女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義実家に泊まりにきたのですが、いつから掃除機掛けてないの?ってくらい床に髪の毛や埃、ご飯粒やら食べかすがたっくさん落ちてます😭 布団も、私の感覚では干して、新しいシーツをかけるんですが、使われていない布団、枕をそのまま(シーツ類もそのまま)だされました😭 鼻水と…
ストレス発散方法がないです。 育児は疲れていても 1人になるっていうのが苦手で 旦那が子供を見て出かけるよと言われても 家で1人でじっとしてるのも嫌で 1人でお買い物も用が済めばすぐ終わってしまいます。 1人でサウナやカラオケやご飯に行くのは苦手で 心から信用できる友…
正月に仲の良いママ友ファミリーと我が家で集まり一泊しますが、そういうときご飯はどうしてますか?正月だしデリバリーは味気ないし…
夫がご飯と鮭焼いてくれて、ご飯食べさせてくれてお風呂もやってくれた🥹 ありがとー。 4時間昼寝させてもらったから、ご飯の冷凍、食器洗いは頑張った💦 明日は実家に顔出しに行くから早めに寝ないとね…。 にしても、4日まで可燃ごみが出せないの辛い😇 ゴミ収集のありがたみ…
やっぱり料理苦手なお母さんの子供って好き嫌い多いんですかね? 私が料理苦手で、7歳の娘が今やっと食べれるお肉や野菜が増えてきましたが今まで食わず嫌いが本当に多かったです。 そして下の3歳が今本当にご飯系を食べない時期に入っています。 今回お正月に色んなご飯を用意し…
お正月、このくらいで足りるかなー?なんて思ってた金額からはるかに赤字です🤣 お正月だしってことで財布もゆるゆるだしスーパー高いし お出かけしたり外食したり…大赤字です🤣 みなさん3日以降もお休みの方、何しますか? お出かけしたりご飯などそろそろ通常モードでしょうか?…
息子(5歳)がママ大丈夫?? 熱高いね〜!!(38.6℃) ご飯用意できないね!どうすればいいの?って 聞いてきて 👩どうしようね〜頑張るよ〜。 その後息子はパパとお風呂入ろうとしてて 👦🏻パパ〜、ママお熱あるからご飯どうするのー?? 🧔♂️ママが作るよ〜 👦🏻えっ?ママが作る…
ADHDだと思いますか? 今、4歳1ヶ月の女の子ですが、じっとしていられません。 買い物に行けばチョロチョロしてるし、家でご飯食べる(ローテーブル)ときも足を床にバタバタ、ダンダンしていることが多いです。 暇なときや寝かせつけ(セルフねんね)の前も舌をレロレロ動かし…
妊娠5ヶ月です。肥満妊婦なので病院から体重を増やさないようにと言われました💦 みなさんはどうやって体重管理していましたか? ご飯は1食120gで、朝昼夜と食べていますが 食べ過ぎですか?💦
新年早々…パパをボコす娘…元日から仕事してきたのに 公園も一緒にいったのに ご飯も食べに行ったのに パパにはダメだしばかり ママがいい!触らないで! これやって!なんて通じないの? ブチキレてきて殴る🤛 爪が当たり流血🫣 あーあーパパ拗ねちゃった🫣 ママには決してそんなこ…
クリスマスあとから年末にかけて、風邪から中耳炎になり、4-5日高熱が続いてやっと2日前くらいから元気になりました。 離乳食が始まってから、食い意地はピカイチの娘は野菜は少し苦手だけど、基本的に何を出しても完食、保育園ではおかわりもしていて、もうやめたら?って止め…
育休中で旦那さんや親などに子供を預けて 男性と二人で飲みやご飯に行ったことある方いますか? もし行ったことがある方いたら ◯どんな間柄か ◯なぜ飲みに行ったか ◯旦那さんには何と言って行ったか ◯旦那さんは快くオッケーしてくれたか 教えてください! 取引先の男性に飲み…
インフルエンザでご飯2日間食べられなかったのとずっと布団にいたのとで2キロ痩せましたがこれは筋肉が落ちてるってことでしょうか?普通の生活に戻ったらすぐ体重も戻りますかね?
