ始めるのですか?
夜子供を寝かすのに白湯やお茶を飲ませて寝かせている方いますか?どのぐらい飲ませているのでしょうか?
1歳過ぎて添い乳じゃないと寝なかったお子さんをお持ちの方で、添い乳せずに寝かしつけできるようになった方、方法やきっかけを教えていただけますか? 現在、保育園に預けており、日中はほぼ授乳無し。休みの日の昼寝前と、夜間の寝かしつけにのみ授乳しています。できれば2歳…
こんばんは😊 もうすぐ出産予定です! 質問なのですが、、、赤ちゃんの沐浴上がりってお白湯?麦茶?湯冷ましのために飲ませるのですか? 母に飲ませやなあかんで言われたのですが、、、
練習マグについて質問です。 4ヶ月になったばかりの娘です。最初の1ヶ月ほどは1日に1回だけミルクも与えていたのですが、その後私の胸の張りが耐えられなかったので完母になりました。 ふと気がつき3ヶ月頃哺乳瓶をもう一度使ってみたところ完全に拒否。 もう少しで離乳食も始ま…
8ヶ月後半の娘がいます。 水分の摂り方、みなさんどうされてますか? リッチェルのいきなりストローマグをしばらく前から時々使ってますが、なかなか飲めません。私がボタンを押して出てきてもあぶぶぶ、、と出てきてます(/ _ ; ) 哺乳瓶もミルクならしっかり飲むのに、白湯や麦…
こんにちは🙌🏻 昨日から正産期に入り毎日ドキドキしています😂 最近便秘に悩まされていて 酸化マグネシウムも飲んだり 貧血気味なので鉄剤も飲んだり(*´-`) 汚い話… あともう少し気張れば出そうですが 怖くてなかなか出せません😭💦 便意はあるもののいざトイレへ行くと お腹がつっ…
完ミの方に質問です。 今は混合なので、夕方17時~17時半くらいにミルクを飲ませて、18時過ぎにお風呂で、19時くらいに母乳をあげて布団に置くと寝るという感じです。 そろそろ完ミにしようかと考えているのですが、ミルクとミルクの間は最低でも3時間はあけたほうがいいですよね…
同じくらいの月齢の方へ質問です✋ お子さんのうんちってどんな形状でどのくらいの量ですか? 娘は1回食が終わるまでは、1~2日に1回そこそこのペースト状のものをしていました。 2回食になった途端便秘になり、今は酸化マグネシウムで調整してる感じです😭 小石のようなうんちが…
生後一ヶ月半の赤ちゃんの便秘について。 息子は生まれた時から便秘で、3〜4日に一回、最長で5日出なかったこともあります。 4日出なかった時にちょうど検診だったので産院で聞いたら、「5日くらいまでは大丈夫だけどね」と言われ、綿棒のやり方を教えてもらいました。 それから…
もうすぐ4ヶ月になりますが、ミルク以外に麦茶とか白湯を飲ませた方がいいんでしょうか?薬局に1ヶ月から飲ませる麦茶が売ってたので買ってみましたが、まだ飲ませてません。特に必要ないならミルクだけでいいんですかね?
