「アデノウイルス」に関する質問 (26ページ目)




子供が先週目やになしの発熱鼻水咳のアデノウイルスになり、私が本日目やにで受診し、検査結果は陰性だが、はやり目だろうと診断されました。 これは子供から移ったわけではないのでしょうか? 別ルート? 同じアデノでも症状が違うのですが、うつるタイミング的にはピッタリです…
- アデノウイルス
- 症状
- 陰性
- 目やに
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 2



子どもが今週の月曜日からアデノウイルスで幼稚園休んでます。 熱はないですが、鼻水、鼻詰まり、咳、目の充血と腫れの症状があります。 目の充血がなくなったらもう一度小児科を受診して先生から登園許可がおりれば幼稚園行けるようになるとのことですが… 目の充血や腫れはど…
- アデノウイルス
- 小児科
- 症状
- 幼稚園
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 1

初めての保育園でこういう事は普通なのか悩んでます 2~3日鼻水が続いており 仕事の調整がついたので朝に小児科行ってから登園しようと思い連絡帳に書いたら「小児科や皮膚科行ってから登園は不可」と 8時に電話連絡があり、そういうルールならしょうがないと思い、電話口の副担…
- アデノウイルス
- 保育園
- 小児科
- 病院
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 3


アデノウイルス、 夫発症(11/4)息子(11/16)で、 今日(11/27)に片目また少しですが、赤くなっています…😭 移りましたよね…潜伏期間こんな長いことってありますか? 今もう病院行ったらすぐ治りますかね😭
- アデノウイルス
- 病院
- 夫
- 息子
- はじめてのママリ
- 0











うちの子が今週アデノウイルスにかかり、寝てる時のいびきがすごく大きくて苦しそうです🥺 小児科で録画しておいた寝てる動画を見せて喘息とかにも効く薬出されましたが、すぐ効果無いのはわかりますが、本当に苦しそうで私は心配で寝られません🥺
- アデノウイルス
- 小児科
- 動画
- いびき
- はじめてのママリ🔰
- 0



呼吸器系が弱いお子さんがいる方、 教えてください!!! 1歳半の娘がいます。第2子です。 上に2歳差の兄がいて、 保育園にも1歳から預けているせいか ずーーっと鼻水垂れています。 兄も、2歳頃までは鼻水が垂れていましたが そういうもんだと思っていました。 ただ、娘は鼻水…
- アデノウイルス
- 保育園
- お昼寝
- 月齢
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 0