明日休日当番医にかかるか迷っています。 私自身の話です。 お昼過ぎから頭痛、喉の痛み、熱が出て最高で38.5まで上がりました。 インフルかコロナかなと思っていましたが、今さっき喉を見たら腫れていて白い膿がありました😭 たぶん扁桃炎だと思うのですが、明日当番医に行くか迷…
お正月はゆっくりできると思っていたら 当たり前のように出る洗濯、毎食ご飯、旦那はダラダラ。 旦那の友達が家に来て年越しして寝たのは2時半、朝は変わらず7時半に子供たちが起きてくる。 初詣行ったりすっごく疲れます、、 ダラダラ過ごす正月がほしい、、 今日は旦那が上の…
最近ご飯中に食べ物で遊んだり投げたりします。 0歳の頃あったのですが一旦落ち着いて最近また遊んだり、投げたりするようになりました。何度注意しても投げるので頭を叩いてしまいました。このくらいの年になると何度も注意すればしてはいけないことはわかると言われますが全く…
1歳半の子です。 最近、ご飯を自分で食べたいのかご飯を出してから隣に座ると大泣きします。 自分で食べ始めるものの、最終的には上手く食べられなくてギャン泣き… 手伝おうとするとさらに泣かれて強制終了の流れが多いです。 それなのに、夫が代わると普通に食べてくれたり。…
旦那にイラついてます💢 年末から風邪をひいていて、年末の病院がお休みに入る前からだったから、病院に行くようにすすめたのに、市販の風邪薬で乗り切るとか言ってて💢 で、案の定治るわけもなく💢 正月から寝込んで、こっちはワンオペ。 寝てればご飯が運ばれてきて、いいですよ…
ご意見お願いします私と4歳の娘です 晩御飯食べよう⇨2階で遊ぶ⇨パズルする⇨ご飯食べたらやろう⇨ご飯食べると思いきや食べず⇨お菓子を取りに行く⇨ご飯食べたら食べていいから頑張ろう(10回以上繰り返し)⇨お菓子持って逃げる⇨ニヤニヤして誤魔化そうとする⇨もう私が切れてご飯…
よくある愚痴でごめんなさい。 あまりに悲しくなったもので... 子供達が昼寝から起きたら旦那はすごく眠そうにしていて入れ替わりで部屋に篭りご飯前まで寝ていました。 子供がご飯食べたらさっさと自分がご飯をゆっくり味わって食べています。 元日、2日と旦那の親戚の宴会に…
旦那の事でこれは良いの?良くないの?みたいな事なんですけど。 私的には良くないなーって💦 どっちだろって😱 本題なんですが、元旦に仕事が終わり義実家に帰ってご飯を頂いてたんです。 そして、旦那の事なんですが自分の実家ですよ?室内ですよ? キャップを被って蕎麦を食べ…
年末年始 義実家について 毎年年明けに挨拶に行ってましたが、旦那が転居して年始も仕事になってしまった為12/28にお邪魔しました。 それより前に年明けっぽいおかずを事前に作り置きしてくれていたみたいです。 その料理がまだ残ってるからと今日届けに来てくれました。 28…
31日になんか風邪っぽいなーって感じで 旦那の実家に泊まり行ったのですが 旦那の実家自体寒かったのもあって ずーっと寒気もやばくでも自分の家でも ないし横になったりもできないから 頑張るしかなくご飯食べた後熱計ったら 38度こえていたのでもー寝なと言われて 休んで朝36.…
義理実家に行くのが嫌すぎる。 別居をして4年経ちます。3年間同居していました。義理実家の近くに家を建てました。子供たちもよく義理実家へ遊びに行くし、同居していた時より別居した方が関係性も良くなったのですが、、お盆と正月に食事に行くのが嫌です。楽しい空気感なら良い…
1歳半の娘がパパっ子すぎて辛いです、、😭 こんなもんですか? 1歳半の娘を自宅保育中です。 最近、何をするにもパパー!パパー👨!!と言い、 私が姿を消しても何も言いませんが、夫が姿を消すと『パパー!居ないねぇ』と言います😭 しかし、寝る前のミルクは絶対に私でないと飲…
なんの症状でしょうか( ; ; )? 4人でご飯を食べて、帰宅し2時間後くらいに 寒気嘔吐下痢発熱(38度)がありました (4人中2人同じ症状) 1日熱があり、次の日には熱もなく全ての症状が無くなってました! 食中毒でしょうか??
グランメゾン観てたら料理したくなったらしい旦那、 今日のご飯は俺が作ると言われて1時間半経ったけど ため息つきながらイライラで作ってる。 自分の気が向いた時だけ料理してもキムタクにはなれんよ...
お正月の義実家への挨拶、やっと終了〜😮💨 義実家への挨拶って終わったあとどっと疲れてしまうのはあるあるでしょうか💦義実家では誰もお酒を飲んだりしないので、色々とご馳走を用意してくれるのですが、旦那も話題を作ろうとしないし、シーンとしてるのも嫌なので私の方から気を…
昨日義実家に行ったら、義母が風邪で寝込んでいて足も弱いので今は余計に起き上がれなくて、飲むこともできないのに、義父はあまり面倒みようともしません。熱があるのに体温もはかってなくて、冷えピタもしてませんでした。 昨日は義姉もいて、家事とか、義母の世話はしてくれて…
家事育児ロボット扱いする夫にブチギレて、 「それならパパはATMだから、帰ってこなくていいです」 と締め出してるんですけど心狭すぎますかね😇 ストレートには言いませんが、 「自分は仕事があるから無理」 「子供のことと家のことはお前がなんとかしろ」 みたいな態度が本当に…
「ご飯」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…