離乳食を始めて20日経ちます(∗ˊ꒵ˋ∗)離乳食を始めてマグも練習し始めました。マグはどうしても使いづらそうで💦💦 ママリでリッチェルのストローマグで飲めなかったお子さんも飲めるようになった♡おススメです♡ とあったので、早速買ってストローマグで練習し始めて1週間経ちますが…
もうすぐ1ヶ月になる息子がいます。みなさん沐浴やお風呂の後、白湯飲ませてますか??タイミングが合えばおっぱいの時間の前に沐浴して、その後すぐ授乳ができるのですが、息子の機嫌や、タイミングによっては直後の授乳ができない時もあって、そんな時は白湯をあげた方がいいの…
離乳食について質問です。 あと一週間で5ヶ月を迎えますが、首は座っていますが、支えてもお座りはまだできない状態です。 体重は8キロで、食べ物に興味があり、ヨダレも半端なく出ています。 白湯はほとんど飲みません。 麦茶はまだ試してないです。 このような状況でも5ヶ月に…
離乳食は5カ月からですかね😅それとも検診でOK貰ったらとかですか❓うちの子は首すわりも早く、体重も重く、支えれば座れてヨダレも出るんですが… 消化機能は❓です。麦茶や白湯もまだなんですが、皆さんはどうですか👶
2ヵ月になる娘のことなんですが、体重が6キロぐらいあって、ちょっとダイエットしようと思うんですが、何かいい方法ありませんか?完ミで120を飲ませてます。足りなそうな時は白湯を飲ませたりもしてます( ^ω^ )ミルクを薄める場合はどういう、割合でしたらいいですか?
今3ヶ月の男の子を育ててます! かれこれ5日もウンチがでてない息子‥今日で6日目‥ 寝る前のミルクがダメなのかなと思い、昨日からオール母乳にして白湯飲ませたのですが今も出ず‥ 食欲がないわけでもなくご機嫌悪い感じでもないのですが、出ないので心配です💦 こんなことあ…
離乳食について相談させてください。 現在7ヶ月半の男の子を育てているのですが離乳食を全然食べてくれません。 一回食でお粥だけだと一口も食べてくれないので、サツマイモやかぼちゃをまぜてあげています。 だいたい2.3口食べたところで嫌がりだします⤵︎ また麦茶や白湯、玄米…
6ヶ月の娘の便秘で悩んでいます。 離乳食を初めてから特にひどくなったように思います。完母です。 4日間ほど出ないことも多く、おならは沢山出るんですが便が中々出ません。 綿棒刺激やお腹のマッサージ、母乳、離乳食以外に白湯をこまめに飲ませたりしていますが変わりなく… …
2ヶ月になるママです 今日小児科にかかり朝、昼、夕 薬を出されたので飲ませたのですが 昼も夜も飲んだ後に吐き戻してしまいます 薬が合わないのかなとおもいます 吐き戻した後は母乳や白湯は飲ませない方がいいのでしょうか?
5ヶ月の娘がいるのですが昨日からミルクをすごい飲むようになりました…。 昨日の夜に初離乳食ということで重湯をあげそのあとにミルクを220飲みました。 そのまま寝て本日朝9時くらいに290飲みました。 200だけあげると足りないと顔真っ赤にして頭は汗が出るほど泣き回りまし…
完ミのかた🍼 どのくらいで断乳?卒乳?しましたか?😚 離乳食は時間かかりながらも量は食べてくれます、 ミルクを作ると欲しがりますが、ミルクくれー!って泣きません💦 そしてミルクを作らなければ飲まなくて離乳食だけでもいけそうです。 寝る前には200作って飲ませてます、飲…
もうすぐ5ヶ月になるので、離乳食を年末か年明け頃から始めてみようと思ってます。 みなさん、マグマグでお茶や白湯を飲ませる時に どのパーツから始められましたか? また何ヶ月の時から始めたのかも教えていただきたいです! 完母ですが搾乳した母乳を哺乳瓶でもたまにあげる…
明日で生後8ヶ月になる男の子ママです。 皆さんストローで飲めるようになる為にどのようなことをされましたか?? まだ哺乳瓶で水分を摂る状態でして、摂るのもミルク以外でお風呂上がりの白湯のみです。 麦茶やりんごジュース等は好きではないみたいです。 水分補給の為にもスト…
同じくらいのお子さんを お持ちの方! 授乳もしくはミルクの間隔が 4時間くらい空いてくるかとは 思いますがその間ってなにか 水分補給させてますか? 今完母なのですが先日母と祖母に なんで水分補給させないのかって 言われて… 水分補給は母乳やミルクで 足りてると助産師さ…
「白湯」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…