女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もう今、結婚してから最高に旦那と うまくいってません。新婚1ヶ月です。 お祝い金秘密にされ(現在進行形) 昨日は旦那の女友達(既婚)が旦那にもちかけた 相談内容に私は不快を感じ怒り その人にも直接メールし揉め(解決済み) 今日は洗濯してたらブラパッド出現 私のは全てあ…
産後ってなんかよく分からない孤独感に襲われませんか(..)。
旦那と上手くいかない度に 実家に帰りたいと思ってしまう弱い嫁です 嫁いで来たので友達もおらず、いまは仕事もしていないのでずっと引きこもり状態です、地元の友達もあまりいません 旦那が仕事先の人と出かけたり、友達と出かけたりすると結局自分は置いていかれて1人ぼっち…
子供が一歳を過ぎてから、急に孤独感を感じて来ました。この時期に家を行き来して子供を遊ばせられるママ友がいません。 昨日似たような質問をした所、『私はこんなにたくさん友達できました^ ^!』というコメントが来るだけで、余計孤独感が強まってしまいました。 周りは人が…
絶賛ノロ感染中です! 普段全然誘われなくて孤独すぎるんですが、ノロに感染した途端友達から誘われます( ;∀;)でも遊べない… あるあるですか?(T_T)私だけでしょうか…!
私も母も20歳で第1子を出産しました。先日、実家に帰った時に母に「周りの友達は夜遅くまでお酒飲んだり遊んだりしてて、羨ましいでしょ。みんな夢に向かって勉強したり大学に通ってて今から自分のやりたかった憧れだった仕事に就くために頑張ってる。それを見るとキラキラして見…
妊娠中期に入ってからマタニティブルーなのか、、 ふいに孤独感に襲われて なにが悲しいかわからないけど色々な不安とかから涙が出ます 旦那が理解出来ないことはわかるけど 自分一人色々な変化があって悲しくなります。。 皆さんありましたか?どう乗り切りましたか(._.)?
すごく楽しみにしていた親子サークルが、風邪を引いて行けない回が続くうちに終わってしまいました。とても楽しい会で、仲良くなりたいママ達もいたので、最後の日に行けなかったことがショックで…皆は連絡先交換して冬の間も子供同士遊ばせているんだろうなと、勝手に想像して悲…
私は44歳です。旦那は46、息子は7歳です。 最近迄一人っ子でいいとずっと思ってました。 でも、息子にいとこや、親戚がいないので、将来独りぼっちにならないか心配になり、もう一人産んであげたいと思うようになりました。私の周りにも一人っ子は沢山います。 でも従兄弟や親戚…
毎日生きてるのがしんどくなります。 義理の実家に同居ですが赤ちゃんのお世話と同居の気疲れで限界です。 主人は夜遅く、朝早いのがほとんどで 昼間ずーっとひとりで赤ちゃんをあやしたりしていると涙が止まらなくて 1日なにしてたんだろうって日がほとんどです。 主人が帰って…
専業主婦の方、産休育休中の方、なんだか急に孤独になったりしませんか?なんか私、急にそんな事を思い出して今日は何もする気になれません。なんだろーこの気持ち😣
地元にも帰れず、これまで働いていたからこれと言って親しいお友達もいない。。。時々、かなり孤独を感じてしまう( ; ; ) いい解消法ないかなぁ?
22時に旦那が帰宅するのを待ってました ご飯一緒に食べようと思って。 でも帰ってくるなり23時には家出るから!用事!って言われたんで急いでご飯の用意して一緒に食べてました あっという間に23時になってしまって 食器を下げようと思ったら大量に残してました💦 それを見て、…
つわり中だから毎日引きこもり💦 なんだか孤独だし、寂しくなる😢 旦那、早く帰ってこないかな〜
18歳で妊娠して19歳で子どもを産み現在20なのですが… やっぱり若いお母さんとはママ友になろうとは思わないですか?(´△`) 子どもができて子どもの為にも真面目に生きていこうと思い、それまで明るかった髪も暗く染めメイクも薄くし、子育ての本を読み子どもが生まれてから妊…
中学の時からの知り合いが 今スキー場で働いてるんだとかLINEきたりもう一人の友人は一歳の息子連れて出掛けてるのをタイムラインとかでみてるとすごく孤独に感じてしまって。 今21でずいぶん前ですが引っ越してきて知り合いもいないし高校は私の体調が悪くて退学したため 友人が…
日中会話することがなく孤独です。 私は地方出身で東京在住の育児休暇中のママです。子供は第一子で六ヶ月になります。周りには友人も両親もいなく旦那は夜9時以降に帰宅です。 毎日の育児や家事にはだんだんと慣れてきましたが、孤独感に耐えられません。もともと学生時代から…
初妊婦×専業主婦×近くにお友達の居ない方。 に、質問です。 日々何されて過ごしてますか? 急に孤独感に襲われる時ありませんか?
全て私の捉え方がおかしいのでしょうか? 妊娠中から義母の言葉に落ち込むことが増えました。 切迫で入院中「この点滴は赤ちゃんに影響はないの?」としつこく聞かれ、 どうして37週でだしちゃうの?」(母子の安全のための予定帝王切開でした)としつこく聞かれ 産まれたら「…
1週間前から 些細なことでイライラして イライラしてる自分にもイライラ。 寝てすっきりしたらおちつくかな、と思っても 夜泣きもあって寝れない 寝れるときに寝るって思ってても なぜか寝付けない。 どんどん寝不足、どんどんイライラ 子供にも旦那にもイライラ イライラして…
15日に出産したものです。 現在入院してるのですがここは母子同室なので 常に赤ちゃんと一緒です。 夜中はとくに泣いています。おっぱいも まだうまく吸えないため大泣きもするし ほとんど夜中は寝ません。わたしもほとんど 寝れてません。 でも我が子はとてもかわいいです。 面…
夜勤の旦那。 昼間は寝ています。 出産も出産後も里帰りせず 育児はほとんど1人でやってきています。 最初の頃は慣れないことばかりで イライラしたり辛かったですが、 今は慣れて夜中に泣いて泣き止まない息子にも 臨機応変に対応できるようになりました。 ですが最近、とても…
夜中の授乳中孤独感を感じる事ありませんか? 私だけですかね? 出産退院後 1ヶ月検診までの1ヶ月辛かった事ありますか? 皆さんの体験談聞かせてください!
私の友人についての悩みです。 その友人(仮名Aとします)は、32歳の女性で、趣味のSNSアカウントから知り合いました。 Aは泌尿器科系の持病があり、小さな頃から病弱だったため、学校生活もまともに遅れなかったようです。 毎日、SNSのLive機能で話をするようになったのです…
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…